一級建築士事務所 サトウ工務店

自然素材を使い省エネと快適性をデザインする 新潟の家

「新潟県地域材活用セミナー」開催!

2021年10月31日 | 住学
私が事務局を務める「住学」県産材振興部が主催するイベントのご案内です。

11/30㈫、建築家「古川泰司」氏をお招きしてご講演頂きます。
クロスパル新潟の会場とオンラインのハイブリット開催。



チラシのダウンロード

古川さんは、国産材や地域材を積極的に活用した建築を手掛ける一方
森や林業、製材所の事情にも広く精通している方です。
 
なぜ地域材を使う事が良いのか、どのように使う事が良いのか、

工務店、設計事務所はもちろん、建築関係全般の方、そしてエンドユーザーさん
あらゆる方々にとって、とても参考になる話になるはずです。

そして、後半には林業建築家「石田伸一」氏と意見交換をして頂きます。
ここでは、これから新潟で何が始まって、どう地域材と向き合っていくのか
大きなヒントと具体的な方向性が示されるのではないか。と期待しております。

役不足ながら💦私がコーディネーターを務めさせて頂きます(だいぶ不安(^^;))
  
お申込みはチラシをFAXにて送信頂くか
コチラから直接入力してお申込みしてください。

何かが変わる時って、何かのきっかけがあるはずです。
チェンジのきっかけになるイベントにしたいです。

地域材の事を良く知らない方は、興味を持って頂くきっかけに。
すでに興味のある方には、行動するきっかけに。

ウッドチェンジ!
(チラシにロゴマークも)

住学は「ウッドチェンジ」の趣旨に賛同し、特に地元新潟県産材活用を広くPRし、
地域や暮らしの環境を整える運動に取り組んでいます!

なるべくたくさんの方にご参加頂きたいです!
お申込みお持ちしております!


[サトウ工務店のHP]
[みんなの会HP]
[佐藤高志FaceBook]
[サトウ工務店FaceBook]
[サトウ工務店instagram]
[住学FaceBook]
[住学FaceBook(アカウントなくても閲覧できます)]
[みんなの会(プライベートグループ)]


ここも↓ポチっと
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村



HEAT20 G2(G2.5)の光熱費公開!

2021年10月28日 | 建築
久々にブログで発信します。
施主様から光熱費のご報告を頂きましたので、ここに大公開
 
現在、弊社ではUa値:0.23以下のG3を標準としておりますが
大型パネル採用により超超高断熱化が実現しました)
このG3グレードのお住まいは、まだ1年以上経過していないので、
 
以前の標準G2グレードの住まい2件の光熱費を公開させて頂きます。
(Ua値が0.27とか0.29とかなのでG2.5と言っても良いかな・・)
 

◎A様邸(三条市) Ua値:0.27 24坪 3人家族 月平均:12,374円

 

 
◎I様邸(三条市) Ua値:0.29 28.06坪 5人家族+猫2匹 月平均:13,826円



この電気代には、冷暖房や家電だけでなく給湯と調理も含んでいますので、
他にガス、灯油代などはかかっていません
比較的コンパクトな住まいですが、めちゃくちゃ安いと思いませんか

し、か、も、冬の日射が少なく、夏には全国1位の猛暑になる三条市です💦
し、か、も、エアコンは一番安い普及グレード(^^;)
し、か、も、熱交換ナシの第三種換気
もちろん、24時間全館冷暖房で暮らして頂いています。
 
あまりに安いので「もしかして寒いの我慢してませんか?」って聞いたぐらい(笑)
大丈夫でした。ぬくぬくと快適暖房して頂いておりました(^^;)
 
あまりに安い気がしたので
光熱費研究の第一人者エスネルデザインの村松さんに分析を依頼

「家族構成(人数年齢)、家電(乾燥機、加湿器)、場所(新潟市と三条市でも違う)、年度(暖冬、寒冬)、など
住まいにより諸条件が全く違うので、一律に比較はできないが、、、
 
断熱性能(Ua値)、サイズ(気積)、給湯器、電気料プラン、ここが大きく影響する。
施主様には、ライフスタイルなどストレスなく自由に暮らしてほしいですよね。
 
よって、我々建築士は、後に変更できない部分をしっかりと設計しておくべきだよね。
つまり『超高断熱の小さな家』をおすすめしたいよね。」
 
と、締めくくって頂きました。
私も激しく同感です
 
住宅ローンの月々の支払い額も重要ですが、光熱費も同じくらい重要です。
消えてなくなってしまう光熱費より、資産として残る住まいに、
シッカリとお金をかけた方が、絶対に賢い選択です。
  
し、か、も、快適で健康な生活が手に入ります。
し、か、も、地球温暖化防止に大きく貢献できます。
 
こうなってくると、G3グレードがどのくらいの光熱費なのかが気になります。
数か月後にはその結果が確認できますので、とても楽しみです!
 

[サトウ工務店のHP]
[みんなの会HP]
[佐藤高志FaceBook]
[サトウ工務店FaceBook]
[サトウ工務店instagram]
[住学FaceBook]
[住学FaceBook(アカウントなくても閲覧できます)]
[みんなの会(プライベートグループ)]


ここも↓ポチっと
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村

住まいnet新潟 vol.32

2021年10月10日 | 新発田の住宅
以下、FB投稿をそのまんま転記してます。
(やりたい事が増えてきたので、やらない事も増やすため)

「住まいnet新潟vol.32」は9月30日発売です。
で、「新発田の平屋」が表紙になりました~!
やったー!! うれしい(^^)

中身では8ページにわたりご紹介頂いております。感謝ですm(__)m
いつものように、弊社の名前は出ていませんが(^^;
すぐに見つけて頂けるのではないかと思います。

今号もシッカリと厚みがある、見ごたえのある1冊となっております。
書店、コンビニに置いてますので、ぜひ買って頂きたいです!


 


[サトウ工務店のHP]
[みんなの会HP]
[佐藤高志FaceBook]
[サトウ工務店FaceBook]
[サトウ工務店instagram]
[住学FaceBook]
[住学FaceBook(アカウントなくても閲覧できます)]
[みんなの会(プライベートグループ)]


ここも↓ポチっと
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村