一級建築士事務所 サトウ工務店

自然素材を使い省エネと快適性をデザインする 新潟の家

上棟 おめでとうございます。

2008年08月30日 | 粟生津の住宅

粟生津の住宅が上棟となりました。

Img_3418

時折、雨がパラつきましたが 

工事の進行には、支障なく無事

屋根下地工事が完了しました。

今回の屋根形状は、

久しぶりに切妻で軒の出があるので

Img_3435_2 

屋根通気の方法をいつもとは変えてみました。

上の写真のタルキは、化粧用です。

構造用の屋根タルキには、あえて大きな部材を使い

Img_3409

断熱材をタップリ充填

Img_3417



「通気くん」で、断熱材と野地板の間に通気層を造りました。

Img_3421

軒先には、イーブスベンツ

Img_3412 

棟には、リッジベンツを使います。



上棟式には、ご親戚の方々やご近所の方々

大勢お越し頂きました。 

Img_3439

とっても素敵な上棟式でした。 

house88_31.gif ←ランキング応援お願い致します。クリックしてね。

人気blogランキングへ  ←もう1クリックお願いします。


建て方工事と基礎工事

2008年08月28日 | いくつかの現場のこと

粟生津の現場の建て方です。

Img_3407

明日は、上棟式 

お天気がやや気になりますが

お餅まきもする予定です。

結構、盛大な上棟式となりそうです。




旧栄町の「シークレットベース」は

地盤改良も終わり

基礎工事が始まりました。

Img_3379

コンパクトなわりに 少々難しい造りの住宅です。

スキップフロアや

柱と梁を剛接合したラーメン工法

屋根と外壁の一体化

大型スチール庇

そしてIKEAのキッチンなど

納まりや段取りが大変ですが

とってもやりがいがありますので

頑張れます。

house88_31.gif ←ランキング応援お願い致します。クリックしてね。

人気blogランキングへ  ←もう1クリックお願いします。


着工現場と足場解体現場

2008年08月25日 | いくつかの現場のこと

今週は、新たに2物件の着工です。

その一つ

旧栄町の「シークレット・ベース」

そう、まさに「秘密基地」の様な外観

Photo

本日から地盤改良開始です。

Img_3357


「法花堂の住宅」は、足場が解体されています。

Img_3361


「OSパッケージ」 燕市水道町の現場は

基礎工事まで完了。

Img_3358

伸びやかなテラスが特徴的な住宅です。

house88_31.gif ←ランキング応援お願い致します。クリックしてね。

人気blogランキングへ  ←もう1クリックお願いします。


「りりぱっと」竣工写真 続き

2008年08月19日 | りりぱっと

Qp6g3186

階段は、意匠性を重視しておりますが

機能的にも、ちょっとした腰掛にもなりますし

下3段分は、引出し収納も造り付けられています。

(写真ではわかりませんが、右側面にあります。)


キッチンは、オリジナルで造りました。

Qp6g3158

アイランド型キッチンとして

グルッと廻れる様に、カウンターシンクの

奥行きを調整。

シンク下の収納なども 奥様のご希望どおり

造りこまれています。



テーブルもキッチンと一体に

造り付けとしてあります。



そして、キッチンの背面には全長5.3mの

巨大な収納

Qp6g3155

調理していない時は

冷蔵庫やレンジなどもスッキリ隠します。


次は2階です。

2階は、超ローコストな仕様となっています。


子供室

Qp6g3191

天井は、構造用合板表し

床板も、構造用合板 塗装仕上げ

仕切れば、2室として使えます。




主寝室

Qp6g3205

ここも

天井は、構造用合板表し

床板は、構造用合板 塗装仕上げ


奥に見えるのは

TV台を兼用したロフト階段


Qp6g3213

ロフトの中を、まっ黒に塗って

洞穴の様な空間に



ここも全て構造用合板の内装ですので

あまりコストは、かかっていません。


でも、単なる収納にしておくのは

少々もったいないですかね・・・

house88_31.gif ←ランキング応援お願い致します。クリックしてね。

人気blogランキングへ  ←もう1クリックお願いします。


「りりぱっと」竣工写真

2008年08月14日 | りりぱっと

西側立面です。

北・東・南面は、ガルバリュウム鋼板ですが

この西面のみ木製サイディングで

ちょっと和の雰囲気も・・・

Qp6g3243

パッと見はわかりませんが

一部が格子窓になっています。

この中は、客間です。

Qp6g3245

ポーチには、片持ちのひさしがあり

壁天井ともジョリパット仕上げです。

玄関ドアの前には

木製の目隠し格子をつけました。

Qp6g3252

玄関を入ると、すぐ右手に

階段があります。

Qp6g3145

壁からの持ち出し構造の

インテリア性のあるシンプルな階段です。

スチールの手摺も、スッキリ納めました。

吹抜け上部に見える黒い穴はロフト収納です。


左手には、客間があります。

入口は、茶室のにじり口を

意匠としたデザインです。

Qp6g3183   Qp6g3184

戸の材料は、針葉樹合板です。

(いわゆる下地ベニア)

Qp6g3170

客間の天井は、これまた下地用の野縁を

格子状に取付。

その上には、2階床構造が

そのまま透けて見えています。

窓は、西側外観で見えた

格子窓になっています。

階段の先はLDK

Qp6g3154

LDKの天井は、3.3m

キッチンは、2.4m

階段室は、吹抜け

和室前は、2.2m

とても変化の感じられる空間です。

階段廻りやキッチンはグルッと廻れる様に

なっていて、

コンパクトな家なので生活動線が

ぶつからない配慮がしてあります。

続きは、また次回

お楽しみに 

house88_31.gif ←ランキング応援お願い致します。クリックしてね。

人気blogランキングへ  ←もう1クリックお願いします。