おっさんひとり犬いっぴき

家族がふえてノンキな暮らし

男子三日会わざれば

2019-02-28 13:20:48 | 福島

 テオが来て1週間が経った。先週の木曜日の朝には、まだ新しい犬を飼うことには半信半疑だったが、いざ飼ってみると、ずっと前から飼うことが決まっていたような気がする。

 犬の成長は早い。半年もすればほぼ成犬になる。雌犬なら一年経たずに子犬を生むこともできるわけだから、子犬の半年は人間でいうと10年には相当するかもしれない。となると、ひと月あたりに換算すれば1歳半づつは成長する。テオが保護されたのが生後ひと月ほど。我が家に来たのが生後2ヶ月くらいだから、いまは人間で言うと4歳くらいか。ちなみにテオの誕生日は、生後ふた月ということで引き取ったので、誕生日を逆算して覚えやすいように12月25日、クリスマスにした。

 今日はテオが来て初めての雨。オシッコを外でさせるようにしているので、時々中庭に出すが、オシッコをするよりも遊ぶほうが忙しく、出すたびに濡れネズミになる。その度に乾いたタオルで拭いてやらなければならず、早く自分で体を拭けるようになればいいと思う。

 雨なのでなるべく家の中に閉じ込めているが、午後にはカフェを開けるので、お客さんがやって来る。まあ、可愛い、抱っこしていいかしらと追いかけ回すが、知らない人を怖がって逃げ回るので、ちっとも捕まらないのがご愛嬌だ。半年もすれば、面構えも精悍になって、抱っこしたいなどというリクエストは来なくなるだろう。

 日一日と成長するテオは、日一日と力がついて来ている。頼りない甘噛みだったものが、人の手をしっかりがぶりと噛むので、その度にアタタタタと悲鳴を上げ、風呂に入ると噛まれたところがヒリヒリするようになった。まったく、男子三日会わざれば刮目して見よ、なのである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハードル | トップ | 散歩を前に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

福島」カテゴリの最新記事