暘州通信

日本の山車

◆00279 木崎神社祭

2012年03月27日 | 日本の山車
◆00279 木崎神社祭
□社名 木崎神社
□所在地 新潟県佐渡市(旧小木町)小木町
□祭神
□祭は八月下旬。
□山車
山車の形態(呼称)は、大船、棚。
・入船町
歌舞伎を演じる藝屋臺。
・入船町
明治初期製作。 
□汎論
木崎神社は、佐渡金山の奉行職にあった大久保石見守長安が、慶長十四年(一六〇九)に佐渡金山の隆盛と採掘金の輸送の航海安全を
祈願して建立されたと伝わる。大久保長安は一説に、猿楽師の大蔵太夫十郎信安の子で、祖父は春日大社の猿楽金春流の猿楽師だったと伝わる。父は播磨國(兵庫県)の大蔵に移って大蔵流の創始者となったが、やがて父は甲斐國の武田氏に招かれ信玄お抱えの猿楽師となった。長安は父と甲斐に移っていたが、家臣として引き立てられ、やがて持ち前の才能を発揮し、甲斐國の黒川金山を始めとする鉱山開発に取り組むようになり、武田氏滅亡後も徳川家康に取立てられた。金山の開発でよく知られた人物で、伊豆國の土肥金山、生野銀山の開発にも名があり、佐渡の金山では奉行職にあった。
 死後、生前の不行跡をとがめられ7人の子はすべて処刑され、長安の遺体はなかば腐敗したまま掘り起こされて首をはねられた。一台で栄華と凋落をきわめた人物である。
 木崎神社の立派な社殿は元禄八年の再建で、新潟県の文化財指定を受けている。棟札に【御大工 水田与右衛門尉 棟梁 富田助右衛門】の名があり、同じ工匠が小木の小比叡にある蓮華峰寺弘法堂、梅津の羽黒神社の建造にもあたったようで、蓮華峰寺弘法堂は国の重要文化財の指定を受けている。備前國(岡山県)、播磨國(兵庫県)から招かれた名工である。
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇鍬山神社その1
2009/11/13(金) 午前 7:34
... 二の鳥居の右には、金山社、樫船社、高樹社、日吉社、熊野社、稲荷疱瘡社(稲荷&疱瘡 ... 現在の能楽の源流の一つともなっている丹波猿楽があります。かつては、鍬山神社を拠点として、平安京はもとより摂津、河内等各地に出向いて活躍していたということですが ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/hiropi1700/22507395.html

◇『隠れたる日本霊性史』  菅田正昭  たちばな出版
2007/11/8(木) 午前 3:42
... 「能」 の担い手であった 「猿楽師」。その猿楽師のルーツとなる職業人脈から ... 葵の紋所は、京都の賀茂神社の神紋の加茂葵(二葉葵)に由来 ... 後に江戸幕府に命ぜられて、石見銀山、佐渡金山、伊豆金山、奥州南部金山の鉱掘も担当するようになった。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/chanchan_yanagi/37601308.html

◆00581 菅原神社祭

2012年03月27日 | 日本の山車
◆00581 菅原神社祭
□社名 菅原神社
□所在地 新潟県佐渡市(旧羽茂町)本郷町
□祭神
□祭は六月中旬。
□山車
山車の形態(呼称)は、棚。
いずれも休止。
・小比叡
・飯岡
・天澤
・村山
・大石
・仮屋
・清士岡
・大谷
・寺田
・西方
・木戸
その他
(順不同)
 祗園祭にあわせて棚(たな)と呼ばれる山車が曳かれたが休止となっている。私見であるが、栃木県には【天棚】とよばれる【天祭】が行われるところがある。天棚は車輪のない山車様の形態をしており、いわゆる【飾山】、【置山】といわれるかたちであるが、その起源は出羽國(山形県)の出羽三山につながる伝承を曳いている。当、菅原神社の山車(棚)もその呼称から広義にはおなじ範疇に含まれると考える。かつては十五―十六臺が曳かれたといわれるが、昭和三〇年ころから休止されているのが惜しい。
□汎論
 菅原神社の神事には【つぶろさし】とよぶ神事が行われる。伎楽面のようなおおきな面をつけた、醜男が、絶世の美女と嬉々として戯れ、男は男性器を振りかざして女性に迫り、女性はこれにあわせて艶めかしい姿態をみせながら男性を受け入れる。面は東大寺に伝わる伎楽面に似ており、遠くオリエントの文化がしのばれる。中近東から、韓半島、隠岐島、能登を経て佐渡に伝わったものであろうか。つぶろさしは草刈神社でも行われ、神社での奉納が行われると街区に繰り出して演じられる。
□外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◇日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◇日本の山車 ホームページ
http://hiyou.easy-magic.com/

◇多屋祭礼輪出し・山車組立(午前編)
2012/3/18(日) 午後 6:44
... この作業が一段落すると、明後日の海椙神社大々神楽で使うミニ山車の飾り付けが行われました。  紅白幕と、餅台に付けることが出来なかった造花を飾りました。  この後小休止に入り、それが終わったらこの作業に参加しました。  海椙車とデコ山車の合羽 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/ukokkei_taya/8794552.html

◇山車
2006/6/4(日) 午後 10:46
一番近所の神社で祭りがあり、子供たちが山車(だし)を引いた。山車は屋台車に紐をつけてそれを子供たちが引っ張ることで進むものだが、なんだか子供たちが奴隷のようだ。400mおき位に小休止があり、そこで子供たちは菓子やパンやジュースなどをもらう。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/eccentricyone/35854444.html

今井神社 山車と子供神輿
2011/10/10(月) 午後 1:07
10月9日 神社の山車と子供神輿 蘇我駅前にて おっぺけ 山車 大人が押してます 子供神輿 大人用は担ぎ手がいないのでずいぶん前から動いてないそうです
 http://blogs.yahoo.co.jp/kaintakeoyumi/28681470.html

◇神明神社山車
2010/1/17(日) 午後 11:00
... 現地(龍神社)に9:50到着 セーフ! まだ山車は居ました。 直ぐにマサさんとも合流 お互い、この祭りを観るのは初めてで この辺りでは珍しい山車 ... その後、待ちに待った??? 山車の運行開始です 先導は子供達  舵は大人が役割の様子 私たちも付いて回る ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/shira_gon/32400565.html

◇長崎神社祭礼・土曜日 子供神輿・山車
2009/9/15(火) 午前 7:43
... 集合時刻に近づくにつれ、雨もあがり 集合時刻には、大勢のお子さんが集まってくれました。 役員さんのお宅で、子供たちにお菓子などが 振舞われます。 役員のご家族の方、ご協力ありがとうございます! 休憩中は、山車の太鼓の取り合いです。 うまく叩け ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/senkawa_town/29424106.html

◇七社神社 山車
2008/9/22(月) 午後 11:40
今日は、七社神社の子供山車が出ると言うので、体操教室のあとに行ってきました。 朝から大忙しの1日でした。 10時に幼稚園見学 11時に体操教室 15時にお祭り もうクタクタになってしまった。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/bellybellyverygood/17279475.html

◇住吉神社 例大祭 神輿・山車巡行
2008/8/12(火) 午後 11:59
住吉神社 例大祭 先週末、佃にある 住吉神社 のお祭りがありました。 今年は3年に1度の大祭。 以下、 こちらのサイト から引用。 ... 豊海・晴海に八角本社神輿と町内神輿・山車が巡行します。勝どき四丁目の「御旅所」に ... 小さな子供達もお祭りに参加。 だけど ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/hiroem6/33666793.html