ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

紅葉ジオラマ

2023-10-21 |  Rail


気がついたら3週間もほったらかしてしまいました。

この間、いろいろ決して放置していたわけではありませんが雑用に追われ大して進んでいません。
タイレル003はボケかましのチョンボやらかして落ち込み、すこし時間をおいてから再開しようと
その間にNゲージの紅葉ジオラマをボチボチ進めました。

ジオラマはKATOの架線柱を設置。
複線用の架線柱をカットして単線用にして、こんな感じに作り変えました。
結構いい加減ですが雰囲気ふんいき。







続いて樹木です。
細い銅線ワイヤーを束ねてねじ曲げて樹木の幹をつくりました。
適当な長さにカットした銅線を半分に折って8〜10本束ねてねじ曲げて幹にします。
そこから順次小枝に分けながらねじっていき、ところどころシアノンで固めながらだんだん先端へ。








枝ぶりを調整してからリキテックスのモデリングペーストとジェッソを混ぜたドロドロ液を幹に筆塗りして表面を慣らします。
ざっと塗装してから小さく枝分かれした先っちょのほうに、KATOのジオラマ用天然素材樹木の小枝をハサミでちょん切ってジオラマ糊で接着。
その後全体を塗装してこんな感じになりました。










紅葉の場合は樹木の幹は明るめのほうが映えますので、1本1本の色味を変えながらエアブラシで塗り重ねました。
モミジの葉っぱをこのあとパラパラとくっつけていきます。

ほいでもってタイレル003ですが、サスペンションアームなどのメッキパーツをいつものようにガイアのプレミアムミラークロームで塗装。
ところが部分的に厚塗りになってメッキ感がイマイチだったため、気に入らず全部やり直しのシンナー風呂へドボン。
が...........シンナーと間違って………..ツールクリーナでした!!ああぁ!??!!!

MRシンナーとツールクリーナーを同じ形の容器に移し替えて使っているので時々間違います(笑)
笑っているバヤイではなくてあっという間に表面溶けてベトベトに。
そんな訳でタミヤからアフターサービスでDパーツ取り寄せる間タイレルお休みです。(Q_Q)↓

ガイアのプレミアムミラークロームは塗膜も強くて良いんだけど、溶剤分が強いせいか微妙な吹き方によって時々下地を侵す事があり、どうもイマイチ。
もう作っていないメッキシルバーNEXTやスパッツスティクスのほうが使いやすかった。
ただ最近製品が入手出来ず、スパッツもebayで買うとボトル1本6000円!とかで高すぎて買えません。

メッキ調塗料は次々と新製品が出てくるので、今後もっと良い商品が発売になるのを期待したいなあ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (oiso-G)
2023-10-21 14:34:22
ご無沙汰しております。今年の暑すぎる夏を
なんとか干物にならずに
持ちこたえられそうな大磯爺です。
Nゲージのジオラマ見るだけでも楽しいです。洗濯バサミ、七味とうがらし使用など感心しました。
私も廃止になった岐阜市~関市~美濃市を結んだ名鉄美濃町線と江ノ電のジオラマを自分なりの思いで作りました。
ジオラマの良いのは思うままの風景を浮かべて自由に作れる事ですね。
ひろポンさんがどの様な車両を加えるか楽しみです。
返信する
Unknown (ひろポン)
2023-10-21 17:37:29
>oiso-G様ご無沙汰です。

いくら大磯の地元でも相模湾の魚と一緒に干物になって並んだんじゃシャレになりませんから安心しましたよ(笑)
美濃町線の半流510系のジオラマ、以前見せてもらいました。江ノ電は見てないような?
私のこれは西の方の思い出路線でありやんす。
以前買っておいて、このあいだ車体外して乗客を乗せました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。