酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

されど 絵本

2015年01月27日 | ボランティア


先日から 読み聞かせボランティア研修が続いています

内容は絵本の部 紙芝居の部があります

研修の前半は絵本でした


絵 本


昨年発刊された幼児本は2990タイトルで そのうち絵本は960タイトル 32パーセントが絵本でした

かって絵本は 児童文学としての位置づけであって 幼年期を中心として読まれていました

1970年代から変化してきたようです

対象は0歳から上限はなし

独自の媒体として 絵本の世界を楽しむ

絵本の世界は広くなりました 

されど絵本の世界でした


次回は紙芝居です

戦後の紙芝居 黄金バットや九尾の狐はないでしょうが 果たして現代の紙芝居は?

親しくなってきた仲間たちと一緒に楽しみにしています


それにしても ここでも女性参加者が圧倒的に多いですね

オヤジ族は希少価値でした



最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2015-01-27 17:07:03
>オヤジ属は希少価値 よろしいじゃぁないですか?
滅多に希少価値にはなれませんものね
両手に花で頑張って下さい

絵本 今呼んでも楽しいですね
小さい孫(3歳)が 読んで 読んでと持ってくる絵本
何と綺麗で夢があります
声色を使って読むと 大喜びしています
返信する
こんにちは (吾亦紅)
2015-01-27 17:18:41
ひまわりさんのお話が聞こえてきました。
両手に花ですか、いいですねぇ。(ニッコリ)

こういう研修などは、何処も女性が多いですね。
幼い子供たちにも絵本の楽しさを読み聞かせで教えてやってください。
返信する
読み聞かせボランティア研修 (wakasama)
2015-01-27 18:27:09
お疲れ様です。
私の妻は、主に地元に伝わる民話を朗読しています。
やはり圧倒的に女性の方が多いそうです。
経験を積むと、だんだん楽しくなってくるそうですから、ボツボツ頑張ってください。
応援しております。
返信する
Unknown (いっこんま)
2015-01-27 20:53:08
絵本といえど、大人が読んでも心にグッとくるものが多いですよね。

1970年代からですか? やっぱり・・・
私が社会人となったころです。
友人から勧められる本や、書店で手にする本は、絵本が多かったように思います。
じっくり読んで、その後読み聞かせをしたり。
贈り物にもしたので、気に入った本は何冊も買いましたよ。

学童保育の子供たちや、介護施設などからも読み聞かせの依頼があり、そのうち引っ張りだこなんて言うことも考えられますね。
どうぞおきばりやす
返信する
Unknown (ba-ba)
2015-01-27 22:52:45
こんばんは
孫が幼いときは声色を使って読み聞かせしていました
ストーリーのない絵本を喜んで、何度も何度も私と一緒に読んでいました、当時はお土産は絵本でした。
自分の幼いときは姉たちに本を読んでもらうのが楽しみでした。
読み聞かせボランティア頑張ってください。
返信する
絵本 (pochiko)
2015-01-27 23:40:40
我が家にもすでに何冊かの絵本があります。
まだ10か月ほどの孫ですけど
読んでも意味が分からないかもしれませんが
一緒に絵を見てページをめくる。
分からないなりにも分かるようです。
読んで聞かせて、一緒に絵を見るって
とても大切な事のように思います。
返信する
絵本 (東京老人)
2015-01-28 08:17:14
お嬢さんに囲まれて、
いい活動をしていますね、
うらやましいです、
私達も合唱団活動月一度やっています、
将棋をやっているグループに手を出そうかと、
おもっています。
返信する
絵本 (tyakomama)
2015-01-28 16:27:23
大好きです。
食堂に行ったり、歯医者さんに行ったりしたときは、
週刊誌よりも、絵本とか、昔話などを見ています。

今の漫画は、テンポが速くてついていくのが大変です。
アンパンマン、サザエさんは、欠かさず見ています。
返信する
絵本 (ist@me)
2015-01-28 19:47:19
最近、絵本を見ることが多いです。

内容は、本当に深いものがあります。

大人でもためになるものですね!
返信する
絵本は大事ですね (清遊人)
2015-01-28 22:09:55
現在活字離れがあるようですが、小さいときから絵本を読んであげて、本の興味を持つことも大切だと思います。読み聞かせをして、コミニュケーションを図れると良いですね。多くのボランテアをこなしてこれではボケル暇がありませんね。うらやましい。
返信する

コメントを投稿