。、、。、。。。 以下の文章ですが、夜の八時半に、いったん離れたのですが、夜の九時にまた、戻ってきました。9時からぐんぐんと、書き進めています。そして、最初の総タイトルは、【大船LABIビルのエスカレーターが高速運転をしていたので、東大ご推薦ご入学一家の、実名を復活させる決意を新たにした】としておりました。しかし、9時半に上のものへと変更しました。
副題1、『私は、久しぶりに、大船で買い物をして、いろいろ、感じたり、考えたりした』
私はね。最近、武蔵小杉を気に入ってしまったのです。まず、駅から歩いて5分以内によい園芸店があることと、よい図書館があることと、定期的に通っている医院が二種類あることで、よく通うようになって、通っているうちに街(特に東横線の東側・・・・・西側は子供の時から知っている)の様子がよくわかってきて、『あら、買い物をしやすいですね』と、思う様になりました。決して、今、流行りの街だから、探索に行って、そこが、急に、気に入ったというわけではないのです。
だが、横浜駅周辺の、ショッピングタウンよりも、総面積が狭いので、ものの、選択をしやすいです。ただ、大型家電店がないのですが、それは東横線を使って帰る途中、日吉駅で降りると線路の上に、東急デパート(富沢商店が入っているので、昔から有る伝統的な食料品を買うことができる)と、ヤマダ電機と、無印良品と、DAISOがあるので、武蔵小杉と、日吉で、ほとんど用事が済んでしまいます。ともかく、この二つの街で、買い物をすると、歩かなくて済む。それが、いいです。
その次に、買い物をよくするのが、横浜駅周辺、特にベイ・クォーターです。ベイ・クォーターとは、13個以上ある、横浜駅周辺の、ショッピングタウンの一つで、そこの後ろに、菅・現・総理大臣の住んでいるタワマンがあります。そのタワマンは驚くべきことに、中古になったら、30%か、40%値上がりして、中古になった方が、3000万円から、5000万円近く、値段が、高くなったタワマンですって。新興埋め立て地に建っているので、東側は、海と、みなとみらい(南側方面)と、川崎の夜の工場群(北側方面)だけみえるから、景色は、美しいです。
さて、大船に戻ります。大船に、ヤマダ電機が(?)タワーマンションを建てました。そして、ベイクォーターと、同じく駅から、道路の、信号に煩わされず、こ線橋式通路で、ヤマダ電機に入ることができます。
しかしなのです。同じヤマダ電機でも、日吉店の方が、商品が充実しています。これはね。隣に藤沢がある、大船の悲哀なのでしょう。横浜だって、すぐ近くですから、お客を取られていて、きっと、売上高が、少ないのです。日吉は、横浜市営地下鉄が入ってきたとか、近々、相鉄が、新横浜経由で、乗り込んでくるとか言って、いるので、ヒンターランドが大きいのでしょう。
しかし、大船の良さは、ビル内に在るのではなかったです。私は普段は、夜、大船によるので、昼間の中通り、商店街の、賑わいを知りませんでした。とても流行っていて、生き生きした商店街です。そして、お値段が安いです。久里浜なんかが、シャッター商店街になっているのに、大船の方は、閉じているお店など、一軒もないのです。
そうか、こうなると、お高い商品の方は、ヤマダ電機のビル内テナントと、駅ビルCIAL+Wingのテナントとの、競争になるのでしょうが、見えを張らないで、中通り商店街に、週に二回くれば、とても、お安く、食料品が買えますねと、思った次第です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
副題2、『本日ヤマダ電機大船店(LABI)にも行った。リフォーム後、初めて出会った。買い物をクレジットカードで、支払い、その後、ほかに何にもせず、大船駅に向かった。したがって、駅に近い場所=出口近くに=設置されている支払いカウンターを出たのちに、エスカレーターに到着するまでは、30秒もかかって居ない。上るときは、普通のスピードだったエスカレーターが、帰りは、高速になっていた。支払に、クレジットカードを使ったにしては、たった、30秒での、変化である。それは、あまりに素早い。で、尾行が付いていたかなあと思う。したがって、LABI大船店4階にいた、10分程度の間に、普通速度から、高速へ変化をさせましたか? それだったら、私はひどく怒るぞと、内心で、決意した』
尾行にしろ、クレジットカードを使ったからにしろ、そのどちらにしろ、私は、その瞬間に、決心を改めて、し直した。東大へ推薦入学が可能だったご近所の坊やの親の、あくどい行動の数々を書くし、その家の実名表記を復活させるという風に。
エスカレーターの高速運転は、老人になって、たくさんの荷物を持っていて、かつ、新コロナ騒動で、手すりにつかまりたくない私にとっては、とても危険な事です。
これは、電話をかけたうえで、日吉に向かうときに横浜駅内の東横線へ、降りるエスカレーターで、始まったのでした。
済みませんけれど、ここで、激しい睡魔に襲われました。で、これから先を書けないので、いったん寝て夜中に続きを書きます。
と書いたのですが、寝室が寒いので、目が覚めました。朝八時に起きてから、たった12時間しかたっていないので、ここで、それほどの睡魔に襲われるのは、ブログを書くことを肉体への攻撃として、妨害されるのかもしれません。で、戻ってきました。続きを書きます。特に平木さん一家が、今焦点になっていますね。その「平木さん一家に対する怒りを書く」と、総タイトルで、宣言しているので、CIAの家来である、警察が動いた可能性を感じています。エスカレーターの速度変更も警察が行ったのでしょうが、肉体への攻撃も、桜田門にあるであろう(警察庁の)大型スクリーンを使って、肉体への攻撃が行われたのかもしれません。私の方は居間の食卓で、椅子に座っていると、からだ全体が、動かないので、ピンポイントで、攻撃をすることができますし。
エスカレーターの高速運転が、私狙いだというと、また、井上ひさしから、関係妄想だと、いうコメントが来るでしょう。しかし、日吉に行くことが、歯医者さんの予約とか、遺産の事とかで、敵さんに(電話の盗聴で)、わかっているときには、必ず、横浜駅が、高速運転となるのです。東横線は、昔は、今の横須賀線の隣で、地上駅でした。しかし、みなとみらい線の開通と時を同じくして、地下深く潜ったのです。渋谷駅と同じです。で、長いエスカレーターがあります。それが高速だと大いに危険です。
むろんの事危険を避ける為だけなら、エレベーターに乗ればいいのです。しかし、それに乗ると監視カメラの影響で、行く先々で、いやな目に出会うのです。例えば、日吉駅の改札口で、非常に大きな体格の女性ホームレスが、座っていて、周辺にお荷物を散らかしていたのですが、お顔を見るとアンジェラアキにそっくりで、アンジェラアキその人だったかもしれません。私が直前にアンジェラアキについて、何らかの文章を書いた後だったと思います。
別に威張る為ではないのですが、アンジェラアキ、その人にホームレスの格好をさせるほどに、私は大物なのです。ホームレスにしては、ごく立派な体格でした。ポンチョ風の、とても良い生地でできた黒い大きなコートをふわっとおおきく、人工大理石風の、床面に這わせていたのですが、顔は、確かにアンジェラアキで、かつ、笑っていたので、彼女本人でしょう。眼鏡もかけていたし。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
副題3、『次期・銀行協会会長は、みずほ銀行の会頭が、務める予定だったが、度重なるシステム異常の責任を取って、辞退をしたそうだ。で、SMBCの、トップが、次期銀行協会回答になることになったと、平木家の、ご長男が、2020年の秋に、すでに、推薦入学が決まっていた筈だと、書き進めていた(後注1)、21-4-12日頃、発表をされた。
ここで、その記事を挿入的に入れます。
上は、グーグル検索で見つけた、日経新聞の記事をコピペしたものです。このニュースですが、これも対私狙いであって、かつ、平木家のご長男が、起こした騒動でもあります。みずほのトップは、平木家のご長男が、エリート人生を歩む切符を手に入れたのと交換に、人生最後の名誉を棒に振ったと、いうことになります。
平木家のご長男は、東大へ、推薦入学が、きまっていた。それは2020年の秋にすでに…‥と書いていたこと〈後注1)へのいじめの一つとして、浮かんだことでした。
これは、風が吹けば桶屋が儲かると、いう伝で、三段論法で、説明をしないといけませんが、第一に、起きたことは、
1月13日(もしくは18日)に、私が、みずほ銀行鎌倉支店で、100万円のていきを、二本つくろうとしたら、ロビーのしわけおばちゃんの今野さん(これは正式な名称は、総合案内人だそうですが)に、阻止されて「ATMでしなさい」と、突き放され、かつ、そのATMは、バグが入れ込められていて、私はATMの前で散々な苦労をしたのでした。〈後注2)
これは、映画アフタースクールをそのまま再現したもので、みずほ銀行鎌倉支店には、鎌倉警察署の生活安全課の課長が来ていて、支店長にあれこれ指図をしていたと考えています。何が目的で、こういうことをやったのかというと、私が当時、新コロナウィルスを、武蔵小杉のドトールで、はかりごとをもって飲まされてしまったと、いうことを書き続けていたからです。
これは、その日(2020-12-22)以前に、まず、HAC鎌倉店で、私の処方箋が亡くなるという現象が起きて、もう一度武蔵小杉へもらいに行かないといけないという現象が起きました。それも、その12月18日に、警官が三人もHACに来るとかあって、徹底的に、鎌倉警察署の生活安全課の課長が裏で指揮を執っていたでしょう。
まあ、全部、現在の警察庁長官、
28 |
1983年 |
氏が裏で糸を引いているということになりますが、氏は、湘南高校、東大卒で、元神奈川県警本部長ですから、鎌倉のことは詳しいということで、シャカリキになって、私を殺そうとしているところです。しかし、表向きには殺す理由がないです。したがって、からめ手から、殺す。特にうつ病にさせて、自主的に、精神病院へ入院させる方向がとられています。
ともかく、新コロナウィルスを飲まされたという文章〈後注3)を書き続ける私に主題を変更させたいと、思って、この大仕掛けな罠を仕組んだのでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
副題4、『このみずほ銀行鎌倉支店での侮辱行動は、発案者が誰かはわからないが、結構、的を得ていた。というのも、私が、「専業主婦でございます」とか、「中学生並みの文章を書いています」などと言って、へりくだってはいるものの、実は、とても誇り高い人間である処を、ついた策謀案だったからだ』
この副題4の二重ガッコ内に書いた通りです。プライドが高いからこそ、Ms今野を使って、侮辱の限りを尽くすことで、私が新コロナウィルスを飲まされたと、いうエピソードから離れるのを狙っていました。ところが、それは、十分に読めるのですが、そういう風に引っ掛けてくるのだったら、私は乗りません。逆ザヤを張ります。で、みずほ銀行のATMがおかしくて、定期預金は、もうここではできないのかなあと、思うほどの嫌な思いはしたものの、それについては、3月24日まで、書かないのです。
で、警察庁長官松本光弘氏を頂点とするグループはまたまた失敗をしたわけです。このみずほ鎌倉支店の動きの裏に、白石隼男氏がかかわっているかどうかは知りませんが、みずほ銀行のトップが銀行協会の会長になる予定だった件をキャンセルに持って行ったのは、白石氏だったかもしれませんね。白石氏とは、我が家の北隣の家【テレビ東京の、ドリームハウス】で、2016年7月18日放映をされたの土地が、異様に安く石井氏に、手渡った影に、三菱銀行がひそかに、旧持ち主の、藤本悌子さんに、官房機密費から、一千万円か、二千万円、渡したのではないかという疑惑に登場した人物です。
新コロナウィルスを盛った件が大失敗に終わったわけで、困った彼らは、新たな策謀に取り掛かります。それが、3月17日に顕現した、還付金詐欺です。これは、警察(この場合は、鎌倉警察署の生活安全課の課長が取り仕切ったであろう)の自作自演だったので、それは面白いわけですから、文章として、ブログに書き始めます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
副題5、『荻生田文科相が、大学入試英語部門を、民間の資格試験にゆだねると、宣言したあたりから、東大への推薦入学があることを推察し始めた。
しかし、私は、と、同時に平木さんが怪しいと、いう風に感じ始めて、事実上、坊やの、東大入学と、ノーベル賞受賞と文化勲章受章をどこかで、予言をしていた。ただ、私が一つだけ間違っていたのは、平木家の坊やが、2004年の四月から、2005年の三月までの、間に生まれたと、勘違いをしていたことだった。私は、私の長男の私立中学受験が裏から阻止されていることはほとんど確かな事だったと、思い至り、したがって、同じことが孫にも繰り返されると大変だと、思っている。4人いる孫の内最年長の子供は、私立中学受験はしなかった。ただ、私立高校の受験は行い、それは、無事に突破しているが、次に来る大学入試が心配になった。その子が東大を受験するかどうかは知らない。しかし、祖父世代が、東工大と、横浜国立大学で、両方とも一部上場の大企業に勤めている。
横浜国立大学は、旧ゴルフ場に移転をさせられてしまい(相鉄が、新駅を作ったが、徒歩15分以上かかるらしいので、救済にはならないだろう)急速に人気が落ちた。が、1960年代は、東大との併願校だったのだ。だから成績は悪くはないらしい。ただし、繰り返すが東大を受験するかどうかはわからない。
しかし、娘の方も今、受験生を置いての、ニューヨーク駐在が命じられて、非常に大変だ。ひらきけの様な、楽々な環境ではない。ただ、娘の方もいろいろあって、まだ、性格には語れない部分が多い。それは、息子の方も同じで、積み上げが足りていないので、読者に対しても神様に対しても正確に、事情が伝えられるかどうかは、自分でも、自信がない。待っていただきたい。
ともかく、この副題5は、孫を守りたいと思う私が、平木家に注目をしていたという一面の、理由を語っている。もう一面の理由はあまりにも大きく、前田夫妻と、安野夫妻に、平木夫人が協力をしているので、
1)、保美死刑囚の行った平成の八墓村事件の際に、道義的には、それを行っては絶対にいけないことである、安野家の、北側の畑を、子供たちで、洗浄してあげたとか、
2)、我が家の東側の崖を崩していく、行動に、安野夫人と結託して、鶴岡八幡宮へ文書を提出してお願いをしたとか、
それは、私に対する弾圧行為だから、私は其れ以来、平木さん一家を注目し、深い観察を行う様になった。しかし、なかなか瑕疵が見つからない。保美死刑囚の時も、保美は見つからない筈だったのに、私が真実を書いたから、保美が見つかったことになったけれど、
その時に果たした役割で、平木さん一家は、政治的に重要な人物となっているのだけれど、ブログに書くほどに、大きな瑕疵が見つからない。ミスター平木が、挨拶をしなくなったという件がある。最初期には、びっくりしてそれを書いたが、それが日常的に繰り返されると、平木家が果たしている政治的役割(悪辣なもの)の傍証付けとしては、インパクトが足りない。誰も在室してない二階のオレンジ色の天井灯を12時まで、つけているのは、攻撃ではあるが、
これを説明するためには、シャルりーえぶど事件まで、さかのぼり、後藤健司さん事件、石堂順子さんの外人記者クラブでの、めっちゃくちゃだった記者会見(北久里浜に泊まった日だったので、私自身は見ることができなかったのだけれど)とか、全部リンク先を示しながら、また、長文を書かないといけないので、私自身が、その作業をうっとおしく思ってなかなか、取り掛かれない。
ここに見事な比較対象例が出現した。伊藤健太郎(俳優)である。彼は、伊藤玄二郎の、親戚だと、私は見ている。で、伊藤玄二郎の愛人であった石川和子さんがそうであった様に実力以上の下駄をはかせてもらって、ちやほやされる様な立場に立っている。しかし、いったん化けの皮が剥がれると、あっちこっちから悪い評判が立って来始めた。こういうことが平木家の誰かに起きれば、書きやすい。だが、失敗の少ない家族なのだ。賢いということは認める。特に奥さんが賢い。バランスが取れている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
副題6、『みずほ銀行鎌倉支店を使った、謀略(=侮辱しきってくる)を仕掛けたのに、私が、それについては、一切触れないので、私の心を駆り立てる為に、更なるしかけを打ってきた。それが、みずほ銀行本体のシステム異常である。しかし、土曜日に、それが、起きて居る。それって、実害が少ない方なのだ。それに、「通帳が出てきません」とか言って、NHKのテレビカメラの前で、訴えた女性は、たぶんだが、桜である。過去に、集団訴訟の原告になったであろう。その原告になるのは、お誘いがあったわけで、どういうルートでお誘いがあったかというと、共産党に所属しているとか、日本ペンクラブんに所属しているとか、9条の会に所属しているとかであったと、私は考えている。で、みずほの幹部が、それを知っていたかどうかは知らないものの、
みずほ銀行のシステム異常が繰り返し起きたのは、河合克之・案里議員夫妻の逮捕劇が、長期間にわたって、何度もニュース化したのと、同じで、
システム異常そのものは、みずほには責任がなく、私のパソコンを破壊している連中と同じ連中が起こしたのだろう。
しかし、私は、注意深く、見つめている平木家に、大きな変化を読み取った。それが東大入学式一日前の平木家一家の動きなのだ。したがって、11日から、本日、17日まで、私は、平木家に対してかかりっきりなのだった。
そして、私が書いた事は、例の連中(=鎌倉エージェントと私が呼んでいるCIAの代理人たち)にとって、破滅的に怖いことなのだった。それは、最上級の真実を含んで、いて、しかも、一般国民が、大いなる疑惑を抱くことだったからだ。推薦入学って、どういうことですか?と、文部科学省、もしくは東大へ、質問が殺到すると思う。で、それが、大問題だった。
特に平木家という実名で、表記されると大問題だった。では、訴訟を起こしますか?そうなると、ありとあらゆることが法廷に出てきますよ。よろしいですか?
今般、の、みずほ銀行の会頭が、全銀協のトップに就くことを辞退しますと、いうのは、もし、頻発したシステム異常が、もし真実だったのなら、今、発表されるべきニュースではなくて、4月のトップごろに発表をされないといけないニュースだった。しかし、あのシステム異常は、私のblogテーまを移動させるためだったからと、いうことをひそかに聞いている、みずほトップは、やめる必要はないと、自分もCIAエージェントも納得をしていたのだった。
今般、このニュースが出てきたのは、私のblogが間違っていることにしたい例の連中の中の、石塚雅彦さんが、親しい白石氏を通じて、みずほ銀行のトップに働きかけたのでしょう。
でも、これは、全みずほ社員の士気を下げるでしょうね。そもそもは、鎌倉支店の支店長が、鎌倉警察署の生活安全課の課長の言うことを聞いたからですよ。私のblogが銀行について触れているときには、それをプリントアウトして、全銀行幹部に配るべきですが、白石隼男さんが、それをやらせないかなあ?
みずほのトップが、そういう風に動かないといけないのは、すべて、平木さん一家の件が関係しているのですよ。だから、私が書いた後注1は、ものすごい文章なのです。
ここで、タイトルだけを書いておきます。
この雪の下の、実動15軒の内、東大トライアングルが、形成された。それは、白井達雄・小野寺夫人・・・・平木さん一家・・・・山田さん一家と、形成された。それが、私に対して何をもたらs化は大問題だ。
私は、平木さん一家に対して、守ってあげようかなあと、一瞬、仏心を出したのだけれど、17日と、18日を合わせて、8個か、9個の嫌がらせ行為を受けたので、これ以上の損失が増えたら生きていかれないので、ここで、はっきりと、実名を、復帰することへと、決意をし直した。
後注1、
今は、まだ、平木家を、H家とイニシャル化したままになっていますが後で、直します。
町内会掲示板、平成の八墓村事件、特番ドリームハウス、八幡宮へのお願い状、H家はかくも多数回CIAに協力をしている
後注2
2021-4-1に、私を措置入院へ持って行くべくCIAエージェント達が動き始めた。15:00のみずほ銀行鎌倉支店からだったが!
みずほ銀行鎌倉支店を舞台とした、CIA(=警察+井上ひさし=まだ生きていますよ)からの弾圧・・・・III
後注3,
磔刑のキリスト…【美術9条の会】渡辺豊重、一ノ瀬智恵乎、…【多摩美】佐野研二郎、宮崎進、彦坂尚嘉
22日にドゥトール・武蔵小杉で、水の中にコロナウィルスを入れられた哉? 其は、19日のハックドラッグ・鎌倉での謀略の延長で!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます