中野みどりの紬きもの塾

染織家中野みどりの「紬きもの塾」。その記録を中心に紬織り、着物、工芸、自然を綴ります。

「紬+帯揚百彩」展ー明日17時まで③

2019年03月08日 | 個展・展示会


「中野みどりの紬+帯揚百彩」ー草木の色を取合せてー、無事終了しました。
生の草木の色の美しさの一端を多くの方にご覧いただきました。うっとり眺めては「何とも言えない色」という言葉を多くの方が発せられていました。
ご来場下さいました皆さまありがとうございました! 3/9記


こまもの玖さんでの「中野みどりの紬+帯揚百彩」展、初日は紬のトーク&取合せワークショップを行いました。
定員オーバーとなりましたが、なんとか1時間半きっちりでプログラムをこなしました。

曇り空の中でしたが、みなさんとても感動してくださったようで、終わってから感想なども頂きました。
短い時間でしたが、紬、染めの大事なことをコンパクトにお話させていただきました。
質問などもいただいたり、熱心に聴いて頂き、盛り上がりの最高潮に達した取合せワークショップは私にも発見がありとてもうれしく思いました。玖さんの豊富な帯締めがあればこそだったと思います。



お客様のお手持ちの草木染め紬が、なかなか出番がないということで、帯合わせのご相談もお受けしました。
今まではグレー系や寒色系を好まれていたとのことですが、今回美しいピンク系の花織帯をお気に召していただき、小物合わせも玖さんと一緒に決めさせていただきました。※画像掲載はご許可を頂いております。

この着物と帯から新たな発見や気付きが生まれてくるような予感がいたします。


帯揚げを含め、作品はすべて一点物です。ブルー系もこれからの季節は必須アイテムですね。あと、暖色の中で使うとアクセントカラーになり効果的な場合もあります。

帯揚は綸子系などがたくさん出ておりますが、まだ縮緬や絽縮緬などはありますので、お早めにお出かけ頂きたいと思います。どの色も不思議な魅力をたたえてくれています。

合わせたい着物や帯などお持ちいただくなり、着物に合わせて帯をお探しの方、帯に合わせて着物をお探しの方も合うものがあるかわかりませんが、何かハギレなどをお持ちいただければお探しのお手伝いもさせて頂きます。


また、玖さんの方で、私の紬に合う長襦袢や八掛けも用意してくださってます。ちらっとしか見えないのでこんな可愛らしいのもいいですね。裏勝りの面白さ。


帯締めも素敵なものがあります。セレクトさせて頂き展示しました。ワークショップ参加者のお一人がこの帯締めを使い、雛飾りのお供えの菱餅に見立てた取合せも素敵でした。

最終日は晴れの見込みですので、日差しの中で生き生きした自然な深い色を御覧いただきたいと思います。淡い色のものにも奥行きがあります。微妙な色をご覧ください。

明日9日(土)午後5時までです。私は13時半頃から出ております。
お待ちしております。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中野みどり「紬+帯揚げ100彩... | トップ | 紬の着物の後継ぎ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

個展・展示会」カテゴリの最新記事