昨日「西大崎の住宅」にて「住まいの設計」の取材がありました。
編集の方のご配慮により、「一番季節の良い時期に」との事で
スケジュールを組んで頂き、天気予報とにらめっこしながら取材日の決定となりました。
おかげさまで、とっても清々しい最高の取材日和となりました。
何と言っても特徴的な外壁材がきれいに撮影できたのでに感謝です。
ウエスタンレッドシダーの外壁も 約半年経ちましたので、
少し落ち着いたやさしい色味に変化しています。 緑がきれいに映えますね。
今後はさらに変化を続ける外壁ですので、とても楽しみです。
普通は撮らない住宅の裏からの写真まで撮って頂きました。
内部の写真もラインの通るシャープな空間ですので
とてもきれいな写真が撮れているようです。
7月末に発売の9.10月号です。
出来上がりが待ち遠しいです。
西大崎の住宅にて「住まいの設計」の取材が、来週末に行われる事が決定しました。
扶桑社 の 「住まいの設計」と言えば、
住まいを検討される際に、ユーザーが手に取る定番な全国誌。
そんな雑誌の掲載に、当社の様な零細な工務店がお声かけ頂けるとは
なんとうれしい事でしょう。
編集部のOさんには、本当に感謝しております。
今回、Oさんに興味をもって頂いたのは、西大崎の住宅の外壁
よって、取材日もお気遣い頂き、雨の日は延期とするとの事。
昨今は、デジカメを使っているので、少々天候が悪い日の取材でも
紙面上では、全く問題のない画質で仕上がります。 しかし・・・
「この物件に関しては、少しでも条件の良い中で取材をしたい。」と
とてもありがたいお言葉。
とは言え、何日もライターさん、カメラマンさん、施主様に予定を
空けて頂くのはしのびない・・・
来週末は、なんとか晴れ と、なってもらいたいなぁ~。
「西大崎の住宅」の外壁下地に使用した黒い透湿防水シート〈ソリテックスWAシート〉を
取り扱っている エコ・トランスファー・ジャパンさんのHPにて、
「西大崎の住宅」の写真を施工例として掲載して頂きました。
http://ecotransfer-japan.com/news.html#N120111
http://ecotransfer-japan.com/pc-solitex-ls.html
今回の外壁は、当社でも初めての試みでしたので
エコ・トランスファー・ジャパンさんに、資材の提供から
施工方法など様々なアドバイスを頂き とても完成度の高いものになりました。
これから経年変化によって、味わい深いグレー色になっていくのがとても楽しみです。
ポーチや一部霧除けがある所は、しばらくはムラになってしまいますが、
本屋には軒の出がないので、外壁の大部分は均一に変色していくでしょう。