棚からぼた餅--岩淵龍王丸

信州の山郷での暮らしと、絵本と無縁になってしまった大人に向けた創作絵本や、芸術活動をお話します。

寒くなってきました

2015-11-28 09:51:58 | 山郷の暮し
小春日和が続き、メリハリのない気温に紅葉は今ひとつの花の谷であったが、
昨日は日中でも10度以下と、朝夕の犬の散歩時などはフードを被ってしまった。
西空のアルプスは分厚い黒雲に覆われ、ときおり雪が舞ってきた。
いよいよ冬の到来で、一時は目の前の丘山も薄っすらと白く煙ってしまった。

今朝は透けるような青空で、朝日の暖かさがありがたい。
アルプスは山裾の樹林帯も真っ白になり、もーー完全に冬山に変貌してしまった。

昨日のような寒さではなく、再び小春日和の のほほんとした一日になりそうだ。

半睡の夢は

2015-11-20 10:37:24 | 山郷の暮し
真夜中とも明け方とも定かではありませんが、半睡の状態で思い巡らせていたことがありました。

それは、私の生涯で記憶が始まるのは5-6才頃かと思いますが、それ以前は自分はどのような状況であったのだろうか・・・と、想っている私なのです。
母はどんな思いで私を産み、育てていたのであろうか。
等々を思い巡らせていたのであるが、わかるはずがない。

今日のように記録が容易にできる時代でもなく、ましてや写真やビデオなどはありはしない。
私が思いを巡らせていたのは「私自身のこと」ではなく「生活を含めた母の気持ち」なのであった。
それは思慕ともつかないことであったが、今 こおして記しているとそおいうことなのかも知れないと思えても来るのですが・・・。
何となくわかりにくいかもしれませんが、意識は己から離れているのです。

それまで、何となく尋ねてみようかと思ったことがあったかもしれないが、
おもはゆくもあり深く聞くことはなかったのだ。と思います。
素直に尋ねる事ができるようになった頃は、相手の母は亡くなっているのである。
此のことは私ばかりではなく、誰でもが経験したことであろう想いではないだろうかと、
そのことをとしきりに考えていた(半睡で)気がする。

次第に意識が働いてきたとは思うのだが、幼児から観える「母子像」が知りたくなったのである。
それはまったく不可能なことではあるが、誰でもが深層的に想っていることではないだろうかと・・・。

さらに、両親にしても我を育ててくれた期間以外なにも知らないのである。
いや、それ以後も知っているような気がしていただけなのかもしれない。
なにぶん大人と子供であり、親子関係だけなのである。
話は飛躍してしまうが、夫婦も知らない者がナニカを共有してひとつ屋根にいることなのだ。
東北大地震いらい絆の言葉がキーワードになっているが、キズナってどういうことなのかな--、と考えてしまう。

わかったような、わからないような話ですが、半睡の夢はとりとめもなく続く。

写真は 「私は何処より来て・私は何者なのか・私は何処へ行くのか」より過去の分 

 

古語辞典より--百人一首

2015-11-12 10:14:45 | 山郷の暮し
パラパラと開いた古語辞典。
小倉百人一首の項目に「田子の浦 うち出でてみれば白妙の・・・・」の私でも知っている句で、次々に裏覚えの句が並んでいます。
辞典には詳しい説明が続くのですがそれはご自分で・・。

今の季節にふさわしい句に

「小倉山 峰のもみじ葉 心あらば いまひとたびのみゆき待たなむ」
見事な小倉山の紅葉を息子である後醍醐天皇にも見せたいものだ。それまで散ってくれるなよ。と呼びかけているような句です・・。
もちろん、もっと詳しい説明があるのですが・・。

古語辞典を当てずっぼに読み、そのはしから忘れているのですが、
現在何気なく使っている言葉が、時代時代の思いが重なり変化しながら伝わってきている。
「言葉・文学ってすごいなー」と改めて感じています。

「言葉が乱れている」などと申す方がいますが、確かに若い方の言葉はわからなくなっています。
かといって「乱れている」とか「昔はよかった」などとは思いません。
むしろ、年配者が無理をして若者言葉を使うほうが滑稽かと思う。

バザール

2015-11-11 09:22:29 | 山郷の暮し
夜露にしっとり濡れた紅葉が、柔らかな陽射しに光っています。
今日もさわやかな一日になってくれるでしょう。

11月は様々な発表会が開催されることが多いですね。
地域の文化祭・カルチャークラブの展示会や地元で採れた野菜販売。そして、バザールです。

私が楽しみにしている中学校のバザールは、この花の谷も含んだかなり広い範囲の中学校でのものだ。
以前は学生がチラシを持ってきてくれましたが、今は近所に中学生がいなくなってしまった。

解放された校庭は車でいっぱいになるほど人気のあるバザールです。
総売り上げはいかほどになるのか全く知りませんが、値段が安いだけにたいしたことはないでしょう。
ほとんどが新品物で、よくある冠婚葬祭の 式でモノ が並んでいるとは違います。
買う買わないは別として、若きお母さん・お父さんんたちが学生とともに嬉々として活躍している様を見るのが楽しい。

私が購入したのは書籍ですが、並んでいるものはほとんどが読まれたこともないものばかり。
発行されて数年は立っていたとしても新古書なのである。

数冊積みかさねられた本は「古語辞典」で100円。
星座の見方・世界むかしばなし3巻・・・各60円 新古書

学生たちの吹奏楽を聞きながら、子供さんたちが作った「おでん」や「おにぎり」を食べた、楽しい1時間半でした。

ただ今 睡眠導入として「古語辞典」を読んでいます。いやーーーおもしれー。
確かに辞書は読むものですね。
次回はパラパラめくったページより 発表します。

ほわほわな朝

2015-11-09 09:18:07 | 山郷の暮し
昨日は久しぶりに早朝から雨降りでしたが、気温はさほど低くはなりませんでした。
花の谷は紅葉もすすみオレンジから深紅が広がり、それらの色を一層引き立たせる針葉樹の濃い緑がまだら模様にある。

今朝は強い陽射しはまだありませんが馬鹿に暖かい。
犬の🌼との散歩でも背筋が汗ばんでしまった。
生暖かな風が流れるたびに欅の葉が舞い落ちる。
「イイなー」と立ち止まり、一句でも一ひねりだせないものかと思う間もなく🌼がけたたましく啼く。
山の斜面をナニカが走り抜ける。
たぶん鹿であろう。

それゆえに「枯葉や・・・。舞い落ちる・・・・・。」で止めました。


映画 ほたる

2015-11-07 09:39:39 | 山郷の暮し
昨夜の晩酌タイムにあてもなくTVチャンネルを変えると、高倉健特集で「ほたる」が放映される。
名画だと聞いたことはあるが鑑賞するの初めてだ。


映画「ほたる」は知覧特攻隊で生き残った主役・健さんと、韓国籍で戦死した特攻隊員の関係が織りなす話だ。
話が進むに従い、ゆるみきった涙腺と鼻水をそのままに、晩酌をする。
「きたねーなー」とおっしゃる前にお聞きください。

といいますのは10年以前に酒飲み仲間と「河岸を変えて飲むか」的な気分で薩摩旅行をした。
その折、私は全く知らなかった「知覧特攻隊記念館」に行き、それまで飲んだイモ焼酎が涙となって流れ出してしまった。
と、オーバーな表現だが私はそお言いたくなるほど衝撃を受けたのです。

特攻記念館といってもその性質上 遺書や日記 がガラスケースに展示されているだけだが、それらを読んでいるうちに体が硬くなり涙をこらえるのに必死だった。
近くで読んでいた女子高生の嗚咽が聞こえると、もーー我慢が出来きなかったことをありありと思い出したのだ。正直 こうして書いている今もグッときてしまいます。

20歳前後の若者が死出の旅にでる直前の言葉なのである。
検閲という理不尽(戦争そのものが理不尽だが)の中で、感情を抑えながら精いっぱ「生きてきた証と感謝」を綴った数々だ。
私がいくら書いても仕方がないので是非記念本を読んでほしい。

蛇足ですが、会館内部にゼロ戦が展示されており、そのお粗末な飛行機に一層腹が立ってきた。

話を映画に戻しますと、物語が後半になると特攻で戦死した戦友韓国人の遺品をもって韓国にわたる。
当然「いまさらなんだ!!」と激怒されるが、国や民族を超えた 人間愛 に心を開いてゆく。
この映画の主題は 生命の尊厳と人間愛 だと感じる。
ラストは漁夫である主役が乗っていた老船を燃やすシーンは、まさに戦友たちや人々の荼毘である。

ついでですが、健さんの女房役・田中裕子さんの控えめな演技でありながら存在力のある様に「この人ならばこそ」と。
そして「美しい」と感じた。

久しぶりに心満ちた晩酌タイムでした。

ビデオ編集

2015-11-03 12:33:28 | 山郷の暮し
はらはらと色ついた桜の葉が舞っています。
次第に光も増し部屋の奥まで射し込みだしました。
今年は暖かでありがたいのですが、確実に冷たい風が吹き出すと思うと、ただ今の陽気な天気を楽しみたい。

展示会の模様を撮影をしたビデオ編集もようやく終了。
といいますのは、腰を痛めてからもう一年以上もカメラはおろか、編集などをしていなかったので、方法を忘れてしまった。
編集ソフトは「お試し版」を使っていたことをすっかり忘れ「以前はうまくいったのに???」と腹の立つこと・・。

そして、ビデオ編集のたびに感じるのは私のPCの容量(4G)ではいかにせん小さく、じきにヘトヘトになってしまう。
数ギガもある映像を取り込むだけで真夜中いっぱいかかってしまいます。
なにか基本的に操作が間違っているのかもしれないが、編集には一つ一つ時間がかかってしまうのです。
そのたびに、もっと大容量のPCがほしいなーーと物欲がブツブツと湧き上がってくる。
お値段を思うと今のままでイッカ!! と。

ともかく、ナレーション・写真/音楽などを加え3種類の動画を作成しました。

ryusun

つぶやき

絵本と無縁になった大人に

子供たちに向けたというより、内なるものを呼び覚ます大人への絵本