goo blog サービス終了のお知らせ 

BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

阪神 vs 中日

2017-05-16 21:01:59 | 野球


 ホームゲームではありますが、天敵さんとの対戦です。

 阪神先発・秋山、中日・鈴木

1回裏:大和がフォアボールで出塁。
    糸井のファーストゴロがエラーになり、無死一、二塁。
    大和と糸井がダブルスチールして、二、三塁
    中谷が先制の3ラン 3-0

そのまま、両チーム、なかなか点が入りません。



5回表:中日に1点を返されます。3-1
  裏:大和がヒットで出塁。
    糸井三振、大和盗塁アウトで二死ランナーなしになります。
    福留、中谷が連続フォアボール。
    中日はアラウホにスイッチしますが、次の鳥谷にまたフォアボール。
    一気に満塁です
    糸原が3点タイムリーツーベース 6-1

6回裏:フォアボールの大和を塁に置いて、糸井が2ラン 8-1

9回裏:秋山が完投勝利を目指してマウンドに登ります。
    ランナーが出て大きなフライ。
    しかし、飛び出していたランナーがアウトになって、ゲームセット


初回の3点から、なかなか追加点を取れず、逆に中日に1点を返された時は、ちょっといやな感じでした
でも、すぐに中押し点が入って良かったー。
中日のピッチャーは、今日はちょっとフォアボールが多かったですね。
おかげで得点できたイニングもありました。
阪神は完投勝利がなかったので、秋山、よくやった
リリーフ陣を休ませてあげないとね。
がんばれ、阪神

 

阪神 vs DeNA

2017-05-14 20:00:53 | 野球


 雨天中止をはさんで、このカードの3戦目です。

 阪神先発・藤浪、DeNA・今永

1回裏:フォアボールとヒットの後にタイムリー。DeNAに2点を先制されます。 0-2

2回表:原口がヒットで出塁。
    鳥谷のタイムリーツーベース 1-2
    北條の犠牲フライで追いつきます 2-2

この後、どちらも得点できずに終盤までゲームが進みます

 

8回裏:阪神は藤浪からマテオにスイッチ。
    マテオはクリンナップを三者凡退にしとめます。

9回表:大和がヒットで出塁。
    糸井が四球を選びます。
    福留様、勝ち越しのタイムリー 3-2
    二死満塁で打席にたった代打・糸原もタイムリー 4-2
  裏:2点のリードを、ドリスが危なげなく守って、阪神が勝利



このところ、福留様の決勝打が目につくような気がします^^
鳥谷は、打順は下位なのに、ついに敬遠されるまでに。
ルーキー糸原くんも、勝負強くなってくれましたね(^_^)
打線が点を取ってくれると思えれば、ピッチャーも粘れます。
今の阪神の強味はこのあたりでしょうか。
がんばれ、阪神



阪神 vs DeNA

2017-05-12 21:18:49 | 野球


 一昨日、連勝が止まってしまった阪神。
再スタートを切れるか。

 阪神先発・メッセンジャー、DeNA・井納

序盤、両投手とも、立ち上がりは上々のようです。

4回表:二死から中谷が内野安打で出塁。
    鳥谷、先制のタイムリーツーベース 1-0
  裏:2本のツーベースで、同点に追いつかれてしまいました 1-1



6回表:二死ランナーなしから、中谷がホームラン 2-1
  裏:二死一、二塁のチャンスを作られますが、メッセンジャーがしのぎます。

8回表:福留様、DeNAを突き放すホームラン 3-1
    鳥谷も今季第一号ホームランで続きます 4-1

阪神の場合、よくこういう展開で、9回裏に逆転3ランを喫したりするのですが(^^;;
高橋―ドリスのリレーで、おさえます


先制したのにすぐ追いつかれてしまいましたが、いいところでホームランが出ましたね。
特に、6回の中谷のホームランは、チャンスが潰れた後だけに効果的でした。
メッセンジャーも、ここで1点勝ち越していたので、次のピンチで粘れたようです。

投打がかみあって、負けを1で止めました。
がんばれ、阪神



阪神 vs 巨人

2017-05-09 20:55:30 | 野球


 天気予報通り夕方から雨が降ってきました
もし甲子園なら今日は中止かしらと、夕刊の番組欄をみたら、どこにも野球中継がありません。
もしかして、もう交流戦前のお休み? でも、ちょと早いような…
球団サイトにアクセスしたら、巨人とやってるじゃないの~@東京ドーム。
讀賣さん~


 阪神先発・秋山、巨人・菅野

1回表:高山がヒットで出塁、北條がきっちり送って、糸井が還す!
    絵に描いたような先制です。 1-0
    鳥谷もタイムリー 2-0
    鳥谷、最近すごく打ってますね

2回裏:マギーのホームランで1点を返されます。2-1



3回表:北條がヒットで出塁。
    福留様、巨人を突き放す2ラン 4-1

その後、両チーム点が入らず。

7回裏:石川のホームランで巨人がさらに1点を返します。 4-2

阪神は、8回から、マテオ―ドリスの必勝リレーで逃げ切ります


阪神、今、ノリノリですねえ (@^▽^@)ノ゛
この試合に限っていえば、打線がつながった阪神が、ホームランでしか得点できなかった巨人を制した形になりましたね。
しかし、あの菅野投手を相手に打線がつながるなんて、すごい!
勝てる時に勝っときや~
がんばれ、阪神

 

阪神 vs 広島

2017-05-07 20:31:54 | 野球


 昨日はついにセリーグ首位に立った阪神。
一日天下にならないよう、しっかりキープしたい今日ですが…

 阪神先発・能見、広島・九里

能見は、1、2失点しかしていなくても打線に打って貰えない試合が続いて、ここまで勝ち星なし。
早く1勝したいところです。

1回表:一死満塁のピンチを、連続三振でしのぎます。能見には三振がよく似合う…(^^ゞ
阪神もなかなか点が入りませんが…

4回裏:北條がフォアボールで出塁。
    糸井がヒットでつなぎます。
    二死二、三塁から、鳥谷が2点タイムリー 2-0
    最近の鳥谷は、「あ~、また点が入らないかな」というところでのタイムリーが多いですね(^_^)

6回表:一死一、二塁となったところで、能見から桑原にスイッチ。
    ちょっと早い感じもしますが、球数が多かったかな。
    とにかく、勝ち投手の権利を持っての降板です。
    桑原がこのイニングをおさえます。
  裏:北條がヒットで出塁。
    糸井フォアボール
    福留タイムリー2ベース 3-0
    鳥谷2点タイムリー 5-0



8回裏:糸井がヒットで出塁。代走大和。
    福留フォアボール。
    荒木ヒットで満塁。
    鳥谷の犠牲フライで1点追加 6-0
    
9回を藤川がしめて、阪神が勝利


も、もしかして、3タテ
能見くんも、嬉しい今季初勝利
糸井、福留のところと、鳥谷、梅野ところと、Wで点が取れると大量点になりますね。
一日天下じゃなくて、よかった、よかった (*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)
がんばれ、阪神



阪神 vs 広島

2017-05-05 22:24:21 | 野球


 今日から甲子園にカープを迎え、一応首位攻防戦です(^^ゞ

 阪神先発・メッセンジャー、広島・加藤

エース・メッセンジャーを立てた金本監督ですが、エルドレッドの2本のホームランなどで、4回表までに4点をとられてしまいます

4回裏:2つのフォアボールとワイルドピッチで、二死一、二塁。
    昨日の殊勲者梅野が、タイムリー 1-4
    
広島のピッチャーは、今日はフォアボールが多いのですが、阪神はなかなか得点に結びつけられません。
5回も満塁のチャンスで三者残塁

 

6回裏:二死から、代打・江越、高山が連続フォアボール。
    北條がタイムリーヒットで、糸井様につなぎます 2-4
    糸井もタイムリー 3-4

7回裏:先頭打者中谷がツーベース。
    鳥谷はバントの構えを見せますが、フォアボールを選びます。
    糸原がきっちり送って、
    梅野が逆転の2点タイムリー 5-4
    代打・原口もタイムリー 6-4
    そうそう、1点差ぐらいじゃ安心できない。
    糸井、福留の連続タイムリーでさらにリードを広げます 8-4

こっからささっといってほしかったんですが、8回にエルドレッドにタイムリーを打たれます。8-5
9回も二死二、三塁までいかれますが、ドリスが何とかしめて、阪神が勝利


今日は7回が文字通りラッキー7になりました。
大事な初戦を逆転でとれて、嬉しい
明日もがんばれ、阪神



阪神 vs ヤクルト

2017-05-04 20:53:30 | 野球


 GWなのでデーゲームが続いております。
デーゲームは、観戦に行く分にはいいんだけど、家事担当者にとっては、一番バタバタしている時間帯なんですよね(^^;;
なので、あまりじっくりテレビを見られませんでしたが…

 阪神先発・藤浪、ヤクルト・石川

1回裏:二死満塁のピンチを、藤浪が何とかしのぎます。

3回表:中谷があたってきましたね。ツーベースで出塁。
    三塁まで進んだところで、福留様が先制タイムリー 1-0

4回表:梅野がソロホームラン 2-0
    梅野本来のバッティングの良さが戻ってきたかな?
  


5回表:中谷ソロホームラン 3-0
    糸井がヒットで出塁し、福留が2ラン 5-0
    この形は一つの理想型ですね
    北條、鳥谷、梅野の連打で1点追加 6-0
    このあたりで点を取れると、恐い打線になりますね。
    藤浪までタイムリー 7-0
  裏:2個のフォアボールが響いたか、ノーヒットで1点を返されます。7-1

阪神は、8回途中から、岩崎―藤川のリレーで勝利


ようやく打線がつながってきた感じですね。
上位でも下位でも点が取れたので、大勝になりました。
(じっくり見ていたら、ハラハラしていたのかも
藤川は今のところ、点差がある試合のおさえに出ているようですが、守護神が2枚になってくれると心強いなぁ~
がんばれ、阪神



阪神 vs ヤクルト

2017-05-03 18:03:31 | 野球


 昨日は高山の先頭打者ホームランで幸先いいスタートを切ったのに、守備の乱れとかもあって負けてしまった阪神。
いやなムードを払拭したい今日ですが…

 阪神先発・岩貞、ヤクルト・山中

山中投手に備えて、金本監督は打線に左バッターを7人並べてきました。
しかし、2回にヤクルトに1点を先制された後、試合は膠着状態。

6回表:荒木がヒットで出塁。
    上本のバントがフィルダースチョイスでセーフになります。
    糸井の同点タイムリー 1-1
    2アウトになりましたが、鳥谷が勝ち越しのタイムリー 2-1
    糸原フォアボールで満塁になりましたが、このチャンスは生かせず。
    ここでたたみかけてほしかったですね。

何はともあれ、岩貞の好投に打線が応えました(^_^)



8回表に、代打・中谷の2点タイムリーなどで、5-1となります。
普通なら、これで勝負は決まったようなものになるんですが…
そこは阪神、その裏に、1点差に詰め寄られます  5-4

9回表:江越のバント失敗で、ちょっといやな感じになりますが…
    福留、代打・北條、糸原らのタイムリーで、8-4
  裏:しかし、守護神ドリスがノーアウト一、二塁とチャンスを作られてしまいます。
    えー、もう、いいかげん、さっくり勝ってよ
    山田を併殺打に、バレンティンを三振にうちとって、何とか勝利


順位的には2位らしい阪神ですが、試合を見ていると、勝たなきゃいけないゲームを落としたり、エラーが多かったり、なかなか先取点がとれなかったり、ランナーがたまっているのにビッグイニングにならなかったりという展開が目につきます。
だから、昨年よりははるかに打ってるはずなのに、楽勝、快勝が少ない感じがします。
まあ、何点とっても最後までハラハラさせられるのは毎年のことですが(^^;;

個人的なお願い。能見くんが先発した時も、(投げてる間に)点を取ってね(^^ゞ
がんばれ、阪神


阪神 vs 中日

2017-04-18 21:42:38 | 野球


 いつまでも肌寒いと思っていたら、急に暑くなったり、寒暖の変化が大きいですね。
そのせいか、母もちょっと体調が悪くなっちゃいました。
ちょうど、胃に直接栄養液を送るのと、普通にごはん(といっても介護食がほとんどですが)を食べるのがせめぎあっている状態の今。
母にすれば、一日中、何かを胃に入れられている感じだったんでしょう。
そこへ、一昨夜、暑くて夜寝苦しかったので、胃がストライキを起こしたようです。
緊急連絡をして、看護師さんに来て貰い、看護師さんが母の様子を見ながら、主治医の先生に指示を仰いで処置してくれました。
とりあえず、今日、明日ぐらいは胃の休憩タイムということにして、栄養液を少量と水分補給のみにすることになりました。

そんなんで、バタバタしていたので、野球もほとんど見れず。
今日、テレビをつけると、1-1で、中日のマウンドに岩瀬が登っていました。
え? もう岩瀬が出るような回なの?
まだ九時前ですが8回表。
わりと早い試合展開です。
おそらく、投手戦だったんでしょうね。

 

8回表:糸井様がヒットで出塁。
    原口がツーベース。
    中谷の犠牲フライで、阪神が勝ち越し 2-1
    代走荒木。
    鳥谷ショートゴロで、一死三塁が二死一塁になってしまいました
    しかし、あたりが出だした北條、タイムリースリーベース
    鳥谷が一塁から激走してホームインしました。 3-1

8回裏:阪神の先発は岩貞だったようです。
    わたしが観に行った時は、序盤に大量点を取られていた岩貞 今日は好調だったのね。
    岩貞―ドリスでこの回をしめます。

9回表:阪神は、満塁のチャンスをつくりますが、三者残塁。
    こういうイニングの後はこわいぞ~
  裏:でも、マテオが三者凡退にうちとってくれました。阪神が勝利


鬼門の名古屋ドームで初戦をとれました。
一番いいところを見れたようでよかったです
がんばれ、阪神



阪神 vs 巨人

2017-04-09 20:13:02 | 野球


 初戦は巨人がとり、昨日は雨で中止になったこのカード。
3戦目の今日は…

 阪神先発・能見、巨人・大竹

2回裏:今季はなかなか打撃の調子が上がってこなかった北條のホームランで、阪神が先制 1-0
    何でも、金本監督がつきっきりで素振りをさせたとか

能見は好投しますが、追加点が入りません。
巨人相手に1点差はちとキツイ。

7回表:ついに同点にされてしまいます。ここで能見から桑原にスイッチ。
    桑原は連続三振で2アウトをとりますが、代打・亀井に2点タイムリーツーベースを打たれ、勝ち越されてしまいます。  1-3
    巨人も若手をスタメンにしているのか、聞いたことない選手が多いな~と思っていたら、知ってる選手がこんなところで出てきちゃいましたよ。



7回裏:鳥谷がヒットで出塁。
    北條がこの日2本目のホームラン 3-3

8回裏:上本のホームランで、阪神が逆転 4-3
    
9回表:守備固めでファーストに入った荒木がファインプレー。
    守護神・ドリスが押さえます。


能見様に勝ち星をつけてほしかったけど、勝ったからまあいいわ。
北條くんは素振りの効果が出ましたね。
あのね、金本監督は現役時代、試合が終わってから必ず素振り千本してたのよ(^^ゞ
ああ、わたしも、「あと一人」コール、「あと一球」コールがしたかった

がんばれ、阪神