一級建築士事務所 サトウ工務店

自然素材を使い省エネと快適性をデザインする 新潟の家

3週連続オープンハウス 第2弾!「中野原の住宅」

2014年09月24日 | 中野原の住宅
3週連続オープンハウスの第2弾! 「中野原の住宅」 

9/28(日) 1日限定 AM9:00~PM5:00

会場→三条市中野原(旧下田村)

Nakanohara


WEBのみの告知になりますが、ご予約は不要です。

P9200580

シンプルでミニマムな総2階をベースとし構造的安定やコストダウンを図る。

これに足りないスペースのみが、増築、出窓、家具を配置する様にビルトイン。

そんなユニークなコンセプトのもと完成した個性的な住まいです。


P9240601

皆様のお越しを心よりお待ちしております




次回第3弾は、10/4(土)・5(日)「佐渡(さわたり)の住宅」

です。  こちらも乞うご期待!!



ランキングの応援お願いします。クリックしてね。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ










ユニークな外観・・・ 白い杉板と黒いガルバ。

2014年09月02日 | 中野原の住宅
中野原の住宅です。

足場も取れ、完成までもう少し。

中野原の住宅は、外観がとてもユニーク。

P8310453

2階が大きく持ち出されていたり

出窓みたいのがあちこち飛び出ていたり


そして外壁材も・・・

地域材である新潟県産杉を使い、真っ白な防腐剤を塗布しています。

張り方は、この地域でも古くから採用されてる伝統的な雨板張り。

本来は、この上に押し縁と呼ばれる木の縦桟が取付くのですが

そちらを省略していますので、洋風のベベルサイディングの様な仕上がり。

出窓風な出っ張り部分は、アクセントに黒のガルバリュウム。


外観もユニークですが、内観もユニークなんですよ。 

完成までもう少し、是非お楽しみに!




ランキングの応援お願いします。クリックしてね。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ



階段アクセント。開放的でカッコいい。珍しい外壁

2014年07月12日 | 中野原の住宅
和納の住宅です。

階段ができました。

P7110303

スプルースの3層パネルを使って「無垢」感を出したデザインです。

P7110296

段鼻は、高級木材のマホガニー。

仕上げWAXをかけると、濃い色になりアクセントになります。

階段の視認性、滑り止め、補強、意匠を兼ねた工夫です。


次に、佐渡(さわたり)の住宅です。

内装用モイスを張り始めました。

P7110314

明るく開放的な間取りがより強調されます。

外観も開放的でカッコいい 

P7110311


そして、中野原の住宅は外壁工事の開始。

越後杉の雨板張り ホワイト(防腐剤)塗装仕上げ。

P7110317

ちょっと珍しいオリジナリティのある外壁です。

杉の雨板張りの防腐剤塗装仕上げはこの辺では昔からよくある外壁

だけど、この組合せは珍しい。 ソレガウレシイノダ  

この上に仕上げにもう一回塗って、真っ白くします。



ランキングの応援お願いします。クリックしてね。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ









飛び出す階段、食器棚、部屋

2014年07月01日 | 中野原の住宅
中野原の住宅現場です。

大工さんが造作工事中。 ちょっと変わった物を作っています。


飛び出す階段 ↓

P6300268


飛び出す食器棚 ↓

P6300267

P6300266


飛び出す部屋(サンルーム) ↓

P6300269


飛び出す部屋(和室) ↓

P7010281

です。


中野原の住宅は、以前ご紹介しましたが ミニマムなコアをつくり、足りない分だけを付加しているプランになっています。

Photo

階段や食器棚などを外側に増築の様に付加しているのですが、完全に外付けにするのではなく半外付けとして

あえて少しだけ内部にカタチを残し、その構成がわかるようにしています。


LDKや2階ホールに、家具がポンポンと配置されたカジュアルなインテリアです。

2


表面的な飾りとして素材を変えてみたり、クロスを切替えたりするのとは違い、

しっかりとしたコンセプトがあり、意味のあるデザインとなっています。


意味があれば不変的で、長く残るデザインになるのでは・・・ と考えます。





ランキングの応援お願いします。クリックしてね。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ















在来工法の浴室

2014年06月24日 | 中野原の住宅
久々のブログ更新・・・ 




中野原の住宅の、浴室です。

P6230242

ユニットバスではなく在来工法で作っています。

現在は、防水下地まで完了。 仕上げもホワイトなので完成もほぼこれに近い印象。

1坪サイズですが、とても明るく開放的です。 2階なので窓からの景観も期待できます。

これから施工される防水は、在来工法。 といっても、旧来のモルタルで防水する方法ではなく、

現場に合わせてガラス繊維を樹脂で固めるFRP防水。 つまり一体成形の強化プラスティックの浴室になります。

これにより、室内には継ぎ目やクラックなどがなく、ほぼ完全な防水が可能です。






また、和納の住宅の浴室も

現在、ほぼ同じ進捗状況。

P6230256

こちらは、浴槽が床に落し込みでフラットな造り。 1.25坪とサイズもやや広め。

外部に作るバスコートにつながりますので、リゾート気分のバスタイムが楽しめます。





ランキングの応援お願いします。クリックしてね。
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ