暘州通信

日本の山車

◆06156 八浜神社祭 更新

2012年11月30日 | 日本の山車
◆06156 八浜神社祭 更新
□社名 八浜神社
□所在地 岡山県玉野市八浜町八浜
□祭神
□祭は一〇月中旬。
□山車
だんじり二臺を曳く。
・丁壮社 西地区
・青龍社 南地区
 だんじりは、素木造、唐破風屋根の、単層、四輪で、正面には簾をさげ、側面は大幕で囲う。地縁を勾欄でめぐらす。幕の内側はお囃子を演奏する藝座となっている。
□汎論
 祭には、地元ならではの新鮮な、穴子、三杯酢につけた鰆(さわら)、こぶりの赤貝【も貝】を甘く炊いたもの、しゃこ、海老、錦糸卵などをあしらった地元固有の【岡山ばらずし】が来客に振舞われる。客人は訪れる前からこれを楽しみにしている。岡山駅には【三好野の駅弁】として販売されている。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・八浜の郷愁風景
 http://www.kyoshu-komichi.com/hachihama.html
・大工さんの「ばん取り」跡
 木工廊-毎日昼寝 ・ ときどき木工- このブログは、木工大好きの大工さんと、
 お料理大好きのmorimamaさんの共同提供でお届けします
 http://blogs.yahoo.co.jp/nishida777jp/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
・公園の中の駅、船やからくり時計、案内板などが有ります、いきなり犬が吠えからくり時計が動きだします
 早期退職企業年金受給者生活日記 煌き求め彷徨い中
 http://blogs.yahoo.co.jp/fukuokatry/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=4
・徳島県阿南市  【答島港】 キビレ×1匹,セイゴ×1匹,カサゴ×3,メバル×1 匹
 アタック フィッシング by チャレンジャー 5   釣りっこ太郎
 http://blogs.yahoo.co.jp/turi151515/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
・第六回 高野街道まつり  駅前で 和太鼓"晴嵐"による 和太鼓演奏でオ-プニングセレモニ-
 なにかいいこと コンパクトデジカメ片手に何かいいこと無いかとあちらこちらと散策しています
 http://blogs.yahoo.co.jp/tumumasi2001/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=9
・四郷はと大阪府との府県境には,三国山(885m)があります
 串柿の里のブログ 串柿の里からお届けします
 http://blogs.yahoo.co.jp/kushigakisatoko
・川越祭りの山車
 http://blogs.yahoo.co.jp/nantopoyo75/53347577.html

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/



◆06155 胸上八幡宮祭 更新

2012年11月30日 | 日本の山車
◆06155 胸上八幡宮祭 更新
□社名 八幡宮
□所在地 岡山県玉野市胸上
□祭神
ホムダワケノミコト 譽田別尊
タラシナカツヒコノミコト 足仲彦命
オキナガタラシヒメノミコト 息長帶姫命
イイヨリヒコオノミコト 飯依比古命
イイヨリヒメノミコト 飯依比賣命
□祭は一〇月中旬。
□山車
だんじり三臺を曳く。
□汎論
 胸上八幡宮の創祀は不明であるが、旧兒嶋郡(こじまのこおり)の郷社として、梶岡、東田井地、西田井地、上山坂、下山坂などの広範な地域にわたり長い年月を経て信仰を集めてきた。緩やかで長い参道がある岡の中腹に鎮座する。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・映像配信(郷社胸上八幡宮 秋季大祭)
 玉野市総合政策課
 http://www.city.tamano.okayama.jp/webapps/www/info/detail.jsp?id=6699
・玉野市の史跡 : 胸上八幡宮  @たいよう kunizo
 http://taitaiyo.com/modules/webphoto/index.php/photo/469
・郷社 胸上八幡宮秋祭り
 http://blog.goo.ne.jp/kazu_ookura1943/e/a0ea0da2d4f6dba3d3f1d48160aee803
・八幡宮 玉野市胸上
 http://5.pro.tok2.com/~tetsuyosie/okayama/tamanosi/hachiman_muneage/hachiman_muneage.html
・かなり御無沙汰してました。今宵は三岳を頂いてます。芋の風味が最大に生かされ至福の幸せを……
 レインマンのブログ 寒いですね 
 http://blogs.yahoo.co.jp/m21hary
・中辻太鼓台(三豊 山本辻地区)を紹介します
 香川の祭り好きブログ 香川・愛媛の太鼓台(ちょうさ)祭りを紹介します
 http://blogs.yahoo.co.jp/yxyst066/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
・祝! 2012ナビスコカップ優勝!!
 ディープレッド. com 史上最強の鹿島アントラーズへ、その原点の年!
 http://blogs.yahoo.co.jp/kiz_literacy
・語来里の昼食会の後、仏子在住の方によるマリオネット(操り人形)を見学しました
 仏子囃子 祭 笛 太鼓 12月1月の予定はゲストブックに記載してます
 http://blogs.yahoo.co.jp/busihayasiren/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=5
・観光の屋台も出てる古き街 
 HIBASIの写真川柳(旅風景・花・世情など気のつくままに) 徒然-雲=感
 http://blogs.yahoo.co.jp/tkb34500x/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=7
・茅葺き屋根に串柿はよく似合う  串柿の里のブログ 串柿の里からお届けします
 串柿の里のブログ 串柿の里からお届けします
 http://blogs.yahoo.co.jp/kushigakisatoko
・相川は、先程まで大雨だったのに、いまは一転からっとしていて晴れています
 獅子組王の日記 千年の 老樹の根から 若桜 杉本鉞子
 http://blogs.yahoo.co.jp/jqkpp661/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
・スイートコーン 普段は おとなしいのに 芯を とりかけたら すごい声で 吠えられました
 人生大失敗 生きてるだけで丸儲け?
 http://blogs.yahoo.co.jp/toppig128/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
・京都4-2:離宮八幡宮
 http://blogs.yahoo.co.jp/tarere3/46518428.html
・鎌倉七福神~つづき♪
 http://blogs.yahoo.co.jp/partsoftea/10246635.html
・鎌倉散歩 円応寺~鶴岡八幡宮
 http://blogs.yahoo.co.jp/jinjin_tsuka/7268860.html
・鎌倉古道1(鎌倉八幡宮~深沢③)
 http://blogs.yahoo.co.jp/shonanakira/37697748.html
・鶴岡八幡宮に家族でお礼参り☆
 http://blogs.yahoo.co.jp/a_y_a_y_a_m_a/23578235.html

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/



◆05530 大隅神社祭 更新

2012年11月29日 | 日本の山車
◆05530 大隅神社祭 更新
□社名 大隅神社
□所在地 岡山県津山市津山市上之町
□祭神
□祭は一〇月下旬
□山車
・玉獅子臺 玉琳町
幕末の建造。彫刻、泉州堺(現大阪府堺市)の西岡又兵衛。
・松榮臺 東松原
明治九年建造。彫刻は平間美能介、高山近之介。
・鳳凰臺 古林田
幕末建造。彫刻は高山近之介。
・東新町
安政三年(一八五六)建造。
・龍寶臺 西新町
明治四年建造。
・勢龍樓 中之町
明治四年建造。彫刻、井上備前紫雲番匠(尻海)。
・麒麟臺 勝間田町
明治二〇年建造。
□汎論
 大隅神社の創祀は社記によると和銅年以前とあり、延喜式神名帳が編纂された当時にはすでに鎮座していたと推定されるが記述はなく、式外社となっている。創祀にあたっては、当地を開拓した【豊手】という人物の名が挙げられており、出雲國日隅宮(現、出雲大社)より分祀を受け、一時は【大隅宮】とよばれていたとの伝承がある。本殿は切妻型の屋根、間口よりも奥行が長い【大社造】となっている。
 大阪市東淀川区大桐に、【大隅神社】が鎮座し、鹿児島県大隈の【隼人族】との関わりが伝わる。断言できないが、当社も創祀にかかわった【豊手】は、【薩摩國】、【大隈國】となんらかの関わりがあるのではなかろうか。
 古林田の、【鳳凰臺】、松原の【松榮臺】、の工匠に【高山近之介】の名称がある。鳳凰臺の建造は幕末。松榮臺は明治九年とあり、当時の山車の建造は、現地に赴いて建造する【出造・でづくり】が一般的で、着工から竣工まで工匠は現地で生活をし、山車組の組内で一切の世話を見るのが普通であった。
 飛騨高山(岐阜県高山市)の旧市街北部に、【三枝郷・さえぐさごう(現在は、みえだ)】とよぶ地がある。神通川上流の川上川に架かる【四十九院橋】のやや北に【王塚】とよぶ古墳があり、このうえに巨大な欅が繁茂していたが、あまりに巨木となり農作物の栽培に支障を及ぼすというので伐採された。この欅は南に倒れ、三つに分断されて、上切、中切、下切の字名となった。ちょうどこのころ京都東本願寺の再建が着工されており、高山からも工匠が出張した。現在の本願寺惣門の大扉は、この伐採した欅が使われている。【近之介】は、その建造に従事した【斐太の工】で、高山は姓(苗字)ではなく、飛騨高山出身の近之介だったと考えられ、本願寺竣工ののち美作津山に招聘されたのではないかと考えられる。津山のだんじり(山車)に飛騨高山の趣が感じられるのは、およそ一〇年にわたって居住した【高山近之介】と無関係とは思えない。しかし、遺憾ながらいまだ確証を得るにいたっていない。今後の、津山市と高山市の交流から手がかりが得られることを期待する。
 津山城址にはいまも見事な石垣が伝わり、往古の津山城がしのばれる。大隅神社の随神門は旧津山城の門であったが、これを移築したと伝わる。

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◆05532 高野神社祭 更新

2012年11月29日 | 日本の山車
◆05532 高野神社祭 更新
□旧社名 高野神社(こうやじんじゃ)
□現社名 高野神社(たかのじんじゃ)
□所在地 岡山県津山市二宮
□祭神
ヒコナギサタケウガヤフキアエズノミコト 彦波限建鵜葺草葺不合尊
合殿
オオナムチノミコヨ 大己貴命
カガミツクリノミコト 鏡作命
□祭は一〇月下旬
□山車
・二宮松中町地区 松長放兼園 
□汎論
 高野神社は、延喜式神名帳、美作國一一坐中、苫東郡(とまひうかしのこおり)に記載される二坐のうちの一坐。美作二宮と称される。北西にある【神山】は神南備山であろうか。吉井川には□馭盧岩(□は、文字なし。おのころいわ)があって【磐境】と伝えられる。イザナギノミコト(伊弉諾命)と。イザナミノミコト(伊弉冉命)の国生神話で知られる【おのころしま】は、 兵庫県南あわじ市榎列下幡多に、【自凝島神社(おのころじまじんじゃ)】が鎮座する。
 当、高野神社は、津山藩主森氏の崇敬が篤く、社領、社殿が寄進されている。猶、吉井川の上流には高野の地があり、ここにもウガヤフキアエズノミコトを祀る【高野神社】が鎮座し、【美作國高野神社】の論社となっている。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・橋本市高野口町大野から、九度山町慈尊院にかかる、高野参詣大橋から、東に向かって撮影しています
 石童まるこの紀北かわかみ通信ブログ いつも応援ありがとうございます♪
 http://blogs.yahoo.co.jp/ishidoumaruko/folder/466361.html?m=lc&p=4
・広島県西部の石見神楽とは異なり、如何にも神事という雰囲気の神楽ですが……
 ぐるりん広島見て歩記 気まぐれブログにようこそ
 http://blogs.yahoo.co.jp/arisaka31/folder/994984.html
・子之神大黒天 柴燈護摩 火渡り祭
 あび散歩 我孫子・手賀沼散歩
 http://blogs.yahoo.co.jp/abi_sanpo
・台湾は東洋平和の心臓
 NICKのブログ ブログ始めて三年目になります
 http://blogs.yahoo.co.jp/nanishinobuo/27835599.html
・毎年の事ですが……  相方が此方、甲府にて担ぎ納めとなる場になります
 zawa鼓のブログ 食べ放題行きてぇぇーー
 http://blogs.yahoo.co.jp/matsurimasa
・鹿島アントラーズ  全て勝つ!!
 ディープレッド. com 史上最強の鹿島アントラーズへ、その原点の年!
 http://blogs.yahoo.co.jp/kiz_literacy
・周杰倫  JayがJayと写真を撮ったんだって!!
 のんびりライターの雇われない生活 フリーライターとして働く日常などを綴っております
 http://blogs.yahoo.co.jp/marikke_chan/folder/1554207.html
・一審・二審の まとめ   裁判官の不正行為・別学を自由に選択する権利
 宮城県立高校一律男女共学化裁判 裁判官の不正行為による違法な判決・決定を告発する!!
 http://blogs.yahoo.co.jp/fgpsdaebmn/5755249.html
・……揚げたてと焼きたてだけは好物です冷めたのはちょっと…、あとは関係無いけど芋焼酎時々……
 早期退職企業年金受給者生活日記 煌き求め彷徨い中
 http://blogs.yahoo.co.jp/fukuokatry/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=5
・11月6日に観音寺高屋地区の明太鼓台新調お披露目に行きました
 香川の祭り好きブログ 香川・愛媛の太鼓台(ちょうさ)祭りを紹介します
 http://blogs.yahoo.co.jp/yxyst066/3980621.html
・弘法大師は衆生済度大願のため四国の各地を行脚し給い、当大洲地方をも御巡錫に……
 なにかいいこと コンパクトデジカメ片手に何かいいこと無いかとあちらこちらと散策しています
 http://blogs.yahoo.co.jp/tumumasi2001/folder/1286120.html?m=lc&p=4

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◆05531 美作総社宮祭 更新

2012年11月28日 | 日本の山車
◆05531 美作総社宮祭 更新
□社名 美作総社宮
□所在地 岡山県津山市総社
□祭神
オオナムチノミコト 大己貴命
□祭は四月上旬。
□山車
総社東地区 亀甲臺
□汎論
 美作國(みまさかのくに)は従前は備前國にあったが、和銅六年(七一三)に備前國を割いて美作國が出来、翌年の和銅七年(七一四)に國府が置かれたと伝わる。美作総社宮の創祀はこのときにはじまると考えられるが、これに先立って、すでに祀られていたオオナムチノミコト(大己貴命)を遷座し、主祭神として迎えられたと考えられる。のちに【亀甲山】に再遷座となっている。唯一曳かれる山車は臺名を【亀甲臺】というが、これは社伝のある山名による。【中山神社】、【高野神社】など美作國六五郷にある神社の祭神が集められている。
社殿は、国の重要文化財に指定される。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・美作総社宮 玄松子
 http://www.genbu.net/data/mimasaka/soujya_title.htm
・朝顔袋は、他にも薄いピンクや水色とか紫系などいろんな色で作れるのが楽しいです
 ちりめん細工 その他趣味
 http://blogs.yahoo.co.jp/dafu_pp/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
・築地 波除神社参百五拾年大祭 最終日
 仏子囃子 祭 笛 太鼓 11月の予定はゲストブックに記載してます
 http://blogs.yahoo.co.jp/busihayasiren/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=7
・小2の娘がウエイクボードをやりました。引き波でけっこう荒れていても乗り越えられるようになりました。
 青い海と白い雪山を疾っ走しれ! 冬はスノーモービル、夏はジェットスキー
 http://blogs.yahoo.co.jp/marinejetski/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
・学校教育の本質
 valzeskの発想 「虚構」…それは人類が「無」に意味を貼り付け「在」にすり替えた真理の真似事であり……
 http://blogs.yahoo.co.jp/d27de652d9v3zja/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=6
・旧教育基本法(昭和22年3月31日施行)  5条 男女は、互に敬重し、協力し合わなければならないもので あつて、教育上男女の共学は、認められなければならない。 
 裁判官の不正行為による違法な判決・決定を告発する!! 「別学を自由に選択する権利」は憲法13条・教育 基本法によって保障されている
 http://blogs.yahoo.co.jp/fgpsdaebmn/archive/2011/8
・今回のスタグルは、「支那そば(満寿屋さん)」にしました
 ディープレッド. com 史上最強の鹿島アントラーズへ、その原点の年!
 http://blogs.yahoo.co.jp/kiz_literacy/10610684.html
・気分転換に阿蘇方面にドライブ
 早期退職企業年金受給者生活日記 煌き求め彷徨い中
 http://blogs.yahoo.co.jp/fukuokatry/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=5

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/



◆05529 大畠海神社祭 更新

2012年11月27日 | 日本の山車
◆05529 大畠海神社祭 更新
□社名 海神社(かいじんじゃ)
□所在地 倉敷市大畠
□祭神
ワダツミオオカミ 海神大神
□祭は一〇月下旬
□山車
だんじり(千歳楽)三臺を曳く。
中町地区
北町地区
川町地区
□汎論
 大畠の海神社は、備前における海神系・綿津見氏の痕跡をとどめる神社である。【鷲羽山】は古来瀬戸内の海、空、島々を望む景勝の地として知られ、神社はその東に鎮座する。現在は【瀬戸大橋】に連絡する道路が西側を通っている。民謡の【下津井節】も長きにわたって歌い継がれてきた。廻船、北前船が出入りし、四国を結ぶ重要な海路の湊であった。遊女発祥の地ともいわれる【播磨の室津】、安芸の御手洗などとおなじように、水夫を相手にする遊女屋が軒をつらね、夜ともなると艶かしい三弦、音曲が流れる町であった。

   下津井女郎衆のよー 紅とく水がよー 沖に流れて 鯛染めたよー
      トコハイ トノエ ナノエ ソーレ ソレ
  下津井港はよー 入りよて出よてよー まともまきよて まぎりよてよー
      トコハイ トノエ ナノエ ソーレ ソレ 

 飛騨高山の名工、谷口與鹿と、摂津伊丹明倫堂の塾長だった橋本香坡が長崎への海路のたびの一夜を過ごした場所であった。
 江戸時代には、秋の祭礼には、御神輿とだんじりがはげしく揉みあう。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・大畠海神社・千歳楽
 http://www.youtube.com/watch?v=Ls543iykE6U
・大畠海神社・千歳楽
 http://www.youtube.com/watch?v=Ls543iykE6U
・2012 児島大畠、海神社祭礼 宵宮1 - YouTube
 http://www.youtube.com/watch?v=giCfHhCq6Jc
・2012 児島大畠、海神社祭礼 宵宮2 - YouTube
 http://www.youtube.com/watch?v=9Untehj_xw0
・2012 児島大畠、海神社祭礼 宵宮3 - YouTube
・下津井節 - YouTube
 http://www.youtube.com/watch?v=2OXDj6Ns8R8
・下津井節全国大会 - YouTube
 http://www.youtube.com/watch?v=4epYVmWJtH0
・昨晩、嬉しい誘いが有りました! 盆踊り大会に揃いの浴衣を作って参加しよう! ……
 あのド音痴が……【江州音頭】をやる時だけは! うっとりするほど名調子やぞ~
 http://blogs.yahoo.co.jp/masai1525/65267214.html
・うどん専門店 寿限無の女将です お店は千葉県八街市にございます
 打ち立て、切り立て、茹で立てのおうどんを召し上がれ♪
 http://blogs.yahoo.co.jp/jackrose2007
・こんばんは。少し「オオカミ講座」をさせてください
 南アルプス南部の最南端、井川地区には「山犬信仰」根強く残っています
 gamba_hanshin19 ブログ始めました!
・紅葉
 http://blogs.yahoo.co.jp/nisigahatibei/61941744.html
・新宿ユニカヴィジョン『浜田省吾』映写観て来ましたぁ~♪(オマケに花園神社・酉の市)
 http://blogs.yahoo.co.jp/nisigahatibei/61941744.html
・浅草 酉の市 ☆ 鷲神社 長国寺  お酉様 2012 夜 スカイツリー
 http://blogs.yahoo.co.jp/watasihashinya/37663078.html
・お酉様 【 酉の市 浅草 】 長国寺 鷲神社  2012
 http://blogs.yahoo.co.jp/fukuwarai64055/37202828.html
・上賀茂神社(1 )
 http://blogs.yahoo.co.jp/kashimarokujo/10140394.html
・奥多摩の紅葉2~武蔵御岳神社への道
 http://blogs.yahoo.co.jp/kyoko_grazioso/8041446.html
・他田坐天照御魂神社(奈良県)
 http://blogs.yahoo.co.jp/inouhana/63084420.html
・三谷・丹生酒殿神社の大いちょう!
 http://blogs.yahoo.co.jp/ishidoumaruko/8030987.html
・蒲生八幡神社の紅葉―1
 http://blogs.yahoo.co.jp/hiro_hiro_tomato/65829716.html

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/



◆05527 塩生疫神社祭 更新

2012年11月27日 | 日本の山車
◆05527 塩生疫神社祭 更新
□社名 疫神社(えきじんじゃ)
□所在地 倉敷市児島塩生
□祭神
□祭は一〇月下旬。
□山車
 千歳楽(せんざいらく、せんだいろく)三臺を曳く。
・南地区
・奥、田渕地区
・上下地区
□汎論
 人々は生きてゆくうえで、好むと好まざるにかかわらず、病気ほかさまざまな災厄に出会うことになるが、人智を越えた災厄が降りかかるとき、災を免れるために神に祈る。門戸厄神さん、氷上の柏原厄神(かいばらやくじん)さん、宗佐厄神さん(八幡神社)は、三大厄神さんと呼ばれいずれも兵庫県内に祀られる。
 祗園祭は、ゴズテンノウ(牛頭天王)のちには、スサノオノミコト(素盞嗚命)により病疫を打ち払っていただこうというお祭で、全国に多くの【疫病遣らい】の祗園祭が齋行される。疫神もまた病魔を打ち払う祭で、当【疫神社】でも長年にわたって疫病やらいの祭が行われてきた。
 祭は【べちゃ祭】の別名があり、べちゃとよぶ天狗、鬼、ほか怪奇な異形のお面をつけた氏子が大勢でて、悲鳴をあげ、泣き叫ぶ幼児を追いかけまわし笹の葉で子供を叩きまわるという【子供の健康を願う】、児島の奇祭である。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・河内長野市小山田 伊勢大神楽 回檀・住吉神社 総舞
 なにかいいこと コンパクトデジカメ片手に何かいいこと無いかとあちらこちらと散策しています
 http://blogs.yahoo.co.jp/tumumasi2001/folder/1284600.html
・スリランカ巡礼 ④遺跡の守り神
 お釈迦様、観音像の魅力に心打たれます。ポロンナルワ遺跡の魅力を……
 地球のしずく よろず相談。地球のしずくをお分けします
 http://blogs.yahoo.co.jp/pokochino6324/66142917.html

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/



◆02566 小川八幡宮祭 更新

2012年11月27日 | 日本の山車
◆02566 小川八幡宮祭 更新
□社名 小川八幡宮
□所在地 岡山県倉敷市児島
□祭神
□祭は一〇月中旬。
□山車
だんんじり二臺を曳く。
□汎論
□参考
次を参考にさせていただきました。
・銚子市芦崎のお祭りです  同好会有志による纏振りが披露されました
 櫻南やさぁこりぁ日記 某祭同好会々員の私的な日記です
 http://blogs.yahoo.co.jp/torairo2419/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
・現在 生きている私達……  皆、誰かの力になっています
 内面からの優しさ、強さが、輝きとなります 自分なりの人生を
 http://blogs.yahoo.co.jp/mayu_muneto/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=8
・毛呂山町のほぼ中央、小高い独立丘陵の 臥龍山 ( がりゅうさん ) の上に
 出雲伊波比神社 (いずもいわいじんじゃ) があります。
 gakenchi もろもろ野話
 http://blogs.yahoo.co.jp/urayamagakenchi/folder/487500.html
・釣りを趣味とする愛知の51歳です  春と秋は福井県の鷹巣に行っています
 サー君 釣りとバイクの情報交換がしたいですね
 http://blogs.yahoo.co.jp/mazimenahirokun/MYBLOG/yblog.html
・雰囲気にのまれて立った街の角   英国
 HIBASIの写真川柳(旅風景・花・世情など気のつくままに) 徒然-雲=感
 http://blogs.yahoo.co.jp/tkb34500x/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=9
・学歴に関係なく、大学や大学院に通って講座を受け、学ぶ楽しみを第二、第三の……
 地球のしずく よろず相談。地球のしずくをお分けします
 http://blogs.yahoo.co.jp/pokochino6324
・万座:1,800Mスロープ 昨夜の雨も上がり、朝から月が出る晴天!長野勢・群馬の……
 へんちゃんのラジコンとエトセトラ・・・・ 無理せず、前立腺ガンと糖尿病とも闘いながら、ラジ コンを楽しんでいます!
 http://blogs.yahoo.co.jp/jpn31f00389/folder/1043268.html
・朝晩の冷え込みが進み、仏子地域も色づいてきました
 仏子囃子 祭 笛 太鼓 11月の予定はゲストブックに記載してます
 http://blogs.yahoo.co.jp/busihayasiren/32264395.html
・南アルプス最南端、静岡の大井川水系は『焼畑農業』でした。収穫時期になるとイノシシ、
 鹿、猿、クマ、などがやって来て実りを横取りしていました……
 gamba_hanshin19 ブログ始めました!
・旧教育基本法及び現行の教育基本法においても、別学を自由に選択する権利が保障され ている……
 宮城県立高校一律男女共学化裁判
 裁判官の不正行為による違法な判決・決定を告発する!!
 http://blogs.yahoo.co.jp/fgpsdaebmn/5492157.html
・Nゲージスペースの問題で無駄に苦悩中、中々進まない……
 早期退職企業年金受給者生活日記 煌き求め彷徨い中
 http://blogs.yahoo.co.jp/fukuokatry/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=6
・倉敷・鶴形山の一角に建つ。 阿智神社のお隣に位置する  
 ●真言宗御室派  別格本山宝寿山観龍寺
 古寺巡拝 お寺・仏像・観音様・お不動様・神社・史跡など……
 http://blogs.yahoo.co.jp/jinjin_tsuka/folder/484457.html
・名木発見シリーズ  素晴らしいヒバ(ヒノキアスナロ)の巨木です
 八甲田の熊のブログ (巨木調査で出逢った巨木・奇木・動物・など)
 http://blogs.yahoo.co.jp/hakkoudanokuma

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/



◆00989 児島のだんじり祭 更新

2012年11月26日 | 日本の山車
◆00989 児島のだんじり祭 更新
□社名 鴻八幡宮(こうはちまんぐう)
□所在地 岡山県倉敷市児島下の町七丁目
□祭神
ホムダワケノミコト 譽田別尊(應神天皇)
タラシナカツヒコスメラミノミコト 足仲彦天皇命
オキナガタラシヒメノミコト 息長帶姫命
ナカツヒメノミコト 仲姫命
タマヨリヒメノミコト 玉依姫命
□祭は一〇月中旬。
□山車
だんじり、千歳楽(せんだいろく)十九臺を曳く。
・田和地区
・片引地区
・安西地区
・内田地区
・小西地区
・堀江地区
□汎論
 鴻八幡宮の創祀は、社記によると大宝元年(七〇一)で、豊前宇佐八幡宮からの勧請とある。由加山系の西にある【甲山(標高一〇二メートル)】の西麓高台にある。甲山は神南備山と推定され、八幡神が勧請される以前の古代祭祀であろう。
 祭神、ナカツヒメノミコト(仲姫命)は、應神天皇の妃。タマヨリヒメノミコト(玉依姫命)は海神系・綿津見系の玉依姫命であり、カモ氏系の玉依姫命ではない。
山車の曳行にともなう山車囃子の演奏は、「しゃぎり」とよび、次の七曲がある。
・神楽囃子
・おやじ(上がりは)
・下がりは囃子
・祇園囃子
・だんぎれ囃子
・信楽囃子
・兵庫囃子
・おひゃりこ囃子
だんじりの曳かれ方で囃子も変わる。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・鴻八幡宮秋季例大祭
 http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%B4%BB%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%AE%AE&tid=0300e2c9f2994706f624bb5b680e10e1&ei=UTF-8&rkf=2
・平成24年度・鴻八幡宮祭りばやし発表会
 http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%B4%BB%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%AE%AE&tid=0300e2c9f2994706f624bb5b680e10e1&ei=UTF-8&rkf=2
・23年度・鴻八幡宮祭りばやし発表会【田和地区】http://www.youtube.com/watch?v=C9Fww0bxQDQ
・24年度・鴻八幡宮祭りばやし発表会【片引地区】
 http://www.youtube.com/watch?v=7TjUT5DQKwM
・24年度・鴻八幡宮祭りばやし発表会【安西地区】
 http://www.youtube.com/watch?v=0si_amhRhfY
・23年度・鴻八幡宮祭りばやし発表会【小西地区】
 http://www.youtube.com/watch?v=9j0pdgblywU
・23年度・鴻八幡宮祭りばやし発表会【堀江地区】http://www.youtube.com/watch?v=CmdDAYGRZIw
・岡山鴻八幡宮(こうはちまんぐう)だんじり祭り~萱苅(かやかり)  
 http://www.youtube.com/watch?v=X_3ykcVJuHs
・【岡熊地区の発表】 3地区合同しゃぎり練習発表会2012
 http://www.youtube.com/watch?v=rqW4d7OqBVY
・「鴻八幡宮祭ばやし」だんじり協議会
 http://www.kct.ne.jp/~tomok/
・豪快な岸和田だんじり祭り試験曳き(前編)
 http://blogs.yahoo.co.jp/noa_kamiya/16057259.html
・だんじり
 http://blogs.yahoo.co.jp/ukiukidoremi0046/41949661.html
・だんじり
 http://blogs.yahoo.co.jp/sukesada777/37033807.html
・だんじりってだしだったんだ
 http://blogs.yahoo.co.jp/roy_crazy_island/48378760.html
・南山八幡宮例大祭。御車など編。
 http://blogs.yahoo.co.jp/minakiti_step/38757326.html
・深井だんじり祭、中百舌鳥月見祭 【百舌鳥古墳群散策・堺市】 09.10.4
 http://blogs.yahoo.co.jp/konngounomizu/21695974.html
・春木宮本町地車見学レポ
 http://blogs.yahoo.co.jp/gkrgd678/48157688.html
・鴻八幡宮 秋の例大祭
 http://blogs.yahoo.co.jp/open_air_happy/21326553.html
・東京ワッショイ
 http://blogs.yahoo.co.jp/yoriko3182006/19924816.html
・秋の鎌倉巡礼 ⑯ 界一覧亭
 http://blogs.yahoo.co.jp/pokochino6324/67277094.html
・七福神まつり
 http://blogs.yahoo.co.jp/tubaki6587/17009512.html
・鎌倉散歩 円応寺~鶴岡八幡宮
 http://blogs.yahoo.co.jp/jinjin_tsuka/7268860.html
・鎌倉古道1(鎌倉八幡宮~深沢③)
 http://blogs.yahoo.co.jp/shonanakira/37697748.html
・鶴岡八幡宮に家族でお礼参り☆
 http://blogs.yahoo.co.jp/a_y_a_y_a_m_a/23578235.html

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◆00791 阿智神社祭 更新

2012年11月26日 | 日本の山車
◆00791 阿智神社祭 更新
□社名 阿智神社
□所在地 岡山県倉敷市本町
□祭神
宗像三女神
タゴリヒメ 田心姫神 
タギツヒメ 湍津姫神
イチキシマヒメ 市杵島姫
□祭は五月下旬。
□汎論
 倉敷はその名のように倉の街でうつくしい町並みが形成されている。中村晃子さんの「倉敷涙もにおう街」にはいささかの思い出がある。
 阿智神社は応神朝に漢の霊帝の曾孫である阿知使主(あちのおみ)一族により創祀されたと伝える。本殿のある横鶴形山頂上に、鶴石とよぶ古代祭祀の磐座がある。古代には吉備の穴海とよばれる小島だったという。神功皇后にちなむ伝承がある。神社では、タゴリヒメ(田心姫神)をタギリヒメ(多紀理毘売命)としている。倉敷市の総鎮守。神社の阿知の藤は日本一の大きさと古さといわれ、倉敷市の市花となっている五月には藤祭が行われる。
 岐阜県恵那山の北に古道の東山道神坂峠がある。東の長野県阿智村は延喜式に記載される阿智神社があり、こちらは祭神をアメノヤゴコロオモイカネノミコト(天八意思兼命)としている。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・古代史の再検討(11ー1)・・・絶対年代の復元
 http://blogs.yahoo.co.jp/jk2hri2/11628573.html
・第22回 「鏡の国のアマテラス」:鏡は太陽信仰の神器か、霊(ひ)信仰の神器か―古墳 は「天円地方」思想のもとで造られた(その11)
 http://blogs.yahoo.co.jp/hinafkinn/11472755.html
・太閤道・古代歴史ロマンの道を尋ねる
 http://blogs.yahoo.co.jp/sabuyugu/50544277.html
・日向国一之宮都農神社参拝記
 http://blogs.yahoo.co.jp/yan1123jp/7708430.html
・東京府中、とっても元気な総社さん。(大國魂神社 編) 
 http://blogs.yahoo.co.jp/keinoheart/32047205.html
・紅葉の美しい大宮公園(さいたま市) モミジも そろそろ見頃です。
 へいへいのスタジオ2010 故郷埼玉 健康第一、無事故第一、見沼田んぼ大好き!
 http://blogs.yahoo.co.jp/heihei_2010
・アマ無線が終戦後再開されたばかりの黎明期の頃のカードです。当時はパソコンもプリントゴッコ も 無い時代……
 閑居不善爺児 残照録 今、古文書で戦国時代を彷徨っています
 http://blogs.yahoo.co.jp/karenaina77y77jazzypretty/folder/416266.html
・多度大社の紅葉キレイでした 気も違い 皆さん揃って 掃除をされ 笑顔で 挨拶をされます
 内面からの優しさ、強さが、輝きとなります 自分なりの人生を
 http://blogs.yahoo.co.jp/mayu_muneto/10639598.html
・初景滝という滝の前に鎮座する 「踊り子と私」という像
 馬と 魚と その他大勢 ニコン D5100で撮った写真などなど
 http://blogs.yahoo.co.jp/sima_a1ro/MYBLOG/yblog.html
・上告審判決には、
   民事訴訟法338条第1項9号に該当する事由  
   民事訴訟法317条第1項違反に該当する事由  
   憲法32条違反に該当する事由  
   憲法76条第3項違反に該当する事由があります……
 宮城県立高校一律男女共学化裁判 裁判官の不正行為による違法な判決・決定を告発する!!
 http://blogs.yahoo.co.jp/fgpsdaebmn/6521723.html
・九州新幹線に乗る…
 早期退職企業年金受給者生活日記 煌き求め彷徨い中
 http://blogs.yahoo.co.jp/fukuokatry/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=7
・堺市南部 畑地区のお盆の迎え火を見させていただきました
 なにかいいこと コンパクトデジカメ片手に何かいいこと無いかとあちらこちらと散策しています
 http://blogs.yahoo.co.jp/tumumasi2001/folder/1284600.html?m=lc&p=10

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◆06152 富田八幡宮祭 更新

2012年11月25日 | 日本の山車
◆06152 富田八幡宮祭 更新
□社名 富田八幡宮
□所在地 岡山県岡山市北区神田町一丁目
□祭神
□祭は一〇月上旬。
□山車
だんじりを曳く。
・神田町地区
地車は四輪社。基臺のうえに六本の柱を立て、切妻型の屋根を直線に葺きおろす。柱と、縁周りは紅白の幕で覆う。軒には紅白の堤燈をさげ夜は明かりを入れて曳く。
□汎論
□参考
次を参考にさせていただきました。
・富田八幡宮
 http://townweb.e-okayamacity.jp/kandachou/hachiman/hachiman.htm
・盛岡2012年1月
 http://blogs.yahoo.co.jp/jimmy_arakawa/45732185.html
・2010.04.29 五所八幡宮例大祭 ☆パート2
 http://blogs.yahoo.co.jp/gonnbe24/33394388.html
・白八幡宮の大祭「山車」
 http://blogs.yahoo.co.jp/maitakeoyaji/50766008.html
・左義長まつり
 http://blogs.yahoo.co.jp/wagonrz2s/29810046.html

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/



◆05525 国神社祭 更新

2012年11月25日 | 日本の山車
◆05525 国神社祭 更新
□社名 国神社
□旧社名 國神社
□所在地 岡山県岡山市北区三門中町
□祭神
オオクニヌシノミコト 大國主命
コトシロヌシノミコト 事代主神
□祭は一〇月神社。
□山車
だんじり。

・奉還町
従来二臺が曳かれたが、奉還町のだんじりは曳行休止となり、三門地区の地車を交代で曳いている。
□汎論
 国神社(國神社)は、延喜式神名帳、備前國二六坐中、御野郡(みのこおり)に記載される八坐のうちの一坐。創祀は貞観二年(八六〇)と伝わる。備前國に祀られる【出雲神】である。社殿は国守山頂の竪穴式古墳(朝鮮様式か?)上に鎮座する。岩坐であろうか、巨大な岩に注連縄が張られる。山上祭祀の形態をとりつつ、【神迎え・神送り】が行われた古い祭祀様式を伝える。土地に定着した出雲系氏族が祖神を祀ったと推定される。【国守山】は、神南備山と推定される。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・國神社(国神社)
 http://jinjajin.jp/modules/newdb/detail.php?id=8241
・奥河内にたたずむ重要文化財 天野山金剛寺金堂特別公開
 なにかいいこと コンパクトデジカメ片手に何かいいこと無いかとあちらこちらと散策しています
 http://blogs.yahoo.co.jp/tumumasi2001/folder/1263907.html
・愛知県豊田市足助町香嵐渓(こうらんけい)の紅葉  2012待月橋ライトアップ
 nikomaclのきまぐれ写真館 香嵐渓にD800と14-24MMでいい感じ
 http://blogs.yahoo.co.jp/nikomacl2

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/
【論攷 延喜式神名帳】


◆05524 今村宮祭 更新

2012年11月25日 | 日本の山車
◆05524 今村宮祭 更新
□社名 今村宮
□所在地 岡山県岡山市北区今
□祭神
アマテラスオオミカミ 天照大御神
ハチマンオオカミ 八幡大神
カスガオオカミ 春日大神
□祭は一〇月中旬。
□山車
・今地区
花車。
□汎論
 今村宮は、神社の名称がつかない【宮】を名乗る。祭神はいずれも皇室系。創祀は、社記によると建武元年(一三三四)、陸奥國白河の領主だった菖蒲正壽が【内山下榎馬場】に勧請したのに始まるという。【内山下榎馬場】は、岡山県庁北部にあたる。天正八年(一五八〇)に、宇喜多直家により岡山城が拡張されたとき、旧・今野村の八幡宮鎮座地に遷座し【三社八幡宮】とよばれたが、後に現在の社号となった。
山車は岡山市中区東山に鎮座する玉井宮東照宮祭とおなじように、【花車】とよばれる。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・今村宮 いまむらぐう
 http://homepage2.nifty.com/mike1203taiyo/kibiji/imamuragu/imamuragu.html
・今なお残る大大名、宇喜多氏の痕跡
 http://anaba.m-cast.jp/imamura.htm

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◆06153 吉備津彦神社祭 更新

2012年11月25日 | 日本の山車
◆06153 吉備津彦神社祭 更新
□社名 吉備津彦神社
□所在地 岡山県岡山市北区一宮
□祭神
オオキビツヒコノミコト 大吉備津彦命
□祭は一〇月下旬。
□山車
えだんじり数十臺が出る。
・一宮地区
・西辛川地区
・尾上地区
□汎論
 吉備津彦神社は、備前國の一宮で【朝日ノ宮(あさひのみや)】の別称がある。創祀は不明。祭神
オオキビツヒコノミコト(大吉備津彦命)は、孝霊天皇の第三皇子。ヒコイサセリヒコノミコト(彦五十狭芹彦命、比古伊佐勢理毘古命)が正名だといわれ、四道将軍の一人に当てられる。母は『古事記』には、安寧天皇の皇曾孫とあり、『日本書紀』では、妃倭国香媛(やまとのくにかひめ)とあり、意富夜麻登玖邇阿礼比賣命(おほやまとくにあれひめのみこと)だともいう。
 仮説であるが、上古の吉備國は、【神武天皇の東征】の例を見るまでもなく、早くから皇室よりの恭敬についた土地だったことが伺われる。このことは、また、『古事記』、『日本書紀』の記述にも見られるように、皇紀の付会ともなったと推定される。吉備國の歴史はさらに古く、キビツヒコノミコト(吉備津彦命)は、その開拓に功績のあった土地神と推定される。
 当社の西わずか二キロメートルほどのところに近似社号の【吉備津神社】が鎮座する。こちらは備中國の一宮とされる。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・吉備津神社
 http://www2a.biglobe.ne.jp/%257emarusan/phkibinonakayama1.html
・生駒高原のポピーが綺麗と教えて頂いたので小林方面へ……
 早期退職企業年金受給者生活日記 煌き求め彷徨い中
 http://blogs.yahoo.co.jp/fukuokatry/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=8
・新明社の神楽
 のんきなはるみのブログ マイペースで気ままな日々を記録しています
 http://blogs.yahoo.co.jp/nonki_harumi
・冷え込んで紅葉色づき今盛り
 HIBASIの写真川柳(旅風景・花・世情など気のつくままに) 徒然-雲=感
 http://blogs.yahoo.co.jp/tkb34500x/folder/233877.html
・出雲   日御碕神社
 感謝! 野球を通じて人生を磨く!
 http://blogs.yahoo.co.jp/tietie311
・【佐渡おけさ】の歴史は、佐渡金山が栄え、北前船の行き来が盛んになったころ……
 獅子組王の日記 千年の 老樹の根から 若桜 杉本鉞子
 http://blogs.yahoo.co.jp/jqkpp661/482433.html
・……二審判決は、これを「本件実施決定」と変更している。
 つまり、残る別学校7校すべての男女共学化決定を違法だと主張していることにしている……
 上告審判決における裁判官の不正行為(4) 司法の腐敗    .grasstone
 http://blogs.yahoo.co.jp/fgpsdaebmn/6485656.html
・湖北 第5回 ほくほくまつり
 あび散歩 我孫子・手賀沼散歩
 http://blogs.yahoo.co.jp/abi_sanpo/MYBLOG/yblog.html
・川越祭りの山車
 http://blogs.yahoo.co.jp/nantopoyo75/53347577.html

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/



◆05523 玉井宮東照宮祭

2012年11月24日 | 日本の山車
◆05523 玉井宮東照宮祭
□社名 玉井宮
□所在地 岡山県岡山市中区東山
□祭神
トヨタマヒメノミコト 豊玉比賣命
ヒコホホデミノミコト 彦火火出見命
タマヨリヒメノミコト 玉依比賣命
トクガワイエヤスコウ 徳川家康公
□祭は一〇月下旬。
□山車
花車を曳く。
□汎論
 玉井宮東照宮は、古くは児島郡小串村大字光明崎(現、岡山市南区小串)に鎮座し、海神系・綿津見系のトヨタマヒメノミコト(豊玉比賣命)を祭神とする神社であったが、応徳二年(一〇八五)に現地へと遷座し他と伝わる。現在の祭神は遷座後の後祀である。
 正保二年(一六四五)に岡山藩主池田光政公により、東照宮が勧請され、【玉井宮】、【東照宮】と併記され、玉井宮は一時移されたが、明治一四年(一八八一)になって、玉井宮と東照宮が合祀され、社名を【玉井宮東照宮】と号するようになった。
 本来は海神系の神社である。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・玉井宮東照宮公式サイト
 http://www.jinja-jp.net/tamaiguu/
・岡山市中区東山 『玉井宮』
 http://www.jinja-jp.net/tamaiguu/top.html
・堺市南区畑地区 亥の子槌作り
 なにかいいこと コンパクトデジカメ片手に何かいいこと無いかとあちらこちらと散策しています
 http://blogs.yahoo.co.jp/tumumasi2001/folder/1284600.html
・~信州といえば蕎麦~ ・根橋屋・野麦路・丸富  他にも蕎麦の美味い店、たくさん……
 松本山雅のブログ 松本山雅に関する事を中心に書いていきます
 http://blogs.yahoo.co.jp/yoshikatsu15
・湖北台サンバ 2012(あび散歩)
 あび散歩 我孫子・手賀沼散歩 http://ameblo.jp/abiko-watching/
 http://blogs.yahoo.co.jp/abi_sanpo
・子供が離れてからは夫婦で食事に出かけています
 島根県の西の端で走ってます マラソン大会や日々のランをメインに……  .トレッドミル
 http://blogs.yahoo.co.jp/atsusaerun
・椿泊漁港 _[メバル,アジ]釣り ナイス!
 アタック フィッシング by チャレンジャー 5
 http://blogs.yahoo.co.jp/turi151515/folder/266126.html

地域を特定しやすくするため行政コード番号は変更せず、従前のままです。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/