酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

"江戸城"の 怪!

2007年02月26日 | 江戸検定
11月3日に受験した江戸検定試験  なんとか3級の資格を取得できました

試験の帰りにもらったのが 「江戸城展」の無料入場券でした  高かった受験料の おまけでしょうか

すっかり 忘れていましたよ

それを ひょんなことから思い出し やってきました両国へ。。 



平日というのに かなりの混雑でした  ここにもシニアの大量発生現象が見受けられました

かくいう私も 立派なシニア それも親玉クラスの貫禄が身についてきました 

いかにも 「さきほど定年しました よろしくね」族とは一線を画していますね~



ピンボケになってしまいましたが お江戸グッツの売店ですよ  

現役時代のラッシュアワーを彷彿させる大混雑

みなさん 人にぶつっかたりしないで スイスイ泳ぐように進みます  買います 流石です


ここが混んでいるには 理由がありました  (以下 シニア親玉 おじさんの推理です)


理由①

会場は なんと メモを取ることが禁止されていました  (なぜでしょうね)

ましてや カメラはご法度です  フラッシュを使わなくても。。です

* そのため 売店で参考書などを”メモ代わり”に求めるのでしょうね *


理由②

我々シニア族は 別名”自慢族”とも言われています (言われてないか。。)

帰ってから お土産を証拠に仲間へ自慢 威張りたいのでしょう(笑) (どうだ! 行ってきたぞ!)

以上が 売店の混雑していた 正当な理由でございます (かなり 理論的ですね


「わたし シニア初心者です」 「先ほど定年しました」 族の面々は いたって真面目でした

用意してきたメモ カメラを構えようものなら 「あんた!」

警備員より イヤ鬼よりコワイ カミさんに睨まれます

そこで。。です  



この日 一番の「渋滞」をしていた展示品  そうです 秀吉時代の”天正大判金”です

腰溜めにした カメラでの決死の撮影でした

渋滞シニアに 見つめられ過ぎて 穴があいた金貨 (笑)

こちらは。。



明暦の大火で 消失してから再建されることのなかった 江戸城天守閣です

こちらは 撮影してる人がいましたね

レプリカには 寛大なのでしょう


そして。。



やはり 腰溜め撮影のためピントがハッキリしませんが お菓子です

キンツバなど 実にうまそうでした  しかし 撮影の限界はここまで。。


ことほどさように 撮影はまだしも メモまで禁止!

これを 江戸城の怪!と言わずになんとしょう!

シニアは 老人力はあっても 記憶力は抜群に○○イのです

次回は なんとかしていただきたいものです  私は おまけでタダでしたが 本来は1300円ですからね  入場料


ちなみに メモなしでも憶えてきたものが ひとつだけ。。。

徳川歴代将軍と 諸大名とのコミュニケーション  これは面白かったですね


一般大名には「それへ。。」のひとこと  イヤ三言です  みごとにミコト 

山内・島津家など 大藩の大名には 「息災そふに見えて 一段な。。」

だったそうです  十五文字! それでも三言の5倍ですが 会話は弾まなかったでしょうね(笑)


< というわけで 写真が少なかったので おまけです >



昨日 マダムと出かけた畑でした  満開の梅が 華やかに迎えてくれました

江戸城の魅力にも負けない 愛すべき「渋い家」は健在でした!


















最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
江戸東京博物館 (東京老人)
2007-02-26 14:34:58
老人まだ行っていないので、貴重な何枚か(決死の撮影)でした。

それにしてもメモまで禁止とは、、、誰が決めるのでしょうね。
東京都のやることは、、、シンジラレナイ。
ハトヤマ邸では写真、メモすべてOKでした。

10人ぐらいがICレコーダーをもっていって、わーーーとしゃべったらいいと思います。
返信する
江戸城 (いっこんま)
2007-02-26 17:55:45
オヤジな私様の大変身。
帝王に引き続き、今回は「シニアの親玉様」ですね。
江戸検定があれだけの大人数ですからこの混雑も予想できますよね。
>腰溜めにした カメラでの決死の撮影
凄い技を使われましたね。思わず吹き出しそうでした。
特に②は頷けます。シニアではありませんが、私もそうですよ。記念にとっておきたいとも思いますので。
オヤジな私様、江戸時代でなくてよかったですね。
お得意のコミュニケーションがそんなでは涙ものです。それに、ぎゅうぎゅう詰めの江戸城よりやっぱり渋い家=畑がいいですね。o(*^▽^*)o~♪
返信する
禁止・禁止 (anikobe)
2007-02-26 18:55:43
撮影禁止・おまけにメモまで禁止。
美術館でも何度か経験しています。
ある場所で「お能」を観た時、お面を被っているので光で視界が危険になることがあるので撮影しないでとの注意がありました。
OFにしても駄目ですかと聞きましたら、
「写真は札所で売っていますから、買ってください」
これって、商魂だけが先走っていると憤慨したものです。

それにしても、オヤジな私さん勇気がありましたね。
すばやい撮影に

渋い家と梅の花は、誰も禁止しないから、ピントOKですね。
返信する
Unknown (Cezanne)
2007-02-26 19:02:45
オヤジさん、こんばんは。警備員に悟られないように・・・まるで「居合い」ごとく・・・ですね。さすがもう大御所ブロガーの貫禄です。ワハハ。さすがオヤジさん、キンツバも美味そうに撮れてます。あ、「渋い家」・・・このアングル、いいですねぇ~。
返信する
シニアの親分! (m)
2007-02-26 19:20:41
おもわず「よっ」と声をかけてしまいましたよ。
ところで、どうしてメモまでダメなんでしょうか?
ますます記憶力減退してきているのに、メモがダメではすぐに忘れちゃうじゃないですか。
お友達にお勧めするのも忘れて、。口コミ効果なしですよね(プン!プン!)

渋い家は相変わらずいい味を出していますね。
ナイスショットですね♪
返信する
お久し振りです (たぬき猫)
2007-02-26 20:57:39
家の都合で久し振りにPCの前に座りました。

早速ブログを読ませてもらい、何時もの歯切れのいい名文を愉しませてもらいました。

特に、孫さんの参観日での「メンコの帝王」は自分の町の学校での「遊び名人」と重なり愉しませてもらいました。

孫もいない、町内の子供もいない教室では今一つ盛り上がりを欠きました。

しかし、一度に3枚のメンコをめくることが出来た時には子供達も驚いていました。

1つの会場でいくつ物コーナーが開かれるともっと雰囲気が変わっただろうと思いました。

孫さんの成長が楽しみですね。
返信する
まぁまぁ~ (pochiko)
2007-02-27 00:15:15
撮影禁止にメモ禁止、まるでどこぞのコンサート会場内のようじゃありませんか(笑)
写真は著作権とかあるかもしれませんけど、せめてメモくらいは大目に見ても良さそうなのにね。
しかし、サスガそこはオヤジさん。
隠し撮りですか? 見つかったら没収かとあるんでしょうか?
オヤジさんの上手な隠し撮りのおかげで貴重な写真を見せていただきました。
なんか、入場料、得しちゃったみたいですね~(^-^)
返信する
お堅いデスね~ (ちょびママ)
2007-02-27 01:41:46
撮影&メモ禁止なんて。。。
そこはシニアの親玉オヤジさん。
忍者もまっつぁおの「忍法 腰溜め撮り」
いやはやお見事!アッパレです!!
あ、そうそう。
私はシニア世代ではありませんが理由②の自慢、よくやります(笑)

梅の向こうにチラッと見える渋い家。
チラ見せするあたり、オヤジさんも十分渋いです。
返信する
貴重なものを見せていただきました。 (kazutoyo 妻!)
2007-02-27 08:07:11
天守閣の無くなった城は、昔どんなだったんだろう?と興味をくすぐられます。
天下の大城。
ああ、たしかにデカそう。

徳川家忠の隠し子?、会津藩主の保科正之の忠言によって、江戸城再建は取りやめられたと聞きますが。
(あ、これも風雲児たちネタです・・・)
城というより、石垣好きな私。
石垣を見ると、往年の姿を想像してしまいます。

どこでもドアがあったら、見に行きたいです。
返信する
にぎわい (さっかん)
2007-02-27 11:01:03
なかなか盛況なものですね。
でも,写真やメモが禁止なのは,いただけませんね。
返信する

コメントを投稿