やりたい事が増えたので、以下はFaceBook投稿のコピペです^^
本日の気密測定は、何と‼ オーガニックスタジオ新潟さんの現場です。
ご用命誠にありがとうございました(^^)/

やっぱり、この会社様は一味も二味も違いました。
施工自体は結構ラフなのに、一定水準以上の超高気密性能を、軽々とたたき出しました😅
テープやコーキングなどの処理は最低限(室内にはほぼ見当たらない)で、気密住宅にありがちな重箱の隅をつつくような処理もほとんどなし、
これで、C値:0.25(0.3)を簡単に出しています。これは正直驚きです💦

気密の勘所だけをしっかりとらえて、後は多少ラフでも、誰が作ったとしても、一定水準以上の気密性能が出るように、納まりが検討されています。
もしも、数値を意識してもうひと手間かけたら、結構ヤバイ数値が出そうです💦
測定後には、スタッフさんと楽しい情報交換もさせて頂きました。楽しかった~(^.^)
引き続きどうぞよろしくお願いいたします🙇

サトウ工務店では気密測定事業を開始しました❗
高性能な気密測定器を使用し、気密工事のアドバイスなどもさせて頂きます 。
各種割引もございますので、ぜひお気軽にご相談下さい 😁
[サトウ工務店のHP]
[みんなの会HP]
[佐藤高志FaceBook]
[サトウ工務店FaceBook]
[サトウ工務店instagram]
[住学FaceBook]
[住学FaceBook(アカウントなくても閲覧できます)]
[みんなの会(プライベートグループ)]
ここも↓ポチっと
にほんブログ村
本日の気密測定は、何と‼ オーガニックスタジオ新潟さんの現場です。
ご用命誠にありがとうございました(^^)/

やっぱり、この会社様は一味も二味も違いました。
施工自体は結構ラフなのに、一定水準以上の超高気密性能を、軽々とたたき出しました😅
テープやコーキングなどの処理は最低限(室内にはほぼ見当たらない)で、気密住宅にありがちな重箱の隅をつつくような処理もほとんどなし、
これで、C値:0.25(0.3)を簡単に出しています。これは正直驚きです💦

気密の勘所だけをしっかりとらえて、後は多少ラフでも、誰が作ったとしても、一定水準以上の気密性能が出るように、納まりが検討されています。
もしも、数値を意識してもうひと手間かけたら、結構ヤバイ数値が出そうです💦
測定後には、スタッフさんと楽しい情報交換もさせて頂きました。楽しかった~(^.^)
引き続きどうぞよろしくお願いいたします🙇

サトウ工務店では気密測定事業を開始しました❗
高性能な気密測定器を使用し、気密工事のアドバイスなどもさせて頂きます 。
各種割引もございますので、ぜひお気軽にご相談下さい 😁
[サトウ工務店のHP]
[みんなの会HP]
[佐藤高志FaceBook]
[サトウ工務店FaceBook]
[サトウ工務店instagram]
[住学FaceBook]
[住学FaceBook(アカウントなくても閲覧できます)]
[みんなの会(プライベートグループ)]
ここも↓ポチっと
