岸田さんが突然次の自民党の代表選に出ないと言ったために、自民党総裁に名乗りを挙げる人が雨後の筍のように出てきた。まるで都知事選をもう一度見ている感覚になる。こういう現象を見ていると、今の政治というシステムそのものが、明治時代から続く伝統文化のようで、果たして時代に合っているのかと疑いたくなる。
そんな中、一番に名乗りを挙げたのが小林鷹之さんだ。49歳。これだけで十分アピールできると僕は思うが、世間的には名前が知られていないので、イマイチ支持する人はいない。アンケート調査では相も変わらず石破さんが一番だというが、僕に言わせれば古い政治家であり、賞味期限は切れているように感じる。今までダメだったのだから順番から言えば次、というのは昔の自民党の決め方である。
知名度が低い小林さんだが、一番最初に名乗り出たおかげで、連日テレビに出まくっている。それで知名度の低さを盛り返そうとしているが、それだけでもずいぶん成功しているように見える。菅前総理同様、世襲議員ではないところが好感が持てる。が、世間はそう考えない人がいて、世襲だから安心できる、サラリーマン家庭から出たような政治家は、どういう人かわからず不安だという。そういう人は、できれば政治家は北朝鮮みたいに世襲制にした方が安心なのだろう。
小林さんがテレビに出まくっているのを見て、不安になったのが小泉進次郎さんである。将来の総理候補と言われながら、まだ早いと言われたのは、進次郎構文ともポエムとも言われている、一体何を喋っているのかチンプンカンプンなところがあるからである。元環境大臣として、「気候変動問題を解決するにはセクシーに」とワケのわからないことを言い、記者から「セクシーって何ですか」と問われると、「それに答えるのってセクシーじゃないよね」って、もっとワケのわからない返答をしてしまうところだ。さすがにこんな討論では、総理は務まらないんじゃないかと誰もが思う。
今回の自民党総裁選に、僕ら国民は投票できない。できないけれども、総裁になれば自然と日本のトップの総理大臣になってしまう。仕方がないので、僕らは見守るしかないのだが、今度の総裁選は若手かベテランかの二択になりそうな気がする。しかしながら、40代がふたりいることから、お互いに票を食い合い、結局ベテランが漁夫の利を得るということもあるかもしれない。
誰がなっても務まる総理大臣なんだろうが、世界を相手にするということを考えると、まともな人では太刀打ちできない恐れもある。プーチンさんや習近平さん、そのほかの国も独裁者やそれに近い人が増えている現状を鑑みると、小林さんのような常識がありそうな人は発言力が弱い気がする。となると、何を喋っても意味するところがチンプンカンプンな小泉進次郎さんみたいな人は、相手が困るかもしれなくて面白かもしれないなあという気もしてくるのである。なんてことをテレビを見ながら思う。
そんな中、一番に名乗りを挙げたのが小林鷹之さんだ。49歳。これだけで十分アピールできると僕は思うが、世間的には名前が知られていないので、イマイチ支持する人はいない。アンケート調査では相も変わらず石破さんが一番だというが、僕に言わせれば古い政治家であり、賞味期限は切れているように感じる。今までダメだったのだから順番から言えば次、というのは昔の自民党の決め方である。
知名度が低い小林さんだが、一番最初に名乗り出たおかげで、連日テレビに出まくっている。それで知名度の低さを盛り返そうとしているが、それだけでもずいぶん成功しているように見える。菅前総理同様、世襲議員ではないところが好感が持てる。が、世間はそう考えない人がいて、世襲だから安心できる、サラリーマン家庭から出たような政治家は、どういう人かわからず不安だという。そういう人は、できれば政治家は北朝鮮みたいに世襲制にした方が安心なのだろう。
小林さんがテレビに出まくっているのを見て、不安になったのが小泉進次郎さんである。将来の総理候補と言われながら、まだ早いと言われたのは、進次郎構文ともポエムとも言われている、一体何を喋っているのかチンプンカンプンなところがあるからである。元環境大臣として、「気候変動問題を解決するにはセクシーに」とワケのわからないことを言い、記者から「セクシーって何ですか」と問われると、「それに答えるのってセクシーじゃないよね」って、もっとワケのわからない返答をしてしまうところだ。さすがにこんな討論では、総理は務まらないんじゃないかと誰もが思う。
今回の自民党総裁選に、僕ら国民は投票できない。できないけれども、総裁になれば自然と日本のトップの総理大臣になってしまう。仕方がないので、僕らは見守るしかないのだが、今度の総裁選は若手かベテランかの二択になりそうな気がする。しかしながら、40代がふたりいることから、お互いに票を食い合い、結局ベテランが漁夫の利を得るということもあるかもしれない。
誰がなっても務まる総理大臣なんだろうが、世界を相手にするということを考えると、まともな人では太刀打ちできない恐れもある。プーチンさんや習近平さん、そのほかの国も独裁者やそれに近い人が増えている現状を鑑みると、小林さんのような常識がありそうな人は発言力が弱い気がする。となると、何を喋っても意味するところがチンプンカンプンな小泉進次郎さんみたいな人は、相手が困るかもしれなくて面白かもしれないなあという気もしてくるのである。なんてことをテレビを見ながら思う。