goo blog サービス終了のお知らせ 

BE HAPPY!

大山加奈選手、岩隈久志選手、ライコネン選手、浅田真央選手、阪神タイガース他好きなものがいっぱい。幸せ気分を発信したいな

雨の甲子園

2017-04-07 23:57:16 | 野球


 甲子園に行ってきました。
何と、ホーム開幕戦。しかも相手は巨人です。
よく誘ってくれる友達が大分前に連絡してきてくれて、「急いで返事しないでいいから、(介護の)諸方面の調整がつくようなら行こう」とメールしてくれたので、諸方面と調整をつけ、万難を排して出かけました(^^ゞ
しとしと雨が降ったりやんだりというお天気。
雨にあたったのも、巨人戦も初めてです。



試合が始まるとすぐカクテル光線が灯りました。
水蒸気のせいか、わたしのせいか、カメラのせいか、ぼんやりした写真になってしまいました
雨が降っていると、何かと手がふさがるので、今回は写真少なめです。すんません m(u_u)m



何だか、巨人の攻撃ばっかりが長い試合でした。
何で、今季はこんなに先発が調子よろしくないんでしょう。
序盤に5点もとられちゃダメじゃん
一度だけ、一点差にまで詰め寄って、めっちゃもりあがりました !(^o^)!
糸井、福留の連打は圧巻でしたね

8回が終わると、雨が強くなってきました。
逆転しそうな雰囲気がなかったので、そこで帰ることに。
けっこう、みんな、あきらめるタイミングが同じだったようで、帰り道は混み混みでした。

試合は残念でしたが、開幕ゲームだったので、グッズを貰えました。ラッキー \(^_^)/
     


阪神 vs ヤクルト

2017-04-05 21:22:22 | 野球


 開幕以来、どうも守備に難ありの阪神
自分達が打つ以上に打たれちゃう試合が多いです。

 阪神先発・秋山、ヤクルト・山中

1回裏に1点を先制した阪神。
今日は、先発の秋山が粘りのピッチングでゲームを作ってくれていますが、今度は点が入りません。
チャンスは作るんですが、どうもちぐはぐなことになってしまっています。
ヤクルトに追いつかれ、1-1。

7回表、打線の掩護がないまま、頑張っていた秋山をついに桑原と交代させます。



7回裏:梅野がヒットで出塁。
    俊介がスリーバント失敗
    上本が四球を選び、二死一、二塁。
    オリックスから移籍してきた糸井に打席が回ります。期待が集まる中…

    逆転3ランホームラン キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

    4-1になりました~ \(^_^)/


マテオ→ドリスの必勝リレーでリードを守り、阪神が開幕試合以来の勝利


秋山に勝ちがつかなかったのは気の毒ですが、頑張って這い上がってきた桑原投手に勝ちがつきました。
お立ち台はもちろん糸井選手。

これよ、これよ、これなのよ~。
ここぞというところで、ドカンと1発 これができる選手が、阪神にはいなかったんですよ~。
打った瞬間、両手を上げてガッツポーズってのも、カッコイイ
ああ、糸井様、この一発でハートをわしづかみにされてしまいました~

これをいいきっかけに、がんばれ、阪神



阪神 vs 広島

2017-04-01 21:49:24 | 野球


 昨日は結局、阪神 10-6 広島 という結果だったようです。
何であれから5点もとられるね~ん

今日もいきなり打撃戦です。
1回表、阪神が4点を取ったのですが、先発の岩貞の調子がいまいちみたいです。
その裏、3点をとられ、1点差に詰め寄られます。 4-3
この間、50分近い攻防だったと、放送席で言ってました(^^;;

2回表に阪神は2点を追加。
一応リードを広げたんですが…



次に見た時は5回裏(デーゲームは家事の合間に見ることが多いんですよね)。
阪神 6-5 広島。また1点差になってるし~
しかも、二死満塁の大ピンチ。ここは、岩貞が踏ん張ります。

6回表:阪神が2点追加。8-5

このままいってほしいと願いつつ、こんな試合一生懸命見てたら夜になってしまうので、自分の生活優先


気になる最終結果は…

 阪神 8-9 広島


負けてるし…

昨日といい、今日といい、何で6点のリードを守られへんねん

まだ始まったばかりですが、あまり期待せず肩の力を抜いて見守ることにします。
間違っても、○勝とか言わないぞっ
でも、がんばれ、阪神



開幕!

2017-03-31 20:58:00 | 野球


 プロ野球が開幕しました!

「やっと知ってる選手の顔が見れる~」

WBCも燃えたけど、ちょっと寂しかったの(^^ゞ

阪神の開幕カードは広島と。
昨年とは若干ポジションが変わっています。
北條とショートを争っていた鳥谷がサードに回っています。
また、育成枠から大ブレイクしたキャッチャー原口はファーストへ。代わって梅野が開幕マスクをかぶります。
雨で試合開始が30分遅れましたが、プレーボール。

 阪神先発・メッセンジャー、広島・ジョンソン

1回表:併殺打で一度チャンスがつぶれかけたんですが、原口のタイムリーツーベースで阪神が先制! 2-0

2回裏:石原のタイムリーで、広島に1点を返されます。2-1

3回表:オリックスから移籍してきた注目の糸井が、タイガース初打点。2点タイムリーツーベース 4-1
    鳥谷もタイムリー 5-1

4回表:高山のサードゴロがエラーになります。
    糸井が2打点目 6-1
    なおも満塁のチャンスをつくり、鳥谷のショートゴロをエラー。7-1

6回表:福留、原口連続ヒットでチャンスをつくります。


中継が讀賣さんなんで、ここで無慈悲に切られてしまいました
阪神はどんなにリードしてても、最後まで目が離せないのよ~
サンテレビさん、早く中継してね



阪神 vs 巨人

2016-10-01 17:16:42 | 野球


 いよいよシーズン最終戦。
甲子園で、もう1回巨人に勝って終わりたい!

 阪神先発・岩貞、巨人・大竹寛

1回裏:北條がヒットで出塁。
    原口がツーベース。
    ゴメスの2点タイムリーで、阪神が先制 2-0

2回裏:板山、俊介連続ヒット。
    岩貞が送りバントを決めて、
    北條の犠牲フライで1点追加 3-0

岩貞が素晴らしいピッチングで巨人打線をおさえます。
7回表に一、三塁のピンチを迎えますが、ここも無失点で切り抜けます。

7回裏:代打・福留がヒットで出塁。
    北條がツーベース。
    上本が2点タイムリーツーベース 5-0

8回表:岩貞から、今季限りで引退する福原投手にスイッチ。
    立岡をレフトフライにうちとり、安藤に後を託します。
    TV中継もここで終わり  
    ここからは、球団サイトの速報観戦です
    安藤が無失点におさえます。
  裏:大和がツーベース。
    中谷がヒットでつなぎます。
    福留の犠牲フライで、1点追加 6-0

9回表:マウンドには新人望月。
    金本監督は、このピッチャーもデビューさせたかったようです。
    代打・亀井にヒットを打たれますが、後続を打ち取って阪神が勝利



今日が引退試合の福原投手は速球が持ち味のピッチャーでした。
若い時はビュンビュン速い球で押していく感じでしたが、肘を痛めてからは、変化球を上手く織り交ぜて打者をうちとるようになりました。
先発から中継ぎになり、何度も必勝リレーを見せてくれました。
本当は今日ももっと投げたかっただろうし、ファンももうちょっと見たかったと思いますが、最後なので打たれる前に交替ということだったんでしょう。
長い間ありがとうございました。本当にお疲れ様
望月投手も緊張したと思いますが、しっかり締めてくれましたね

消化試合になってから、やたら調子が良かった阪神。
これをCS争いしてる頃の7連敗と入れ替えたいと思うファンはわたしだけではないはず(笑)
こういう、突っ込みどころの多いところは相変わらずだったかな。
今季活躍した若手選手や、少しでもチャンスを貰った選手はそれを来季につなげてほしいし、上本、大和あたりの中堅組は、もっと出番を取り戻すつもりで頑張ってほしいです。
なぜか揃って調子が悪かった主力には、もちろん、本来の活躍を期待したいですね。
来季はぜひ、「ほんまに超変革したな」と思わせて下さい。
がんばれ、阪神


阪神 vs ヤクルト

2016-09-27 21:23:49 | 野球


 今季も残すところあと3試合。
今夜はヤクルトと4位攻防戦です。
脱力感にめげずに、応援しよう~


 阪神先発・青柳、ヤクルト・山中

1回裏:板山がプロ初のスリーベースヒット!
    北條がタイムリーツーベース 1-0
    福留がピッチャーゴロエラーで出塁しますが、その後続かず、二者残塁。

3回表:フォアボールで出した先頭打者が、川端のタイムリーで生還。
    同点になります。 1-1

その後は投手戦。
青柳は、フォアボールや自身の牽制悪送球などでピンチを招く場面もありますが、無失点でしのぎます。
福留もダイビングキャッチでチームを救います。
しかし打線は、チャンスはつくってもあと1本が出ません。



7回表:二死一、二塁からサードゴロを鳥谷がまさかのトンネル。
    この回の途中から変わっている岩崎のワイルドピッチで、ヤクルトに勝ち越されます。1-2
  裏:代打・荒木がヒットで出塁。
    代打・俊介がきっちり送って、板山はフォアボール。
    ここでヤクルトはピッチャー交替。
    高山が同点タイムリー 2-2
    これは、新人の安打球団記録に並ぶヒットです

8回表:サターホワイトが西田に勝ち越しタイムリーを打たれてしまいます。2-3
  裏:鳥谷がヒットで出塁。
    代打・原口がヒットでつなぎ、荒木のタイムリーツーベースで同点 3-3
    途中からマスクをかぶったキャッチャー梅野もタイムリー 4-3
    その後、ランナーをはさもうとしたらベースカバーがいなかったという相手のミスも出たのですが、つけこむことができませんでした。

9回表:マテオが危なげなくしめて、阪神が勝利


阪神、5連勝。
今日の勝利で4位浮上
若手が攻撃で活躍してくれましたね。
守備でエラーが出たり、逆に相手のミスにつけこんでたたみかけることができなかったり、もどかしいところはありましたが、8回によくあきらめずに逆転してくれました
    
お立ち台は甲子園なので椀飯振る舞い。
マテオ、荒木、梅野。

あと2試合。丁寧に戦って来季につなげよう!
がんばれ、阪神



阪神 vs DeNA

2016-09-16 21:49:33 | 野球


 阪神とDeNAの、一応3位攻防戦です 


 阪神先発・秋山、DeNA・三浦


1回表:ロペスのタイムリーで1点を先制されます。0-1
    この人、よく打ちますね~
  裏:荒木がツーベース。
    福留様、逆転2ラン 2-1

ここからは投手戦です。
DeNAは5回途中から、砂田-加賀-須田-ザガースキー-田中のリレー。
阪神は6回途中から、高橋-松田-サターホワイト-マテオのリレーです。
どちらもチャンスをつくった回もありますが、あと一歩で得点できず。


1点差を守り切って、阪神が勝利 \(^_^)/

昨日は点を取ってもそれ以上にとられて、投打がかみあいませんでしたが、今日はワンチャンスをものにし、それを守り切れました。
滅多に見られない、1点のリードを守れた阪神。
今日、甲子園で見られた方はラッキーかも(^^ゞ

まだか細い糸でつながっているぞ
がんばれ、阪神

 

阪神 vs DeNA

2016-09-15 22:15:51 | 野球


  仲秋の名月です。雲が多い上に、小さくて見にくいですが、雰囲気だけでも(^^ゞ

阪神はCS出場をかけて、DeNAと3連戦です。
4位のヤクルトでもたいがい難しいのに、どうやったらCSに出られるのだ?

 阪神先発・メッセンジャー、DeNA・石田

1回表:いきなり先頭打者ホームランを打たれてしまいます 0-1
    さらに、フォアボールがきっかけでもう1点取られ舞う。0-2

2回裏:原口がヒットで出塁。ゴメスはフォアボール。
    中谷のタイムリーで1点を返します。1-2

3回裏:ヒットの北條を塁に置いて、高山が逆転2ラン 3-2

5回表:しかし、ロペス、筒香連続タイムリーで再逆転(^^;; 3-5

6回裏:陽川の2ランで追いつきます 5-5

(珍しく)意地を見せた阪神ですが…

7回裏:関根のタイムリースリーベース、ロペスの犠牲フライで勝ち越されてしまいます。5-7
    さらに、筒香、宮崎に連続ヒットを打たれ、メッセンジャーから高橋へスイッチ。
    エリアンを討ち取って、ピンチを脱します。

8回表:桑原のタイムリーでDeNAが1点追加。5-8
  裏:福留がヒットで出塁。DeNAも投手交代。
    原口もヒットで続きます。
    ゴメス併殺打の間に1点を返したのみ。6-8

最後は三者凡退で、DeNAが勝利。
阪神はこれで2位が消滅(まだそんな可能性があったのか)。
たぶん、明日負けたらCSも消滅です。
  
攻撃で、原口、中谷、北條、高山、陽川ら若手が躍動したのはよかったですが、シーズン当初からいわれているように、ベテランの力とかみあっていませんね。
結果を出しているのは福留くらい。
あと、メッセンジャーにしては点を取られてしまったように思いますが、調子よくなかったのかな?

まだ首の皮一枚でつながってはいるぞ
がんばれ、阪神

阪神 vs 広島

2016-09-14 21:46:58 | 野球


 もう消化試合なんて中継して貰えないのね、とTV欄を寂しく眺めていたわたしですが、今日は相手が広島だからか、中継があります。
てか、まだ阪神がCSへ行けるかもといってるあたりが…


 阪神先発・藤浪、広島・藪田

1回表:立ち上がりが課題の藤浪。そこをついて、カープが2点を先制。0-2
  裏:藪田もフォアボールを3つも出してくれて、満塁のチャンスを作った阪神。
    なんで、1点しか入れへんねん 1-2

ランナーは毎回のように出す阪神ですが、例によってあと一本が出ません

6回表:カープに追加点をとられてしまいます。1-3

7回裏:代打・上本フォアボール&二盗。
    北條のサードゴロがエラーを誘います。荒木はデッドボール。
    一死満塁。いくら阪神でも点を入れたいところです。
    高山のファーストゴロエラーの間に、2-3
    福留犠牲フライで同点
    ついに出ました。ゴメスの勝ち越しタイムリー 4-3
    でもね。阪神は1点差じゃあ…

8回表:2点タイムリーを打たれて、再逆転されてしまいました 4-5
    代打・新井の打球を、大和がダイビングキャッチ。ピンチを救います。

9回表:代打・ルナにホームランを打たれてしまいました。4-6
    阪神の大きな当たりはもうちょとのところで捕られて、どうして広島の打球は入るの~
  裏:ランナーが二人でましたが、残塁 o(_ _*)o


7回にはエラーが出ましたが、カープは全体に守備が上手いですね。
攻撃では、やっぱり、上手く足を使っていたという感じ。
阪神は、3塁までならいけるんだけどねえ…(^^ゞ
まあ、各自、優勝したチームと自分達とどこが違うかを実感するいい機会なんじゃないでしょーか。



阪神 vs 巨人

2016-09-08 21:11:07 | 野球


 阪神は、今季、甲子園で一度も巨人に勝っていないんだそうです。
ホームで何をやってるんでしょうね。アホとちゃうか。
今日は勝って、カープに優勝をプレゼントしましょうよ

 阪神先発・青柳、巨人・内海

序盤は投手戦。3回までスコアボードに0が並びます。

4回裏:大和がツーベース。
    高山はファーストゴロですが、進塁打になって、大和は3塁へ。
    福留様、先制タイムリー 1-0
    やっと先行したぞ!
    しかし、続くゴメスが併殺打。
    1点で勝てると思っているのか。たたみかけないと。

8回表:7回まで好投していた青柳ですが、連続デッドボールで球児と交替。
    かつての守護神・球児におさえて貰いたいところですが…

      代打・坂本に3ランホームランを打たれてしまいます 1-3

9回表:2点を追いかける阪神、最終回の攻撃です。
    大和がフォアボールで出塁しましたが、高山、福留、ゴメスが続けず…
    巨人が勝ってしまいました



カープファンの皆さん、ごめんなさい、阪神使えなくて
1回延びちゃったけど、次こそ胴上げして下さい。

せめて、「小さい秋」をご覧下さい。
冒頭のは、黄色くなったハナミズキの実。
秋が深まって葉が落ちる頃には、真っ赤になります。
下は、初めて撮れたトンボさんです。