棚からぼた餅--岩淵龍王丸

信州の山郷での暮らしと、絵本と無縁になってしまった大人に向けた創作絵本や、芸術活動をお話します。

入札初体験

2010-02-28 08:44:20 | 山郷の暮し
絵本-福の神VS厄の神より
2月も今日まで、明け方から雨音がし、いまなお降っている。。
時おり白いものが混ざったり、横殴りの雨になったりとめまぐるしいが、予報では午後は気温も高くなるとか。

あるものが必要になり、おもしろ半分にオークションを検索。
ポチポチとようやくや安いのを発見。
実はオークションはしたことがなく、友達にたのんで仕入れてもらっていた。
説明を読みつつ、ヤット入札にこぎつけた。
タイムアップ時などあまり気にしていなかったが、フッと思い出したのが締め切り5分前ころ。
私の入札価格より10円UPで最高値。
なるほどーーそおいうことか!!と、説明にしたがって再入札するつもりだったが、IDだのパスワードなどがパット浮かんでこない。
エート・エートと、晩酌でぼけた頭脳でようやく再入札時は5分過ぎだった。
なんか・・・ものすごく、ソンをしたかんじですねーー。

日本中大感激

2010-02-27 07:04:47 | 山郷の暮し
昨日の午後は、日本の動きが一時休止したのではないでしょうか。
浅田真央ちゃん、金メタルは残念でしたが、イヤーーよかった!!
悔しさでしょうか、インタビューは声にならなかったが、必死に語ろうとする目に強い意志を感じた。
優勝のキム・ヨナさん。圧倒的な演技と力にただただ見入ってしまった。
真央ちゃんフアンなのですが、安藤美紀ちゃんはデビューのころからフアンだった。
専門的なことはまったくわからないが、演技にバラツキがあるだけに、ハッ!!とさせられる感性を感じるのです。
大柄だけに、欧米選手に引けをとらない迫力があり、気に入っているのです。
私はまったく知らなかったのですが、鈴木明子さん、いいですねー。
全てだしきった事から得られる、体内から湧き出る喜びを知らせてくれました。まさに菩薩境と言えるのでしょう。

スポーツは速、芸術とはいえませんが、このフインギャースケートは、芸実的な完成度の高さがあります。
芸術美と運動美との見事な融合美・極美といえます。
スポーツの動きは、肉体美の極みを感じますが、其れが目的ではなく記録です。肉体表現による審美の世界ではありません。
他の競技にもありますが、ここまでの芸術美は感じません。
話は変わりますが、今日は朝一から忙しいことになりそうです・・・。

今朝の夢

2010-02-26 07:05:46 | 山郷の暮し
今朝の夢 
ハーレーダビットソンを二周りほど大型にしたバイクに、私が運転をしているのか、後ろに乗っていたのか不明だが、山道を行く。
しかも、断崖絶壁の路肩ギリギリを・・・。
急カーブで急ブレーキをかける。「アブナイ!!!」の叫びと共に、ガバッ!!と起きてしまった。今朝の6時半だった。
いやーーー心臓がバクバクし、完全に目覚めてしまった。血圧もかなりあがったことだろう。
心理学の夢判断では、どんな意味があるのだろう。
そうそう、いつもの夢は総天然色だが、今朝の夢は白黒でした。

昔は朝一に「夢の話」は不吉なことだと言われ、危険な仕事仲間ではタブーだった。
学生の頃、そんなことを知らない私は、山仕事のバイト先で夢の話をして、どえらくしかられたことを思い出す。
いったいどうしてそんな迷信ができたのだろう。

今朝は生暖かな風が木々を揺らせている。
全国的に雨降りのようですね。しっとりと落ち着いていいじゃーないですか。
楽しい一日になるでしょう。
写真は屋根上のサクラ

真冬のパンク

2010-02-25 09:13:04 | 山郷の暮し
昨日よりもっと暖かな朝です。
予報では西から天気が崩れて、週末は雨降りになりそうですが、気温は高そう。
暖かだと言っても、松本地方はこれから大雪が降ることがあります。
いわゆる上雪というやつで、湿った重い雪は電線やビニールハウスを壊したりして、被害がでるのです。
記憶の片隅にあるのが、今日からの第二次センター試験(信州大学)に、大雪になったことがありました。おきお付けください。

話は厳寒の先週のことですが、タイヤの一本のエアーか゛チョット少ないかナーーと気がついていた。
特に点検をしないまま、5センチばかり積もった雪をギシギシと出る。チョットおかしい。
「まさか!!!」と見れば、一本のタイヤがペッチャンコ。これはもー動ける状態ではなく、ゆるゆるとスペースのあるところに移動する。

厳冬期にあるトラブルで、気温低下でタイヤ圧がさがり、一気にホイールからタイヤが外れる事もあるという。
実はこのことを知ったのはチョット前のことで、先日失敗をしたばかりでエアーチェクをしたのだが・・・・。
本当にバースしているのかわからないが、予期もしないことが起きるものです。
チョットを4回使った、頭がパンクした文です。

自給自足の犬・猫

2010-02-24 09:16:33 | 山郷の暮し
今週の天気予報図は、お天道様の花盛りでうれしくなってしまいます。
昨日の地方ニースで梅の開花宣言がありました。
一月の暖かな日に、梅林の中にポツンと開花しているのを見つけましたが、今日は数え切れないほど開花しています。
面前の北斜面は雪が確りと残っていますが、日の当たる我花畑は賢犬サクラと猫のチビクマの、まさにホームグラウンド。
自給自足の鹿の骨が散乱し、負けずとばかりチビクマが鳥を捕獲してくる。
バリバリと食うと思いきや、サクラカーさんに自慢げに見せにきただけ。
もったいないからトーチャンの酒の肴、というわけにもいかず、焚き火で焼き鳥をつくってやるか。きっと食うだろう。
と、昨夜薪ストーブで焼き鳥を作ったが、クワネーー。旨いタレでもつけろとでもいうんか!!
写真は暖かで平和な一日の光景です。

大日本帝国国防婦人会

2010-02-23 09:01:46 | 山郷の暮し
氷が張っていない朝っていいですねー。
肩から荷物を下ろしたような、すがすがしさを感じます。
今日は聞きなれないタイトルですが、ニースをみて、以前に亡き母から聞き、描いたイラストが思い浮かびました。
このイラストは私のお気に入りで、出番をまっていたもの・・・。

まずそのニースですが、ベルリン国際映画祭・最優秀女優に寺島しのぶさんが選ばれました。
以前からTVドラマなどで、なんともいえないうまさを感じていましたが、名前も、当然血筋もしりませんでした。
ただいま出演の「龍馬伝」の乙女姉さんがでると、画面がピリッと締まるほど。
話を戻すと、ニースで賞をとった映画の紹介に国防婦人の映像があった。
つまり、その画像から、亡き母のことやイラストをおもいだしたのです。
やっと、目的の筋にたどりつきました。
東京での戦争中のことで、強制的に入れられた国防婦人会。おばはん連がコワカッタと語った母でした。
日本人はなにか大きな目標へとあおわれると、すべてがそのことに優先してしまい、だれでもがそれが当然だと思ってしまう。
「国賊だ!!」といわれたのでしょうが、なにも戦争中のことばかりではない。
ただ今開催の冬季オリンピックでも、そう感じることがある。
個性が大切だといわれながら、一人目立つといじめられる。
根っこは同じ日本人の島国感覚なのでしょうか。


浮世風呂-銭湯

2010-02-22 08:57:08 | 山郷の暮し

3-4年ぶりに松本市内の、数少なくなった銭湯に行く。
名前は「バラの湯」 浴内の大壁には、有名な葛飾北斎の波間に見える富士山のタイルモザイクがドーーンとある。
女風呂との仕切り壁には、バラのタイル模様。いずれも稚拙なデザインで、これぞ大衆銭湯の象徴。
常連と思える小学生が 大人顔して湯船につかっていたり、髭剃りこそしないが洗い場にドンッといる。
イイ・・・実にいい。銭湯から多くを学んだオレとしては、正に銭湯美学だ。
ナンテどうでもいいのだが、お隣にすわった親子にみいってしまった。
「赤くなるまでこすっていいからな!」とお父さん。
小5-6年の肥満体の子が、グイグイと背中をこする。
「おーーーいいぞ。赤くなってピリピリする」お父さんは、最高の笑みをし、男の子は得意げな様子。
懐かしい・・・本当に懐かしい光景を、それとなくあじわった。
観光温泉からは味わえない、裸電球の世界がある銭湯っていいねーー。
ところで、この銭湯の場所は、記憶の片隅になってしまったかもしれませんが、あのオーム真理教による、サリン事件のあった道筋。
蛇足ながら松本サリン事件の場所は、同じ道筋の別な銭湯の駐車場からサリンをまいたのです。
その銭湯は閉店してしまった。
銭湯は少なくなってしまいましたが、ナントナク社会のルールを知らされてきた所でした。
銭湯ッテいいですねーーー。

ウエルカメ-朝ドラ

2010-02-21 09:17:41 | 山郷の暮し
NHKの朝ドラ--ウエルカメ 明るくて面白い。今月で終りでしょうか。
昔から時計かわりに、NHKの朝ドラを視聴してきた気がします。
記憶に残ったものや、まったく忘れてしまったものなど・・。
出演俳優など頭っから記憶に無いのですが、そんな中でも今もって忘れないのが、樫山文江さんの「おはなさん」でしょうか。
もーー40年前かもしれない。あのころは白黒で、一年間の長期番組でした。
ボロアパートに暮していた私の隣の部屋には、貧乏役者がいまして、なんと「おはなさん」に警官役で出演したのです。
アパート仲間全員で大喜びでしたか゜、誰もTVをもっていなかった。
貧しくも底抜けに楽しい時代でした。アレ!!!何の話だったっけ。

先日の朝ドラ「ウエルカメ」で連理の枝(れんり)と、初めて聞いたことわざにネットで調べたら、諺の意味よりも先に、なんと韓国映画にもあったのでした。
そのほかいろいろとありましたが、この意味はとってもいいので是非ご自分で調べてください。


そんなことってあるんだ!!!織田選手

2010-02-20 09:08:51 | 山郷の暮し
そんなことってあるんだ!!!織田選手 
今朝は、寝ている頭にピリピリと何かを感じた。といっても冷気ではなく、波動といったほうがいいだろう。
「今日はいい天気になるゾーー」と寝床で思い、少し早いが(といっても6時半だが)起きるカーー。
強い冷え込みではあったが、雲一点とない空。久しぶりにアルプスが見える。
暖かくなってほしい。

昨日の昼食会は。ついついフインギャー・スケートを視聴しながらになってしまった。
いよいよ織田選手。エエド・エエドが「エッ!!!なんでーー。そんなことがあるんだっ!!」
靴紐が切れたなんて・・・。
「オリンピックではなかったかもしれないが、マラソンの優勝候補だったホラ・・・・君原だったっけ。靴がぬげてしまった」
「水泳でポットでの女の子が優勝したことがあったぞ。その後の活躍は聞かないが誰だったケ」
皆、パット名前が出てこないのは目の前の酒のせいではなく、犯されきった白髪頭ばかり。
銅メタルの高橋、そして小塚の両選手に乾杯。四年後のオリンピックがたのしみです。

お天道様 顔だして!

2010-02-19 09:00:05 | 山郷の暮し
昨日は午後になると、鉛色の雲が白くなり、しだいに団子状になってくる。
オッ!!と言ったくらい、真っ青な空がある。久しぶりにお天道様の光を浴びる。
「ほーーーあったいなー」としみじみと感じる。賢犬サクラ・猫のチビクマも雪解けで湿った枯れ草にウトウトしていた。
雨どいをオーバーフローした雪解け水が賑やかに響き、向かいの山から伐採するチエンソーのうなりがきこえてくる。
湯気がたちこめた畑に、小鳥たちが群がってきた。
ハーールヨ来い。ハーヤク来い、と嬉しくなったが、夜の天気予報では放射冷却で低温注意報がでる。

今朝はマイナス8度。どーーってことはネーー、という温度ではない。
散歩道を行けば、ガリガリ立てる音に面白みを感じるほど。
消えぬ雪の上にそーーーと乗る。一歩一歩雪がわれないように慎重に・・・。
ガサッ!と大きくわれ、ボソッと沈み込む。
賢犬サクラは、何をしているんだ、とばかりに走り抜けた。

ryusun

つぶやき

絵本と無縁になった大人に

子供たちに向けたというより、内なるものを呼び覚ます大人への絵本