一級建築士事務所 サトウ工務店

自然素材を使い省エネと快適性をデザインする 新潟の家

[住学]打合せ、「深みのあるシンプル」と「愛のあるディテール」

2018年01月19日 | 住学
2月10日に開催される[住学(すがく)]の打合せをしてきました。

ネイティブディメンションズの鈴木さんと一緒に、
まずは桐生建設さん親松モデルハウス



僕らの車はたまたま3台とも白
みんな雑に駐車しちゃってるが、絵になる
でもこれがもし黒い車や赤い車でも。間違えなく絵になる。はず

桐生建設さんの特徴でもあるこのグレーの外観。
まずはこの包容力というか許容力に驚く

一見コンクリートっぽい雰囲気をかもし出しているが、紛れもない木の外壁である。
写真で見るのと実際では明らかに違う。訪れてみて初めてわかる独特のカラーと素材感。



内部でもオリジナリティーがあふれ、さりげない絶妙な色合い。
ううっここまでこだわるのか・・・ 
自分の仕事を振り返って冷や汗がでる

床板、タイルなどグレー系に統一され、住まい全体で微妙なグラデーションが出来上がっている。
これらは、桐生グレーとでも言っても良いかも。桐生さんは独自のセンスを持っている。


(鈴木さんも独特の物を持っている。が・・・ ここに来て落としたのか?)

今までも定期的に桐生建設さんの住まいは見せて頂いてきたが
時代とともに少しずつスタイルは変ってきている。

でも、やはり桐生さんの独自のスタイルであることは間違えない。
進化し続けている。
一貫してシンプルなのだが、そのシンプルにどんどん深みが増しているように思う。

参加される方は桐生さんにどんどん質問してほしい。全てに明快な回答がある。
もちろん、人には言えない企業秘密もある
でもソコは皆さんの熱意が伝われば、ヒントくらいはもらえるはず(たぶん


続いて、あかがわ建築設計室さんのモデルハウスへ移動
オフィス兼住まいとなる建物



あかがわさんはご夫婦お二人とも建築士。
主にご主人の赤川さんが大まかな設計をして、奥様がディテールを詰める。
うまく分担が出来ている

確かに・・・ 建物を見るとすぐにソレが伝わる。
スキがない


(固まる鈴木さん)桐生さんにも同行して頂いた

ご夫婦二人で話し合い、格闘しあった建築という感じ
サイズ、素材、色、全てに魂がこもっている。

けっして大きくはない建築だが、
間違えなくここには「愛」がつまっている


(うらやましがる鈴木さん)


[住学]第一回はこの2棟を完全解剖
みんなの反応が楽しみである。

質問がどんどん飛び交うのか
う~と唸って静かになるのか
ガヤガヤただうるさいだけなのか

そして、
この見学の後は慰労会
ココが盛り上がるのは言うまでもありません


佐藤高志のFacebookです。『いいね』よろしくお願いします!
https://www.facebook.com/takashi.sato.10420

サトウ工務店のFacebookです。こちらも『いいね』よろしくお願いします!
https://www.facebook.com/sato.home.65/

instagramも始めました!フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/satohkoumuten65/

おまけで
住まいの学校[住学(すがく)]のFacebookです。たまにコッチも見てね!
https://www.facebook.com/groups/553301935025015/

これにも↓ポチっと
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村

大雪になんて負けないぞ!多棟が現る

2018年01月16日 | タトウノイエ

先週、タトウノイエの建前がありました。

土台を敷いて柱を建てて・・・


建て方1日目




難しい工事も難なくこなし・・・
変形屋根がたくさんあって大変なんです。

建て方2日目




屋根の水平構面や通気・防水層を作り
作業は順調、順調 
耐震性能はいつもの最高ランクの[等級3]

が、突然の・・・雪






でも新潟市の海沿いだから、雪が降るといってもたかが知れています
弊社の地元旧下田村の雪に比べれば屁みたいなもんさ・・・





アレッ?







うぉ~っ
作業中止~! 本日はこれにて解散


そして、翌日
平年の10倍の降雪量だったとのこと・・・


でもね。

大工さんはこのくらいの事では負けません
一気に除雪して屋根工事を完了(めっちゃ頼もしい)



屋根は雨や雪が降ってもいいようにブルーシートでキチンと養生
建物のおおよそのカタチも現れました。

ガレージ棟、プライベート棟、リビング棟、和室棟、物置棟と
多くの棟によって成り立っています。

大雪にも負けずに、無事に多棟(タトウ)の家が建ちました。
めでたしめでたし・・・


佐藤高志のFacebookです。『いいね』よろしくお願いします!
https://www.facebook.com/takashi.sato.10420

サトウ工務店のFacebookです。こちらも『いいね』よろしくお願いします!
https://www.facebook.com/sato.home.65/

instagramも始めました!フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/satohkoumuten65/

おまけで
住まいの学校[住学(すがく)]のFacebookです。たまにコッチも見てね!
https://www.facebook.com/groups/553301935025015/

これにも↓ポチっと
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村

定員達成!締切ります。みんなありがとう!

2018年01月10日 | 住学

おととい開校した住まいの学校[住学]第一回
既に定員に達してしまいましたので、本日で応募を締め切らさせて頂きます。

2日間であっという間に定員達成
想定外の結果に、事務局(私とネイティブディメンションズ鈴木さん)はバタついております

ご応募頂いた皆さん本当にありがとうございました
皆さんのエネルギーをビンビンと感じております。
この[住学]間違えなく成功します

「楽しむ」これだけでいいです。
これが出来ればもう大成功です。

今現在、参加応募をご検討の方大変申し訳ございません
でも、「ど~しても参加したい」という方は是非ご相談ください。
特別枠を設けます。(たぶん大丈夫・・・かな)


そして、そして、実はもう既に第二回目も計画中
今回ご都合がつかなかった方も次回は是非参加を検討してみてください。
今度はもう少し定員を増やせればとも考えております。

このたびご応募を頂いた方、大変ありがとうございました。
そして当日は目一杯楽しみましょうね




にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村

ワクワクを始めます![住学]開校です!

2018年01月08日 | 住学
昨年から企んでいた事 ソレいよいよ始めます!
住まいの学校。略して[住学](すがく)です。



ダウンロードはコチラ→ 募集要項PDF

建築士・職人・一般の方や学生など、どなたでも参加できる自由な開かれた学校です。
定期的に開催し参加者全員が生徒であり、時には先生にもなります。

記念すべき第一回は、桐生建設さんとあかがわ建築設計室さんのモデルハウスにて開催。
いずれも新潟市中央区親松にあり、歩いて数分の距離。
この2棟を見学させて頂き、各社の代表さんにレクチャーいただきます。
(その後飲み会)

本来ならビシビシ火花を散らすライバル同士になるのでは? 
いいえ 私たち建築士はみなさんが思っているより「同業者」=「敵」といった感覚は薄いんです(たぶん)
特に大量生産しない個性派建築会社は、顧客を取った取られたなんて感覚にほぼ皆無(たぶん)

実際に、表にはあまり出ませんが同業者同士の交流は結構あり、色んな所で色んな繋がりがあります。
リスペクトしあえる仲間です。「同業者」=「同志」なんです。
お互い見学に行ったり来たり、技術的な面も教えたり教えてもらったり普通にやってます。
(そして飲み会も)

んで?
「この学校でキミたちは何がやりたいの?」と疑問に思われると思います。
参加は無料で、先生にも謝礼なしの完全ボランティアです。
んで?
「誰にどんなメリットがあるの?」「ただの暇人?」そう思われるかもしれません。

なぜ、なんのために始めるのか? そうソコが一番大事。
(私だって暇ではない、めっちゃ忙しい
今現在、弊社規模の建築会社はどこもめっちゃ忙しい。営業しなくてもしばらく先まで仕事が埋まって身動きが取れない。
とてもありがたい状況である。 でも・・・ これってあと何年続くと思います?

今後も継続的に仕事を確保するために、今のうちから考えて行動しなくてはならない。
そのための一つの行動がこの[住学]の開校なんです。
キーワードは[リンク]と[シェア]

もう少しこの学校がどんな意味があるかを詳しく述べたいけど、本日はコレくらいにしときます。
(薄々気付いた方も居られると思いますが・・・
参加しようかどうか迷っている方はご連絡ください。キチンとご説明させて頂きます。 
(実は、ソレっぽい事はちょっと前から少しづつ始めていたんですけどね)

そして、この[住学]にはもう一つ大事な[裏テーマ]があります。
(気になるでしょ~)
でも、これはあくまでも[裏]なので参加して頂いた方だけにお教えいたします。
(飲み会でね)

参加者みんなが楽しんで、参加者みんなにメリットがある。
そんな学校になるはずです。

まずは「楽しむ」 ココからスタートです

授業だけ、懇親会だけの出席でもOKです。
(授業は無料ですが、懇親会は飲み代はかかります)
どなたに参加して頂いても大丈夫。大歓迎です。
集まって、楽しんで、つながりが出来ればそれだけで十分。
メリットなんていっぱい転がっている。気付いていないだけ

私をはじめ初期メンバーは、昨年末にこの計画を企ててから
ずっとワクワクが止まりません

申込みはPDFにもございますが、①~⑤までの必要事項をご記入の上
1/20までにメールにてご応募ください。
メールはコチラまで→ satoh-koumuten65@sirius.ocn.ne.jp
詳細については1月末頃を目途にこちらからメールをお送りいたします。

多くの皆様のご応募をお待ちしております


にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村

うれしい!楽しい!スタート!

2018年01月05日 | 新発田の住宅

あけましておめでとうございます
2018年がいよいよスタートです

スタートダッシュが大事です。
一年はあっという間なのです
お休みが終わったら、ボーッとなんかしてられません

かといってスピードの出し過ぎもいけません
  
自分のペースで粛々と進むのみ

でもね・・・
粛々と進むって言っても、その先に目標や楽しみがないと
つまんない 頑張れない
目標や楽しみは誰かが用意してくれるんじゃなくて、自分で作るもの

もちろん、私も今年の目標(楽しみ)をいくつか作った。
言えるものと、言えないものがあるけどね。

有言実行したいものと、不言実行したいもの。
いずれも結果は出したいが、[不実行]にだけはならないようにしたい


そして、さっそく楽しい計画(企みといった方が合ってるかも)がスタートする
近々ブログでもアップしますが、コレ絶対楽しい(私がね

楽しいだけじゃなく、色々な方向でプラスになる(はず
乞うご期待です!


また、それとは別にうれしいお知らせが、年末に1つ

昨年[月岡のゼロエネハウス]が特別賞を受賞した[アイカ施工例コンテスト]で
今回(2017)は[新発田の平屋]で特別賞を受賞との報告が

二年連続受賞 チョ超うれしい
そのうちにアイカ工業さんのHPや「商店建築」の誌上などで発表になります。



メーカーの担当さんいわく
「内装用モイスをここまでふんだんに使ってもらい、しかもここまできれいに仕上っている建築は他にはない。」とか。
とてもありがたくうれしいお言葉です

こういった事があると、やる気スイッチが一気にパチッと入る。
ほめられると頑張れる。まだまだもっと頑張れる

今年も目一杯楽しんで  目一杯ほめてもらうぞ~


にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村