goo blog サービス終了のお知らせ 

生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

大地に立った愛

2006年12月03日 | 第1章:愛の領域
日本の大学生の頃、一人で鎌倉の八幡様にお参りした時、長い階段を手を取り合って一歩登っては息をつき、互いの顔を見つめ合っては、何とも言えない暖かい表情で微笑みあって、そして、また階段を静かに登る老いた男女を見ました。その姿が私の男女の愛の原型になっています。どのような人生を歩んできたかは、知るよしもありませんが、まさに大地に立った愛だなあ、と感動しています。眼差しにも、手の動き、身体全体の雰囲気、足の動き、そこには愛と許しと信頼がみなぎっていました。理想的な男女の愛の世界には神様が存在しているようです。
:<NPD2:30-5>:

人気blogランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする