一級建築士事務所 サトウ工務店

自然素材を使い省エネと快適性をデザインする 新潟の家

BELS評価の新潟県Ua値トップ3

2022年08月31日 | 住学
やりたい事が増えたので、以下はFaceBook投稿のコピペです^^

BELS評価の新潟県Ua値トップ3を
弊社とネイティブディメンションズ 鈴木 淳 (Jun Suzuki) さんが独占している
Ua値:0.16~0.18



こういう事を発信すると「Ua値だけじゃダメ!」「他にも大切な事がある!」って指摘される(+_+)
私は「Ua値だけでいい」とも「他に大切な事はない」とも言ってないのにね(笑)

論点をずらし、揚げ足を取られる。出る杭が目障りなのか打たれる。
もっと優しく前向きなコミュニティが好き

その点、鈴木さんと作った 「住学」では、誰もそんな風に人の足を引張る人はいない(本当にいないと思う)教え合い、尊敬し合い、助け合い、みんなでスキルアップしている。

そして、何より楽しい(^^♪





[サトウ工務店のHP]
[みんなの会HP]
[佐藤高志FaceBook]
[サトウ工務店FaceBook]
[サトウ工務店instagram]
[住学FaceBook]
[住学FaceBook(アカウントなくても閲覧できます)]
[みんなの会(プライベートグループ)]


ここも↓ポチっと
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村

「大型パネルでつくるUa値0.18ZEH住宅」正解は自分で作る!

2022年08月30日 | 大型パネルでつくるUa値0.18ZEH住宅
やりたい事が増えたので、以下はFaceBook投稿のコピペです^^


「大型パネルでつくるUa値0.18ZEH住宅」正解は自分で作る!
内装用モイスを張りはじめました。


 
モイスを標準仕様にしてから15年。納まりも年々進化、壁天井だけでなく収納内や下駄箱、キッチンまでモイス。ついに建具までモイスに。
カタログの施工写真は、ほぼ弊社物件(自慢です)
モイスHP




一度「これだな」と思うとずっと使い続ける性分
「大型パネル」も採用から3年間、全部の物件に採用している。

最初から正解を見付けようと思うと難しい、だって、どんなことでもメリットデメリットがあるから。。
迷っているくらいなら、サッサと使って、それを自分で正解に持っていった方が早くて確実。
って、気付いた今日この頃。。



[サトウ工務店のHP]
[みんなの会HP]
[佐藤高志FaceBook]
[サトウ工務店FaceBook]
[サトウ工務店instagram]
[住学FaceBook]
[住学FaceBook(アカウントなくても閲覧できます)]
[みんなの会(プライベートグループ)]


ここも↓ポチっと
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村

【建築知識ビルダーズ50】に「構造デザイン解決術」連載中

2022年08月27日 | 花園南の住宅
やりたい事が増えたので、以下はFaceBook投稿のコピペです^^


【建築知識ビルダーズ50】は「太陽光発電・換気・空調」設備特集。
快適性、コスト、持続性など最新情報をとっても詳しく解説
 
とはいえ、たくさんの数字と濃厚な話であっという間にお腹一杯に💦
 
そんな時は、最後のページの私の連載で箸休めしてほしい😆
「構造デザイン解決術」というわりに、まったく数字や計算が出てこない(笑)
「ここはこんな風に考えました」的にゆる~く事例の解決術を解説してます
 
計算は計算機がしてくれるけど、その前に、何が安全で何が危険なのかちゃんとイメージできていないとね。という話です
 
今号も1,800円では安過ぎる内容😳
ご購読ぜひよろしくお願いします🙇‍♂️
 



 

[サトウ工務店のHP]
[みんなの会HP]
[佐藤高志FaceBook]
[サトウ工務店FaceBook]
[サトウ工務店instagram]
[住学FaceBook]
[住学FaceBook(アカウントなくても閲覧できます)]
[みんなの会(プライベートグループ)]


ここも↓ポチっと
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村