Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

鏡の法則

2006-06-24 11:57:48 | おすすめBooks
「人生は自分の心を映し出す鏡である」これが「鏡の法則」です

読んだ人の9割が涙するらしいです・・・例外なく私もそうでした。本は1時間もあれば読める本です。本を買って、そのまま夕飯を食べながら、店内でウルルン、涙を拭き拭きモードでした。読んでみて、交流分析で学んだこと、産業カウンセリングを勉強する中で知りえた心理療法などから「結果の原因は自分にある」と気づいていた自分をさらに納得させてくれたと思います。

この本の中では許すことで得られる安らぎ、具体的に許すための方法が紹介されています。許せない人を許すことで人生が好転した実際のお話です。人気コーチの野口嘉則氏のブログで紹介され口コミ的に広がっておりますから、皆さんすでにご存知かもしれませんね。PDFファイルでも配信されていますのでまずはダウンロードされてもよいかもしれませんね。

私たちの人生は親子の関係に大きく影響を受けています。確執や許せないこともあるでしょう。この本を読み、許すプロセスを実践するとそんな思いが成仏するように思います。

それとは別に、最近、迷いに満ち、全く力強さが足りない自分の生きる歩みに嫌気も実感中。溢れてくる涙以外に最近温かみを感じていない自分を問題視する日々です(笑)そのような生き方は心の状態であり、何とかするのも自分であります、ハイ。
(仕事の都合とPCが不良で修理中ですのでしばらく更新ペースが遅くなります)

鏡の法則 人生のどんな問題も解決する魔法のルール

総合法令出版

このアイテムの詳細を見る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ