昨年の後半あたりから、新規プランのご依頼を多数頂いております。
大変うれしい限りです

ただ・・・ 私のプラン提出が遅れております

私もお客様も納得の行く、プランを提出したいので
お待たせしてる皆様、もう少々お時間をくださいね。
そんな中、先週末にプレゼンした物件をちょっとご紹介します


プランは、いきなり3Dモデルで検討しました

冬に暖かく、夏に涼しくなるように
シッカリとプライバシーが確保されるように
将来、南の屋根に太陽光パネルを載せられるように
それらをシュミレーションしながら、建物のボリュームや形を決定。
冬の昼には・・・

建物内の奥までポカポカの日差しが入っています

でも夏の昼には・・・

建物内には暑い日差しが全く日が入っていません

道路から見ると

プライバシーがシッカリ確保されています。
もちろん同時に部屋の配置を決めます。
空間のつながりや動線を大切にしながら

さらに構造的安定性も同時に検討。許容応力度計算を並行して行います。
開口部がとても大きい建物ですが、耐震等級はMAXの3をバッチリ確保

ついでにカッコイイ

また同時に内外装の仕様の提案も



一番最初のプレゼンでは、これらパースや図面はもちろんですが
詳細の見積りまで全て同時に用意し提出いたします。
もちろん、建築地や施主様やご予算が変われば
全く違うプランになりますので、またイチから考えます。
(当たり前ですが・・・・

と言うことで、すごく時間がかかるのです

もう少々お待ち下さいね

