暘州通信

日本の山車

◆04990 導観稲荷神社祭 更新

2015年03月29日 | 日本の山車 
◆04990 導観稲荷神社祭 更新
□社名 導観稲荷神社
□所在地 京丹波町(旧丹波町)須知
□祭神
ウカノミタマノミコト 倉稲魂命
□祭は、五月上旬。
奥社祭は九月上旬。
□山車
山車の呼称、形態は、曳山。
□汎論
 導観稲荷神社の創祀は不明。もと、茶ノ木山山腹にあり、弘化年間(一八四四-一八四七)に社殿が改築され、大正九年に山麓の現在地に遷座となったと伝わる。茶ノ木山中腹には【奥社】が現存し、巨大な磐座の神籬がある。
 仮説であるが、茶ノ木山は、御神体山である神南備山。導観稲荷神社は、里宮遠いyことになろう。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・導観稲荷神社
 http://kuchitanshrine.my.coocan.jp/dohkaninari.html
・……練習会に出かける途中、お昼前に、久保稲荷春大祭のお囃子をみてきました。扇町屋の三団体による、競演でお祭りを盛り上げていました。仏子も4月12日八坂神社春祭典があります。
仏子囃子 祭 笛 太鼓 12月・1月の予定はゲストブックに記載してます。
 http://blogs.yahoo.co.jp/busihayasiren/34370366.html
・スーパーのレジ前で、おばちゃん達が笑っていた!
ニュータウン内のスーパーに何と、おばちゃん達がレジ前で笑っているではないか・・。「私たちが手作りしています。」と書かれて、いろんなジャムが並んでいる。素敵な笑顔のフレーズなので、一つ買ってみようと手にして籠に入れて購入した……
高野街道まつり&ジャズライブ(キキさんのブログ)
 http://blogs.yahoo.co.jp/hi_kagawa
□参考
次を参考にさせていただきました。
・導観稲荷神社
 http://kuchitanshrine.my.coocan.jp/dohkaninari.html
・……練習会に出かける途中、お昼前に、久保稲荷春大祭のお囃子をみてきました。扇町屋の三団体による、競演でお祭りを盛り上げていました。仏子も4月12日八坂神社春祭典があります。
仏子囃子 祭 笛 太鼓 12月・1月の予定はゲストブックに記載してます。
 http://blogs.yahoo.co.jp/busihayasiren/34370366.html
・スーパーのレジ前で、おばちゃん達が笑っていた!
ニュータウン内のスーパーに何と、おばちゃん達がレジ前で笑っているではないか・・。「私たちが手作りしています。」と書かれて、いろんなジャムが並んでいる。素敵な笑顔のフレーズなので、一つ買ってみようと手にして籠に入れて購入した……
高野街道まつり&ジャズライブ(キキさんのブログ)
 http://blogs.yahoo.co.jp/hi_kagawa
・京都・田中神社
2015/3/21(土) 午後 10:38
... 祭神の田中大神は伏見稲荷大社の祭神の一柱で田中明神とも呼ばれた。現在は伏見稲荷大社の境外摂社として整備されている。創建は不明だが『古今著聞集』や『十訓抄 ...
・千代田稲荷神社(渋谷)
2015/2/25(水) 午後 0:00
... 従来より当地の守神と仰ぐ中川稲荷神社を末社として奉斉、昭和二十七年これら全施設の完成を達成し盛大なる奉祝祭を執行する。稲荷の神はもともと農業の神であり ...
・小田原 大稲荷神社 1
2015/1/14(水) 午後 8:06
... 大稲荷神社に向かいます。 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;なんだか、豊川稲荷の奥の院的な神使です。 ; ;御祭神 稲荷大明神。 ;小田原城北条時代、修験者が旧竹之花地区内 ...
・豊中稲荷神社
2011/9/20(火) 午後 2:31
豊中稲荷神社は、大阪府豊中市中部に鎮座する神社。稲荷神社が正式社名で、豊中稲荷神社は通称。 ○由緒 創建年代は不確かながら、行基創建の金寺に近衛氏から寺領数十町歩 ...

◆04316 八幡社祭 更新

2014年05月06日 | 日本の山車 
◆04316 八幡社祭 更新
□社名 八幡社
□所在地 安曇野市(旧明科町)東川手字生野
□祭神
□祭は9月上旬。
□山車
山車の呼称、形態は、御舟。
一臺を曳く。
□汎論
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/



◆27888 神田明神祭礼

2009年10月07日 | 日本の山車 
◆27888 神田明神祭礼
東京都千代田区外神田二丁目
神田明神
□汎論
『武江年表』、文政十年(一八二七)の記述に、「九月、神田明神祭礼、御雇祭が中止され、附祭が十六箇所となり、一箇所から一品つつ出すとあり、其の内訳は、曳物三、踊臺七、練物六と定められ、曳萬度はこの年より中止された」とある。