暘州通信

日本の山車

◆06001 川越八幡宮祭 更新

2013年10月31日 | 日本の山車
◆06001 川越八幡宮祭 更新
□社名 川越八幡宮
□所在地 埼玉県川越市南通町
□祭神
ホムダワケノミコト 誉田別命
ウカノミタマノカミ 倉稲魂神 (物部神社)
境内社
民部稲荷神社(相撲稲荷)
□祭は一〇月中旬。
□山車
詳細不明。
□汎論
 川越八幡宮の創祀の歴史は古く、社記によると、長元三年(一〇三〇)、【平忠常】は、【平将門】の叔父である【平良文】の子孫にあたる。平忠常が起こした【平忠常ノ乱(一名、長元ノ乱)】は、
平安時代の【平将門ノ乱】につぐ大規模な反乱で、鎮圧には三年を要し、関東地方はこの乱によりいちじるしく荒廃したと伝わる。
 このとき、平忠常を征討したのが【甲斐守源頼信】で、戦勝を謝して祀ったとある。
 長禄元年(一四五七)には、太田道灌が【川越城築城】のとき、当社から分霊を請け城内の守護神として祀られた。
 川越市は、氷川神社をはじめとする出雲系の神を祀る神社が多いが、当社にも、準出雲系である、稲荷社があり、祭神として京都伏見大社と同じ、ウカノミタマノカミ 倉稲魂神が祭神として挙げらるが、これを【物部神社】 となっているのが興味深い。案ずるに、このことは創祀の歴史は房総に由来し、創祀は、【秦氏の稲荷神】を起源とし、のちに、【八幡神】を祀ることになったのではなかろうかと推察される。

◆0211 隠匿されていた、【禁帯出・高山市議会記録】が見つかる

2013年10月31日 | 土地改良事業の不正
◆0211 隠匿されていた、【禁帯出・高山市議会記録】が見つかる

201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 【高山市営・長尾地区土地改良事業】 を行ったのは【高山市】 とされてから、それまでになかったいろいろの変化が出てきました。
 高山市の中央を流れる【宮川】にはいくつかの橋が架けられていますが、もっとも著名なのが【中橋(なかばし)】 で、高山を訪れる方たちには、旧代官所まえの【朱塗りの橋】 としてよく知られ、春の高山祭(日枝神社祭礼)には、華麗な屋臺が渡る姿はもっとも絵になる場所としても知られます。
 この中橋は、古くは【鎌倉】 に通じる、【鎌倉道】 の起点で、江戸時代には【札ノ辻(ふだのつじ】として、中橋の西の橋のたもとは、役所の高札場でもありました、いまでも【飛騨大祭】や、寺院の御遠忌がきまると、ここに高札があがります。いうなれば、お江戸日本橋、京都の三条大橋、大阪の高麗橋などに相当する、ふるくからの高山の中心でした。この橋から東およそ百メートルほどの南側に、高山市の旧庁舎がありました。現在は、高山市の古文書類が保管される土蔵があります。この土蔵は高山市教育事務局長だった、沖垣内尭が、退職後管理人として従事していたそうですが、その退職後、高山市立図書館に保管されているべきはずの【禁帯出・高山市議会記録】が、この土蔵の中に隠匿されているのが見つかったそうです。

◆0210 【高山市営・長尾地区土地改良事業】 を行ったのは【高山市】

2013年10月31日 | 土地改良事業の不正
◆0210 【高山市営・長尾地区土地改良事業】 を行ったのは【高山市】
 
201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 いままで散々悩まされた 【高山市営・長尾地区土地改良事業】 を行ったのは【高山市】 であることが特定されました。
 このように結論付けられたことで、【A地、B地、C地、D地、E地、F地、G地……】などの、【換地処分未完了地】 については、高山市に是正の義務があることが明らかになりました。
 高山市は、もう以前のように、【【高山市営・長尾地区土地改良事業】は、高山市が行ったものではない】 などと言い逃れできません。
 このことにより、坂下六代高山市顧問弁護士の立場は微妙になりました。
 昭和四〇年代に、高山市で行われた土地改良事業は、【高山市営・長尾地区土地改良事業】だけではありあせん。表題にコメントを寄せていらっしゃる方々は、いずれも、他の地域で高山市営土地改良事業に参加して、私と同じような目なわされ、甚大な被害を受けられた人たちです。


◆0209 確認訴訟の提訴

2013年10月31日 | 土地改良事業の不正
◆0209 確認訴訟の提訴

201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 【高山市営・長尾地区土地改良事業】 を行ったのはいったいだれなのでしょうか? 困惑は深まるばかりです。そこで、もっとも馬鹿ばかしい、【高山市営・長尾地区土地改良事業の事業主体は高山市であることを確認せよ】 という【確認訴訟】を、岐阜地方裁判所に提起しました。ほどなくして、岐阜地裁から呼び出しがあり、。法廷に立つことになりました・その第一回の口頭弁論において、【林道春裁判長】 の口から出たことばは、【高山市営・長尾地区土地改良事業の事業主体は高山市ですよ】 というものでした。このことばを聞いて、思わず一〇分くらい絶句し、呆然と立ち尽くしていたことをいまも鮮明に記憶しています。
 向かいの被告席には高山市の訴訟代理人である、坂下六代高山市顧問弁護士がうつむいたまま無言で座っていますが一言の反論すらありません。
 ……林道春裁判長の言葉どおりであるならば……

① それまでの高山市は、【高山市営・長尾地区土地改良事業】の事業主体ではない。 
 土野守高山市長以下、梶井正美助役、山岡寿農林部長、農務課長山本弘重、同森安宏太郎、同坂下博治、同洞口秋雄、職員板屋和正らは口をそろえて否定していたことはすべてうそだったことになります。
② 坂下六代高山市顧問弁護士は、それまで、【高山市営・長尾地区土地改良事業を行ったのは高山市ではない】 と裁判ごとに答弁書で否定してきたのもうそだったことになります。
③ 坂下六代高山市顧問弁護士納所により、岐阜地方裁判所の、【農地返還等請求事件】 は、長尾土地改良組合が行ったとして、見目明夫判事が下した判決は誤りになります。
④ 岐阜地方裁判所の判決も誤り。
⑤ 名古屋高等裁判所の判決も誤り。
⑥ 最高裁判所の判決も誤り。
 となります。

◆0208 東照宮神社役員が脅迫

2013年10月30日 | 土地改良事業の不正
◆0208 東照宮神社役員が脅迫

201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 ちょうどこのころ、佐々木政夫さんが訪ねてきました。見るからに暗い顔をしています。事情をお尋ねしたところ、だいたい次のようなことがあったとわかりました。
 佐々木政夫さんは、地元の鎮守である東照宮の氏子だそうですが、この東照宮には長い歴史のある伝統芸能が継承されていて、佐々木政夫さんは、祭囃子の伝統藝能保持者として、長年にわたって保存に努め、後身の教育にも当たってこられたのだそうですが、近所に住む、元岐阜県議会議員竹之内信三をはじめとする、神社役員数名が佐々木政夫さんを訪ねてきて、いまやっている【長尾地区土地改良区のしごとから手を引け。肯かないなら、以後東照宮には出入りさせない】 といって、強引な脅しをしたらしいのです。
 このことがあって、佐々木政夫さんは長尾地区土地改良区設立の準備から離れることになりました。


◆0207 岐阜県庁農政課に、【高山市長尾地区土地改良区】 設立を申請

2013年10月30日 | 土地改良事業の不正
◆0207 岐阜県庁農政課に、【高山市長尾地区土地改良区】 設立を申請

201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 高山市の不対応の事実を踏まえて、岐阜県庁農政課を訪ね、【高山市長尾地区土地改良区】 の設立認可を申請しました。応対した安井職員、片桐課長は、この申請書を受け取りました。
 それから数ヶ月経過しましたが、なんとも言ってきません。なんどか進捗状況を尋ねましたが、いつものらりくらり……。受理もせず、却下もしない状態が続きました。ほぼ一年を経過したころ、なぜか、
安井職員の姿は県庁から消えていました。



◆0206 高山市の行政相談でつまづく

2013年10月30日 | 土地改良事業の不正
◆0206 高山市の行政相談でつまづく

201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 高山市営・長尾地区土地改良事業による、換地洩れとなっている土地など、不正を是正するため、【長尾地区土地改良区の設立認可】 に着手したのですが、土地改良法の設立準備からつまづきました。高山市が頑強に拒んで受理しようとしなかったのです。一応想定していたことでしたが、その頑迷さは、あきれるばかりです。
 このころ、高山市の行政相談というのに相談してみました。行政相談は、【総務省】 の機関だそうですが、高山市では、【小谷義男さん】という、もと高山市収入役と、学校の校長先生だったという【水木千春さん】が対応してくださり、しばしば相談にのっていただいていたのです。
 長尾地区土地改良区の設立認可について、高山市が受理しないことについての相談でしたが、そのお答えはまったく奮ったものでした。
 【いちおう高山市には、このような相談があったことは伝えますが、もし、高山市が受理しないときは、それ以上の権限はないので、せっかくですが無視されてしまうことになります】。
 【…………】。
 結果はまったくその通りだったのです。


◆0205 高山市営・長尾地区土地改良事業の問題解決に向けて

2013年10月30日 | 土地改良事業の不正
◆0205 高山市営・長尾地区土地改良事業の問題解決に向けて

201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 さて、高山市営・長尾地区土地改良事業の過去を振り返れば、土地改良区は成立しません。誰かが施行したのは間違いありませんが、このことに言及して長い時間が経過しました。しかも猶、特定できない事情が続いています。このようなことは常識ではとても理解できないことです。
 ちょうどこのような状況のときに、おなじ高山市営・長尾地区土地改良事業に参加した地権者である西之一色町三丁目に住む佐々木政夫さんが訪ねてきました。
 わたくしが、高山市営・長尾地区土地改良事業について、調べていることについて関心をもたれたようでした。それまでに行ったことをひとつづつ説明し、これからの取り組みについて、どうしたもんでしょうか? とお聞きしましたら、【とにかく、このまま放っておくことはできない。なんらかの手段を講じるべきだ】 という点で共通の考えに到りました。現在も猶未解決となっている土地がそのままになっている事情は、長尾土地改良組合でも、高山市でも解決しないから、まずは、【未申請・未認可の土地改良区】 について、知事の認可申請を受けようということになり、佐々木政夫さんを理事長とし、私が事務方となって、解決を図ろうということになりました。


◆0204 【高山市営・長尾地区土地改良事業】 のの施行主体は、土地改良区である

2013年10月30日 | 土地改良事業の不正
◆0204 【高山市営・長尾地区土地改良事業】 のの施行主体は、土地改良区である

201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 名古屋高等裁判所に控訴し、審理が開始されました。ここで、訴訟の内容をを整理するため、ラウンドテーブルのある準備室において訴訟の整理が行われたのですが、このとき、思いもよらぬ異変が生じました。原告、被告双方の意見陳述を聞いていた判事さんが、

① 【高山市営・長尾地区土地改良事業】 の施行主体は、土地改良区である。
② 【高山市】 は事業主体ではない。
③ 【長尾土地改良組合】 は事業主体ではない。

 と断言されたのです。
 これまでとはまったく異なる裁判所の見解でした。


◆0203 岐阜地方裁判所への提訴と審理

2013年10月29日 | 土地改良事業の不正
◆0203 岐阜地方裁判所への提訴と審理

201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 岐阜地方裁判所への提訴は複数に及びましたが、民事一部と、二部に振り分けられ、裁判官三名により審理がはじまりました。【被告、高山市。あるいは土野守高山市長】 は、坂下六代高山市顧問弁護士が、被告席に座ります。
 こうして審理が開始されたのですが、判決は、ほぼ原告の敗訴。その主因は【被告は、高山市営・長尾地区土地改良事業】の事業主体ではなく、高山市は非当事者ではないから、被告を誤った提訴は、棄却されるべきである】 というものでした。
 つまり、この段階に到ってもまだ高山市は【高山市営・長尾地区土地改良事業の事業主体ではない】 と否定していたのです。坂下六代高山市顧問弁護士はその先鋒に立つ主唱者だったといえます。
 先の農地返還等請求事件において被告沖垣内尭の訴訟代理人となり、山本正樹証人をして、高山市営・長尾地区土地改良事業は【長尾土地改良組合が行った】 と証言させた弁護士としては、いまさら、事業主体が高山市であるとは認め難いことでしょう。
 しかし、このようなことは、とうてい容認できるものではありませんから、わたくしは【名古屋高裁に控訴】 しました。


◆0202 未登記地や未解決地、岐阜地方裁判所への提訴】 について

2013年10月29日 | 土地改良事業の不正
◆0202 未登記地や未解決地、岐阜地方裁判所への提訴】 について

201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 ここで、問題となる、【未登記地や未解決地】があります。これを仮に【A地、B地、C地、D地、E地、F地、G地】。【岐阜地方裁判所への提訴内容】 について詳細を述べるべきですが、全体の流れを説明する上で一時保留し、次にゆきます。

◆0201 被告は、高山市。あるいは土野守高山市長

2013年10月29日 | 土地改良事業の不正
◆0201 被告は、高山市。あるいは土野守高山市長

201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 ことの発端は、土地代金を支払わない【高山市教育事務局長だった沖垣内尭】 にはじまったことでしたが、問題は広がるばかりです。しかし、この段階になると手を引くわけにはいかなくなってきました。
 ここまでにわかったことを整理し、今度は【岐阜地方裁判所】 に提訴することになりました。
 【被告は、高山市。あるいは土野守高山市長】で、【民事訴訟(農事訴訟)】、【行政訴訟】 として、提訴し、それぞれ審理心理が開始されることになりました。
 訴状を提出するときは、【農地返還等請求事件】 の提訴のとき、杉山書記官に散々嫌な目に合わされ不愉快な過去が思い返され、補正を求まられたときのため、何回か岐阜まで通わなくてはならないことも予想され、当初は、車に、発電機や、コンピュータ、プリンターを積みこんで出かけました。しかし、このころになると、訴状は一回で受付を通るようになりました。


◆0200 立ちふさがったのが坂下六代高山市顧問弁護士

2013年10月29日 | 土地改良事業の不正
◆0200 立ちふさがったのが坂下六代高山市顧問弁護士

201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 その結果は、ほぼ予想したとおりでした。
 高山市は、この時期になっても【高山市営・長尾地区土地改良事業は、高山市営事業】 であることが明らかとなったこの時点でも、猶、【高山市には責任は無い】 といって取り合いませんでした。そのまえに大手を広げて立ちふさがったのが坂下六代高山市顧問弁護士でした。


◆0199 土地改良事業の未解決地を是正するのは誰か?

2013年10月29日 | 土地改良事業の不正
◆0199 土地改良事業の未解決地を是正するのは誰か?

201000708 【宿儺の怒り】、【S・T】、【さるぼぼ】、【七夕岩の鬼】、【蒼亀】、【ぢさま】、【飛騨やんちゃ】
【M・N】、【がおろ】、【五郎八】、【大八のあんにゃま】、【美津】、【半竹鯛】、【もぐらの黒焼き】、【ずんべ】、【赤いまんま】、【猫叉】、【青りんご】、【ぜんぜのこ】、【あじめ】、【ちりんこ】、【ばんどり】、【しろえび】さん。
 すでに述べましたように、【高山市営・長尾地区土地改良事業】 の事業地内には、事業完了後の現在も、未登記地や未解決地があります。これを仮に【A地、B地、C地、D地、E地、F地、G地】などとよんでいますが、【高山法務局】もすでに承知していて、是正措置が講じられなければ、【職権で是正する】 との回答がありました。これらのみ解決を完了するのはだれの責任でしょうか? 【長尾土地改良組合】 はすでに解散しており、その権限はありません。しかし、前回までに述べましたように、【岐阜県公報】に記載されているように、【換地処分】は高山市が申請し、平野三郎岐阜県知事が認可しています。
 事業開始の認可がないとはいえ、その責任の所在は高山市にあるというべきではないでしょうか。
 そこで、これら未解決地の是正措置を高山市に求めることにしました。