ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

地蔵盆間近2

2012年08月19日 21時33分49秒 | 生活

地蔵盆に提灯をつけるための
地蔵堂周りの配線作業をしていただいている間、
頭屋のdoironはお堂にしゃがんで入って
堂内の清掃を行っていた。

レレレのレー
お参りでえすかあ
てな感じね。

かつて地蔵そのものが
風化の兆しを見せていたので
しっかりしたお堂を立てて以来、
毎年、年に一度だけ頭屋が
地蔵盆前に堂内を清掃するのである。

地蔵様は5体。
足元をしっかりコンクリートで
固めてあるので
その床の埃を掃きとり
きれいなタオルでごしごし磨く。

ピークは過ぎたとはいえ
人ひとりが入るのが精いっぱいの
お堂内は、うだるような暑さである。
せっかく磨いた床に
汗がポトリ
うひゃーと飛びあがって
お堂の天井で頭を打ちそうになったが
心配ない。
あまりの暑さで
落ちた汗は瞬時に乾いてしまいました。

頭屋の役割は
この清掃に加えてもうひとつある。
それが

賽銭の回収

賽銭箱からお金が流れてきて
地蔵堂の床下にたまるようになっている。
それが狭くて深くて
なかなか一筋縄ではいかんのだよ。
不自然な姿勢を長く続けていたので
足がつりそうになりましたわい。

そんな苦労をして回収した賽銭がこれ。



はい。全部でいくらあるでしょうか?

答えは

4286円。

これが一年間に我が地蔵に
祀られる賽銭です。

こんな計算は意味ありませんが
ちなみに、一日11円余りですね。

それにしても残暑はまだまだ厳しく
体から酸っぱいにおいがするほど
あせをいっぱいかきました。

早々に清掃も終え
午後からはのんびりと時が
すぎました。
いろんな役割を果たし
ああ~今日の休みも終わりかと
見上げた空に
またしても虹が・・・

確か昨年の地蔵盆の準備の日にも
虹が出てたなと
記録をたどったら・・・

ありました、ありました。

これが昨年の虹



虹というより彩雲ですな。
掃除の間、地蔵さんが空で遊んでいたみたい。
と記録しています。

そして、今年の虹がこれ。



地蔵さんが舞い降りた道のようでした。