暘州通信

日本の山車

◆04001 内山神明神社祭 更新

2015年06月09日 | 日本の山車
◆04001 内山神明神社祭 更新
□社名 神明神社
□所在地 神奈川県南足柄市内山
□祭神
ゴヅテンノウ 牛頭天王
□祭は四月上旬。
□山車
山車の呼称、形態は、山車。
一臺を曳く。
二層式、無蓋の、屋根のない構造。上臺中央部から放射状に髭子が出ており、これに色とりどりの造花がつけられて垂れ下がって美しい。神幸祭の神輿出御のあとを曳行する。
□汎論
 一般的に、【神明神社】の社号のつく神社は、祭神としてアマテラスオオミカミ(天照大神)が祀られることが多いが、当社は祭神として、ゴヅテンノウ(牛頭天王)が祀られ、【天王社 (てんのうしゃ) 】の別号がある。
 祭も祗園會(ぎおんえ)ということになるのだろうか。祭礼は祗園祭として一般的な夏祭ではなく、春祭である。
当社の鳥居は変わっていて、伊勢外宮、靖国神社に見られる鳥居のように【貫が柱の外に出ない構造】である。
むろん伊勢型、靖国型とも異なる。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・平成26年 南足柄市内山・神明神社例大祭 古神輿・屋台=発輿 【動画】
 https://www.youtube.com/watch?v=5MKOrg2AQak
・注目の経典 「取」    12015/4/13(月) 午前 10:10 仏教
増谷文雄訳  南伝 相応部経典 二二、六三、取
……斯様に私は聞いた。  或る時、世尊は、サーヴァッティー(舎衛城)のジェータ(祇陀)林なるアナータピンディカ(給孤独)の園に在しました。  其の時、一人の比丘が在り、世尊の居ます処に至り、世尊を礼拝して、其の傍らに坐した。  傍らに坐した其の比丘は、世尊に申し上げた。 「大徳、世尊よ、願わくば、私の為に簡略為る法を説き給え。私は、世尊より法を聞き、独り閑処に居して、不放逸に、熱心に精進致したいと思います」 ……
 http://blogs.yahoo.co.jp/magagiok/63890635.html
・映像館「住吉神社 北条節句祭(平成26年) 本宮 神明神社前」追加
2015/3/17(火) 午後 10:31
... 北条町住吉神社 北条節句祭 本宮の神明神社前での屋台の差し上げなどの動画を載せております。次回は、西郷屋台 本社入りの更新予定です。
 http://blogs.yahoo.co.jp/naotake_0711/35495008.html
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/




◆02627 岩原八幡神社祭 更新

2015年06月09日 | 日本の山車

◆02627 岩原八幡神社祭 更新
□社名 八幡神社
□所在地 神奈川県南足柄市岩原
□祭神
ホムダワケノミコト 品陀別命
□祭は三月中旬。
□山車
山車の呼称、形態は、山車。
・岩原
・臺河原
・日影
□汎論
 【岩原八幡神社】の創祀は、源頼義が陸奥守として奥州へ赴任する途中、当地の三峯山に建立したのにはじまる伝え、『新編相模風土記』には、「明暦三年(一六五七)の棟札に源頼朝建立」の記載がある。また、土地の郷士だった【大森氏】の崇敬が篤かった。
 山車三臺の彫刻は優品で、【南足柄市指定重要文化財】にの指定を受けている。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・2014 10月17日 新居浜太鼓祭り 中日二日目  岸之下太鼓台祭りと伝統 2015/4/10(金) 午後 5:09
山根グラントでの上部地区統一寄せ 中萩地区の担いでいる様子です。6台の太鼓台による寄せ太鼓です。3台づつ2か所での寄せをしているところです……
岸の新居浜太鼓祭り.各地の祭り便り、各地のイベント 写真集
 http://blogs.yahoo.co.jp/d09089785552
・お誕生日はいつですか? と言われました、私の誕生日は、足臭い年5月18日です
次回の吉本若手お笑いライブは5月2日(土)12時15分開演、5月4日(月)16時開演、どれも無限大ホ―ル渋谷、毎月新しいネタをします、前売り価格1000円(野口英世さん1枚です)置きチケットOKです!チケット10枚もってます、ご連絡お待ちしてます!
よしもと芸人 キクチゆいです
http://blogs.yahoo.co.jp/kkyui_blog
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/ .




◆04002 足柄神社祭 更新

2015年06月09日 | 日本の山車
◆04002 足柄神社祭 更新
□社名 足柄神社
□所在地 神奈川県南足柄市苅野
□祭神
アマテラススメオオミカミ 天照皇大御神
ニニギノミコト 瓊瓊杵尊
ヤマトタケルノミコト 日本武尊
□祭は三月中旬。
□山車
山車の呼称、形態は、山車。
中番
・弘西寺
・南坪
・福西
・広町
・関本
・向田
・大雄寺
下番
・日向
・中沼
□汎論
 【足柄神社】の創祀は不明。古くは、足柄明神、また、坂の神とよばれ、足柄峠に祀られていたと伝わる。矢倉嶽(矢倉岳)
を経て現在の仮のに遷坐となった。このことから矢倉明神の名があった。南足柄の鎮守として信仰を集めてきた。昭和十四年に現在の社号である【足柄神社】になった。このことから、足柄峠および、矢倉嶽は神南備山と推察される。江戸時代末期の慶応二年(一八六六)と伝わる欅造りの重厚な社殿がある。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・般若経典は150年頃に原形が成立し、以後様々な般若経典へと発展していきました。  内容 あらゆる現象は実体をもたず、空であるがゆえに人々は永遠の安らぎにあると説いています。八千頌般若経(はっせんじゅはんにゃきょう) 紀元前1世紀頃に成立し、大乗仏教初期に編纂され、仏教発展の礎になりました。  二万五千頌般若経(にまんごせんじゅはんにゃきょう) 羅什によって漢訳され、中国や日本の仏教形成に大きな影響を与えました。  十万頌般若経(じゅうまんじゅはんにゃきょう) 現存するサンスクリット経本に対応する漢訳経本が見つかっていません……
 http://blogs.yahoo.co.jp/rmiiiop/folder/1103878.html
・さくら舞い踊る彩!!! 静岡「さくらフェスタin長泉」に行ってみたョ ♪あっちゃん篇♪  2015/4/6(月) 午前 5:59  身近な出來事
「さくらフェスタin長泉」へお邪魔しました イベント会場は、長泉町駿河平「ベルナール・ビュフェ美術館・クレマチスの丘・井上靖文学館」が、隣接して、「吊り橋」もあり 自然豊かでステキなトコロ↓(コチラ)土曜当日限りのイベントでしたが、春の訪れと新年度の訪れを感じながら散策……  あっちゃんは、「屋台」をハシゴする予定でしたが、オシゴトなので断念地元生徒スタッフさんが販売している、「あしたか牛」使用したメンチカツ(あしたかつ)を、……
 http://blogs.yahoo.co.jp/kazu124270/65181963.html
・2015年京の桜(19) 492015/4/14(火) 午前 1:15京の四季の彩り・春京都府  2015年京の桜 (19)
・上賀茂神社
・宗忠神社
・高台寺
都童子の路地裏散策京都人が観た、京の魅力と楽しみ方を記載します。
 http://blogs.yahoo.co.jp/miyako08sakura08/32572496.html
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/






◆02467 立野神社祭 更新

2015年06月09日 | 日本の山車


◆02467 立野神社祭 更新
□社名 立野神社(たてのじんじゃ)
□所在地 茨城県常陸大宮市(旧緒川村)上小瀬
□祭神
シナツヒコノミコト 級長津彦命
シナトベノミコト 級長戸辺命
□祭は六月中旬。
□山車
山車の呼称、形態は、屋臺
・上小瀬
・下郷
□汎論
 【立野神社】は、『延喜式神名帳』 、延喜式神名帳、常陸國二八坐中、久慈郡(くじこおり)に記載される 七坐のうちの一坐で立野神社の論社とされる。水戸市谷津町には同名の【立野神社】が鎮座し、祭神は、シナツヒコノカミ(級長津彦神)、シナツヒメノカミ(級長津姫神)である。すなわち、緒川村の立野神社の祭神にはシナツヒメノカミ(級長津姫神)の名称が見えず、シナトベノミコト(級長戸辺命)の祭祀がある。
 創祀は、社伝によると大化二年(六四六)に、久慈國造だった物部氏にかかるとされ、創祀時は東にある【立野山】中に鎮座していたという。のvじに現地への鎮座となった。祭神は大和國(奈良県)の【龍田大社】とおなじである。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・ギリシア旅行記  リカヴィトスの丘に登ったら…… 2012/3/17(土) 午後 11:53ギリシア旅行記登山 今日は雨‥……
丘上には、こんな教会と、塔があります~  教会は、ギリシア式に、真っ白だよ~  う~ん、きれい~  塔のあるあたりは、展望台~で、キモチいい~風が吹いてます~  アテネ市街が、一望できて、めっちゃいい景色~  誰もいなくて、貸切~でらっき~  コッチ方面の、右下には、アクロポリスがみえます~  ココって、アクロポリスより、かなり高いし~(←階段いっぱい、登った甲斐がありました~)  アテネに行く機会があったら、お勧めかも~
miranonnブログ ~ のんびり日常・ときどき旅
 http://blogs.yahoo.co.jp/kanateru992001/folder/433067.html
・ さくら舞う 川面に映る 幾百の 鯉はおよげず 尾をゆらしおり 
群馬、館林にて 12015/4/9(木) 午後 9:54
日本人の絆は太く長く 愛は深く広く
 http://blogs.yahoo.co.jp/ituo63arai2006/13143310.html
・上田・坂城の信州百名山「太郎山」とその両隣(「虚空蔵山」&「大峰山」)縦走登山の③でございますね~
「虚空蔵山 こくぞうさん」へ向かっての「尾根」歩きからですね~ 振り返って……(中央やや左が「太郎山」ですよ)(この時点で、あの「太郎山」から、左に伸びる「尾根」を歩くとは……)
「坂城」の町も見えて来ました~(上?の方が長野市方面ですね~)
 http://blogs.yahoo.co.jp/victory_fdh/folder/691438.html
・京都・五条通を歩く③ 京都下京区 2012.7.
2012/7/13(金) 午前 4:28
... 下京区西洞院通五条下ル小柳町518 ℡ 075-371-0621 焼きたての パンを 売っている店 [ 箱藤商店 ] 下京区堀川通五条下ル柿本町580-8 ℡ 075-351-0232 明治24(1891)年創業 四季の花 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/masatake_ko/46443853.html
・ウチの子一周年!!
2008/7/25(金) 午前 2:28
... 人によっては「かわいい」と表現される世の中やからね!! そ・その覚えたての愛想笑いもかわいいよ!! コタ:「マル、ちゃうちゃう!!笑う時はこないして無邪気に笑わ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/matsui_t_oi/23529910.html
・京都2日目パート1
2005/7/1(金) 午後 6:20
... 途中、自分でにがりを入れて3、4回ゆっくり混ぜてそのまま蓋をしてできたての豆腐を作ります。できれば引き上げ湯葉を楽しんでから後でにがりを入れてお豆腐を作って食べ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/norochan7/6018614.html
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/




.



◆02467 立野神社祭 更新

2015年06月09日 | 日本の山車
◆02467 立野神社祭 更新
□社名 立野神社(たてのじんじゃ)
□所在地 茨城県常陸大宮市(旧緒川村)上小瀬
□祭神
シナツヒコノミコト 級長津彦命
シナトベノミコト 級長戸辺命
□祭は六月中旬。
□山車
山車の呼称、形態は、屋臺
・上小瀬
・下郷
□汎論
 【立野神社】は、『延喜式神名帳』 、延喜式神名帳、常陸國二八坐中、久慈郡(くじこおり)に記載される 七坐のうちの一坐で立野神社の論社とされる。水戸市谷津町には同名の【立野神社】が鎮座し、祭神は、シナツヒコノカミ(級長津彦神)、シナツヒメノカミ(級長津姫神)である。すなわち、緒川村の立野神社の祭神にはシナツヒメノカミ(級長津姫神)の名称が見えず、シナトベノミコト(級長戸辺命)の祭祀がある。
 創祀は、社伝によると大化二年(六四六)に、久慈國造だった物部氏にかかるとされ、創祀時は東にある【立野山】中に鎮座していたという。のvじに現地への鎮座となった。祭神は大和國(奈良県)の【龍田大社】とおなじである。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・ギリシア旅行記  リカヴィトスの丘に登ったら…… 2012/3/17(土) 午後 11:53ギリシア旅行記登山 今日は雨‥……
丘上には、こんな教会と、塔があります~  教会は、ギリシア式に、真っ白だよ~  う~ん、きれい~  塔のあるあたりは、展望台~で、キモチいい~風が吹いてます~  アテネ市街が、一望できて、めっちゃいい景色~  誰もいなくて、貸切~でらっき~  コッチ方面の、右下には、アクロポリスがみえます~  ココって、アクロポリスより、かなり高いし~(←階段いっぱい、登った甲斐がありました~)  アテネに行く機会があったら、お勧めかも~
miranonnブログ ~ のんびり日常・ときどき旅
 http://blogs.yahoo.co.jp/kanateru992001/folder/433067.html
・ さくら舞う 川面に映る 幾百の 鯉はおよげず 尾をゆらしおり 
群馬、館林にて 12015/4/9(木) 午後 9:54
日本人の絆は太く長く 愛は深く広く
 http://blogs.yahoo.co.jp/ituo63arai2006/13143310.html
・上田・坂城の信州百名山「太郎山」とその両隣(「虚空蔵山」&「大峰山」)縦走登山の③でございますね~
「虚空蔵山 こくぞうさん」へ向かっての「尾根」歩きからですね~ 振り返って……(中央やや左が「太郎山」ですよ)(この時点で、あの「太郎山」から、左に伸びる「尾根」を歩くとは……)
「坂城」の町も見えて来ました~(上?の方が長野市方面ですね~)
 http://blogs.yahoo.co.jp/victory_fdh/folder/691438.html
・京都・五条通を歩く③ 京都下京区 2012.7.
2012/7/13(金) 午前 4:28
... 下京区西洞院通五条下ル小柳町518 ℡ 075-371-0621 焼きたての パンを 売っている店 [ 箱藤商店 ] 下京区堀川通五条下ル柿本町580-8 ℡ 075-351-0232 明治24(1891)年創業 四季の花 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/masatake_ko/46443853.html
・ウチの子一周年!!
2008/7/25(金) 午前 2:28
... 人によっては「かわいい」と表現される世の中やからね!! そ・その覚えたての愛想笑いもかわいいよ!! コタ:「マル、ちゃうちゃう!!笑う時はこないして無邪気に笑わ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/matsui_t_oi/23529910.html
・京都2日目パート1
2005/7/1(金) 午後 6:20
... 途中、自分でにがりを入れて3、4回ゆっくり混ぜてそのまま蓋をしてできたての豆腐を作ります。できれば引き上げ湯葉を楽しんでから後でにがりを入れてお豆腐を作って食べ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/norochan7/6018614.html
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/



6448 見渡神社祭 更新
□社名 見渡神社(みわたりじんじゃ)
□所在地 田村市(旧、大越町・おおごえまち)
□祭神
□祭は十一月上旬。
□山車
山車の呼称、形態は、山車。
一臺を曳く。
□汎論
 祭礼には【田村市無形民俗文化財指定】の【三匹獅子舞】の奉納がある。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・白石の春(東秩父村)  分校前の春(東秩父村) 242015/4/12(日) 午前 2:27
春の花埼玉県 記事 NO.5919  彩2015 県内唯一の村「東秩父村」の春  -2015年4月11日訪問-  イーグルバス「分校前」バス停(東秩父村)  分校前の春
へいへいのスタジオ2010故郷埼玉 健康第一、無事故第一、見沼田んぼ大好き!写真ブログだよ。野に咲く花のように...♪
 http://blogs.yahoo.co.jp/heihei_2010/55499704.html
・京都の有名なお店で通院の帰りに時々並んで買うみたらし団子~~♪  店員さんが長蛇の列のしっぽに☆の車椅子を見つけると 毎度、すぐに 先に注文を聞き取りに来られて、素早くまとめて下さいますの~~♪  こういうお心遣いにいつも☆は毎度幾度も救われていますの~~♪♪♪   
 http://blogs.yahoo.co.jp/tsukinikawatteoshiokiwo/MYBLOG/yblog.html
・桜井神社 02007/1/5(金) 午前 4:46 植物 冬  話は2日にさかのぼりますが、愛知県安城市にある「桜井神社」に行ってきました。鳥居をくぐると長い参道がありその、両横には古い松並木が並びます。画像がそうですが、所々には、大きな切り株も見受けられます。伊勢湾台風(昭和33年でしたっけ?)の時に何本かが倒れたそうです……
 http://blogs.yahoo.co.jp/zatsusou/45614175.html
・イルカ 打ち上げ原因  科学者による調査で脳と耳骨の周辺に出血が認められた!大きな音に晒された際の損傷と見られる!  茨城県鉾田市海岸で150頭ものイルカが打ち上げられているが見つかりました。実は4年前にも同じ茨城県の海岸で、50頭ものイルカが打ち上げられていたんです。(東日本大震災の時もクジラがうちあげられていた。)
神使Myの魔法陣フェイスブック ツイッタ― はやりません My
 http://blogs.yahoo.co.jp/yamakura4416/13938508.html
・もう何度目の還暦になるんでしょうか? 指を折るのも邪魔くさいお誕生日です アハハハ  そんな訳で私の長年の仕事のパートナー家族や 古い社員数名、らが集まって「誕生日ランチパーティー」を開いてくれました。
場所は兵庫県三田のステーキハウス「三田屋・本店」です。広大なステーキハウスの庭園  中庭には本格的な「能舞台」もあって能の鑑賞をしながらステーキディナーが頂ける催しも有ると云う……
ナニワのZEN! 復活のブログ
 http://blogs.yahoo.co.jp/estate_g_3346
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◆03638 八幡神社祭 更新

2015年06月09日 | 日本の山車
◆03638 八幡神社祭 更新
□社名 八幡神社
□所在地 山形県西村山郡大江町左沢
□祭神
□祭は九月中旬
□山車
山車の呼称、形態は、囃子屋臺。
・御免町 (一〇区、一一区、一二区)
・七区 
□汎論
□参考
次を参考にさせていただきました。
・みなさん! ありがとう……。  22015/4/1(水) 午後 5:01
鬼石宿おさんぽフェスタ備忘録 群馬県 おさんぽフェスタの、メインステージは終わりましたが……。マイショップの前に飾り付けた「竹ひな飾り」。時々、車や歩行者の方々が立ち止まっては見てくれます。特に嬉しいのは……介護施設などの送迎車が5分ほど駐停車して車窓から見学している姿を見るとき。「ありがとうございます」 疲れが癒されます……
 http://blogs.yahoo.co.jp/yuhara2525
・川越市 砂新田 春日神社   12015/4/11(土) 午後 6:41
神社寺院巡り・埼玉県祭りと伝統 2015/03/27_①  埼玉県 川越市 砂新田140  春日神社
小さな御本殿でした。  向かって左側面の胴羽目彫刻 : 董奉  説明板には『虎と翁と童子』と書いて有りました……
また左下に『嶋村俊正』と言う銘が有ったらしいです。  向かって右側面の胴羽目彫刻 : 玉巵弾琴図 
これまた説明板には『竜と琴を弾く婦人』と記載が……
 http://www.82bunka.or.jp/bunkazai/detail.php?no=5365&seq=0
・ようやくブログへの道が開く   02007/9/30(日) 午後 10:28  無題練習用
ブログの作り方がよくわかりません。説明書を読んでもぜんぜんだめ。とりあえず、やってみて解決していこうと思い立ちました。最初は、H19年8月16日 出発の東日本海車中泊の旅……
・茂姫~うるわしき日々~  第八回 美醜の歌姫(その3)
茂姫の部屋には、宇多が来ていた。茂姫の話を聞いた宇多は、「そうでございますか……」 そう言うと茂姫は、 「あぁ」 と、答えた。すると宇多は、「わかりました。ここには、もう参りませぬ。それでは、失礼致します」 そう言うと頭を下げ、立ち上がって部屋を出て行こうとした。すると茂姫は、「待つがよい……
 http://blogs.yahoo.co.jp/hono_kakeha_1996
・川面に
春らしくなった陽射しの中で 川面に何かが いまだに雪捨ての真っ最中で……  雪の川流れ が継続中
不規則な雪の流れは見ていて飽きないのですが  そうもしていられないので一旦現場から離れます  この様子はもう少し見られそうですね。
あらたのブログ花鳥風月 的 こころで……
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◆02418 小坂七夕祭 更新

2015年06月09日 | 日本の山車
◆02418 小坂七夕祭 更新
□所在地 秋田県鹿角郡小坂町
□祭は八月上旬。
□山車
山車の呼称、形態は、繪燈籠(ねぶた)。
一〇数臺がでる。
□汎論
□参考
次を参考にさせていただきました。
・小坂七夕祭ホームページ 
 http://www.geocities.jp/kosakatanabata/
・小坂七夕祭 (秋田県・小坂町) 【動画】
 https://www.youtube.com/watch?v=6N3H3bKY23I
・諸宗山無縁寺回向院(両国) 2015/4/5(日) 午前 9:00日記東京都 大江戸博物館に行ったついでに、回向院に立ち寄ってみました。回向院という寺院は南千住(小塚原)にもありますが、こちらは両国回向院、あるいは本所回向院とも呼びます。今は独立していますが、小塚原回向院は本所回向院の別院でした。
ぎりしあこいん
 http://blogs.yahoo.co.jp/diadokhoi
・キクザキイチゲ 1222015/4/5(日) 午前 6:00  函館etc北海道
なかなか、いい雰囲気なあたたかさとあわず。毎年、天候とにらめっこしているなぁ~。まぁ、色違いが撮影できたから、まず、良し。
cafeaulaitのブログ私の撮った函館などの写真を掲載してます。
 http://blogs.yahoo.co.jp/arami2_26
・メキシコ旅行記の、続きです~
翌日は、朝イチで、カンクンに移動です~  カンクンは、カリブ海に面した、リゾートで~  ユカタン半島の、青い矢印あたりにあります~
メキシコシティからは、ひこ~きで、2時間ちょっとかな~  こ~んな、ユカタン半島の、ハジっこにあって~  ほそ~い陸地が、海の中に伸びています~  陸に囲まれたラブーンには、ワニが数千びきも、住んでるとか~
miranonnブログ ~ のんびり日常・ときどき旅ほ~もん、嬉しいです~
 http://blogs.yahoo.co.jp/kanateru992001/9005283.html
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◆05871 上山八幡宮祭 更新

2015年06月09日 | 日本の山車


◆05871 上山八幡宮祭 更新
□社名 上山八幡宮(かみのやまはちまんぐう)
□所在地 宮城県本吉郡南三陸町(旧、志津川町)志津川上の山
□祭神
ホムダワケノミコト 誉田別命
□祭 九月中旬。
□山車
□汎論
 【上山八幡宮】は、古くは保呂羽山に祀られていたといい、江戸時代に八幡川の西岸に移され、さらに昭和四六年に現在への遷座となった。旧、本吉村の鎮守である。二社あって、保呂羽山頂の志津川は男保呂羽山。戸倉藤浜は、【女保呂羽】と呼ばれ少し離れて鎮座する。
 仮説であるが、【保呂羽山】は神南備山。保呂羽山頂に鎮座する【保呂羽神社】の里宮であり、八幡宮は後祀であろう。
 秋田県横手市大森町八沢木字保呂羽山には、【保呂羽山波宇志別神社(ほろはやまはうしわけじんじゃ)が鎮坐する。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/





.



◆05046 春日神社祭 更新

2015年06月09日 | 日本の山車


◆05046 春日神社祭 更新
□社名 春日神社
□所在地 青森県下北郡大間町奥戸
□祭神
カスガベンテンオオカミ 春日弁天大神
□祭は八月中旬。
□山車
山車の呼称、形態は、山車。
・布袋山 浜町
・春日山 向町
・弁天山 上仏町
□汎論
 寛永年間、当地と越後(新潟県)は関係が深く、寛永十六年(一六三九)には、【斐太ノ工】のつくる【十一面観世音菩薩像】を【飛騨高山】から勧請し、廟堂が建立され、【若宮観音】が開基された。貞享三年(一六八三)に、山伏道場であった【金剛院】が別当になって、観音堂を神社社殿に造り変え捧持されていたが、文化十三年(一八一五)に、惜しくも若宮観音堂が全焼し、観音像は焼失した。 
 仮説であるが、越後(新潟県)、飛騨高山(岐阜県)とのかかわりには、当地と所縁の深かった【飛騨屋 武川久兵衛(現、下呂市)】が関係していると推察される。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/




.



◆00760 大間稲荷神社祭 更新

2015年06月09日 | 日本の山車


◆00760 大間稲荷神社祭 更新
□社名 稲荷神社
□所在地 青森県下北郡大間町大間
□祭神
イナリオオカミ 稲荷大神 (ウカノミタマノカミ 倉稲御魂神)
マソダイゴンゲン 媽祖大権現
コンピラダイゴンゲン 金毘羅大権現(オオモノヌシノミコト 大物主命)
ベンザイテン 弁財天(イチキシマヒメノミコト 市杵島媛命)
□祭は八月上旬
□山車
山車の呼称、形態は、山車
・御神酒山
・仁和賀山 細間道町、浜町、カツトシ町、割石
・大正山 上町、第一根田内、第二根田内
・弁天丸 美島町、汐見町、朝日町
・稲荷丸 常盤町、日和町、第二町
□汎論
 大間町大間崎は、本州最北端の岬で、津軽海峡に面して【本州最北端の碑】があり、対岸の、北海道亀田郡戸井町(現、函館市)とは姉妹都市となっている。江戸時代には不便な交通事情をいとわず、各地の承認がここに拠点を占めていた。大間の名主をつとめた【伊藤五左衛門】は、元禄時代に、海上安全の神である媽祖(まそ)を【天妃】とよんで併祀している。
 飛騨の豪商として知られえる、【飛騨屋 武川久兵衛】の居館もここにあった。
 【まぐろの町】としても名高く、町をあるくと、「マグロ入荷しました」、「マグロあります」などという焦点に張り紙が出されているのが目につく。
 【大間稲荷神社】の創祀は、享保十五年(一七三〇)と伝わり、磯埼の付け根にあたる大間港に近く鎮座するが、祭神のウカノミタマノカミ(倉稲御魂神)、オオモノヌシノミコト 大物主命)、宗像神である、イチキシマヒメノミコト(市杵島媛命)が祀られているのは。仮説になるが、さらにそれ以前にさかのぼるのではなかろうか?
媽祖(まそ)が、天妃とよばれて祀られ祀られるのは珍しい。伊藤五左衛門が、【東皐心越】が伝えた茨城県水戸市の祗園寺の天妃神から分祀を受けたといわれる。
 媽祖は、媽祖天后、天妃、天上聖母、娘媽などとよばれ、【千里眼(せんりがん)】、【順風耳(じゅんぷうじ)】の脇侍を従える。航海、漁業の守護神として、中国沿海部から、台湾ベトナムに到る広範な信仰を集める【道教の神】で、清(中国)から、山車のタペストリーや大幕を運んだ清船にも祀られ、長崎には【長崎三福寺】とよばれる【興福寺】、【福済寺】、【崇福寺】に媽祖が祀られ、二月下旬には、【ランタン祭】が行われる。
 江戸時代前期に清より来日し、水戸藩二代藩主徳川光圀の知遇を得た東皐心越が伝えたという【天妃神像】が、茨城県水戸市の【祗園寺】に祀られる。
 青森県大間町の大間稲荷神社には、この天妃媽祖大権現が祀られている。元禄九年に、大間村の名主伊藤五左衛門が水戸藩から分祀を受けたと伝わり、台湾雲林県の北港朝天宮とは姉妹宮となっている。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・千代田稲荷神社(渋谷)
2015/2/25(水) 午後 0:00
... 従来より当地の守神と仰ぐ中川稲荷神社を末社として奉斉、昭和二十七年これら全施設の完成を達成し盛大なる奉祝祭を執行する。稲荷の神はもともと農業の神であり ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/diadokhoi/64511711.html
・豊中稲荷神社
2011/9/20(火) 午後 2:31
豊中稲荷神社は、大阪府豊中市中部に鎮座する神社。稲荷神社が正式社名で、豊中稲荷神社は通称。 ○由緒 創建年代は不確かながら、行基創建の金寺に近衛氏から寺領数十町歩 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/bekkouame_yuzu/35158406.html
・縁結び 玉造稲荷神社
2010/4/1(木) 午後 7:18
大阪は森ノ宮駅から5分ほど歩いた場所にある「玉造稲荷神社」へ参拝した。 こういった写真の構図になってしまったのは、車が駐車していて邪魔だったから・・・。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/ymura8553/24172114.html
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/




.



◆00877 さくらまつり 更新

2015年06月09日 | 日本の山車
◆00877 さくらまつり 更新
□社名 松前
□所在地 北海道松前郡松前町
□祭は四月下旬―五月上旬
□山車
山車の呼称、形態は、山車。
・宝丸 松城町内会
松前神社の社頭に展示される。
□汎論
 【さくらまつり】は、もと松前神社の祭礼であったが、いまは全町おあげ市民祭として行われる。満開の桜の期間中には
松前神社の祈願祭をはじめ、武者行列、月島の奴振、江良杵振舞、松前神楽、松前沖揚音頭などの郷土藝能。春の松前物産フェア 。「さくらの日」には、松前早咲き観察園遊会、北海道警察カラーガード隊演奏会。郷土芸能パレード など、盛りたくさんの行事が行われる
□参考
次を参考にさせていただきました。
・見沼の桜3  日記春  2015/3/31(火) 午後 4:43
つい先日開花宣言があったばかりなのに、今年は一気に、桜が満開になった。明日からは天気が崩れるという。好天じゃないと花の色は冴えない。花見には今日しかない・・ということで、仕事は午前中にさっさと片付けて「いざお花見!」と決め込んだ。
 http://blogs.yahoo.co.jp/akatoujp
・湯らりあ  <サッポロ 源泉かけ流しの公衆浴場 102015/3/31(火) 午後 9:11
もうすぐ開湯(開店)三年目というこの温泉  街道沿いの旗が良く目立ちます……
 http://blogs.yahoo.co.jp/aratadekitari/39641898.html
・神社仏閣・山口
西神社 村上武吉永眠の地  周防大島
 当神社は古来西大明神社といわれ、海上の安全と豊漁を祈願して人々の信仰を集めた。 主祭神は表筒男命、中筒男命、底筒男命の御三方で明治になって菅原天神。三宝荒神が合祀された。 社殿は海に面して建てられていたが道路の改修によって現在の社殿となった……
安芸Zツーリング城巡り大型バイクで城めぐりツーリング 主に中国地方 神社仏閣、狛犬、大木
 http://blogs.yahoo.co.jp/prizep1800
・はるかみかん 22015/4/1(水) 午前 6:31
大阪ではあまり売っていないので、四国で娘がはるかを買ってきてくれました、値段も安いので甘くて美味しいです、沢山食べられます……
ウサギちゃん
 http://blogs.yahoo.co.jp/afurp402
・今年はやらない桜まつり 12015/3/31(火) 午前 8:09日記地方自治
さる国道を、その交差点で直交する直線道路がある。かなり立派な桜並木になっていて、名所旧跡と呼べる観光資源に乏しい地域にあって、広く知られる界隈だ。ここで、40年以上前から、この時期の週末に大規模な交通規制をして市民祭りが行われている……  しかし、今年は"桜"祭りではなく、月遅れで"若葉"祭りになる。
 http://blogs.yahoo.co.jp/tanabotanetemate/33855396.html
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◆03213 八坂神社祭 更新

2015年06月09日 | 日本の山車


◆03213 八坂神社祭 更新
□社名 八坂神社
□所在地 鹿児島県志布志市(旧、志布志町)志布志(しぶし)
□祭神
スサノオノミコト 素盞鳴尊
イナダヒメノミコト 稲田姫命
□祭は七月下旬。
□山車
山車の呼称、形態は、山車。
自動車を飾り付けた山車が数臺でる。
□汎論
志布志市(旧、志布志町)は鹿児島県のもっとも東部に位置する。藩政期には島津藩の湊町として【志布志千軒町】とよばれ
殷賑を極きわめと伝わる。
 各地にある八坂神社の祭礼は、【病魔退散祈願】の為行われるものが多いが、当【志布志八坂神社】の創祀は、商売繁盛の【商業神】として祀られたらしい。
□参考
次を参考にさせていただきました。
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/




.



◆01381 都城六月燈 おかげ祭

2015年06月09日 | 日本の山車


◆01381 都城六月燈 おかげ祭
□社名 八坂神社
□所在地 宮崎県都城市
□祭神
□祭は七月上旬、
□山車
山車の呼称、形態は、大燈籠山車。
八臺を曳く。
□汎論
【八坂神社】の祭礼には間口、奥行きともに約二間(およそ三・六メートル)ほどの基臺枠上に高さ約二間半(約四メートル)程もある大きな大燈籠をのせ、八坂神社社頭から【神柱宮】のあいだおよそ一五キロメートルを曳行する。祭りは祗園会であろう。
【神柱宮】は、万寿年間(一〇二四ー一〇二八)に、筑紫太宰府の大監職だった、平季基(たいらのすえもと)が当地に到り、原野を開拓して、宇治関白だった藤原頼通に寄進した【島津荘】に由来すると伝わる。【島津荘】は、鎌倉時代には、薩摩、大隅、日向の三國にまたがる大規模なもので、【日本最大の荘園】といわれる。
 季基の屋敷は、梅北にあったが、玄関前に二本の華表をたてようと考え、万寿三年(一〇二六)、正月に、二本の大樹を伐採して運ぼうとしたが、人夫五〇〇名をもっても動かなかった。ところが、神託により、伊勢神宮 外宮より、分祀を受けて神霊を奉齋することとなり、社号を神柱と名付けられ、当地の鎮守となったと伝わる。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・島津荘総鎮守 神柱宮
 http://www.kanbashira.net/yuisho/
・美保神社
2014/7/23(水) 午前 0:52
... 由緒;天平5年(733)編纂の『出雲国風土記』及び延長5年(927)成立の『延喜式』に社名が記されており、遅くともその時期には「社」が存在していたことがわかります。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/prizep1800/25801060.html
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/




.



◆00762 一尺屋天満宮夏祭 更新

2015年06月09日 | 日本の山車


◆00762 一尺屋天満宮夏祭 更新
□社名 天満宮
□所在地 大分県大分市(旧佐賀関町)一尺屋
□祭神
スガワラミチザネ 菅原道真
□祭は七月下旬。
□山車
山車の呼称、形態は、山車。
一臺を曳く。
□汎論
 旧佐賀関町一尺屋に鎮座する【天満宮】の創祀は、延亨元年(一七四四)と伝わる。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・<栃木県栃木市「太山寺」(たいさんじ)(おおやまじ)とも呼ぶとか   栃木市「大山寺」 樹齢360年以上の「岩しだれ桜> 樹齢360年の岩しだれ桜「2分咲き位」でした。 12015/3/28(土) 午前 11:22
天空の竜
 http://blogs.yahoo.co.jp/ituo63arai2006/13113115.html
・似顔絵   2015/3/17(火) 午後 7:52日記女性 浅草ナウ!似顔絵屋さんに行きました!
似顔絵を描いてもらいました!  綺麗ですね!と言われましたので、お礼に私の今履いてる靴左側だけあげます、と答えました。
えっ、私こんな顔なんですね!
よしもと芸人 キクチゆいで-す
・明日は、おさんぽフェスタ本番です! 32015/3/28(土) 午後 4:19鬼石宿おさんぽフェスタ備忘録群馬県 本日は早朝より「桃花飾り」「お雛茶屋」の準備に追われました。疲れましたが、何とか間に合い、疲れも半ばなり~
そして、町中は春の香りが一杯に漂っています  皆さん~!  鬼石宿おさんぽフェスタは、いよいよ明日が本番です!  心より、お待ちしております
鬼石夏祭り応援し隊・隊長Iの日誌I love onishi
 http://blogs.yahoo.co.jp/yuhara2525/13141282.html
・綱敷天満宮の梅
2015/2/22(日) 午後 4:21
綱敷天満宮(つなしきてんまんぐう)ここは福岡県築上郡築上町にあり菅原道真が大宰権帥に左遷されて赴任 ... 社名は綱敷天満宮となり、社殿所在地の町名は綱場(つなば)となっ ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/msawamej30/63802542.html
◆日本の山車 ブログ
日本の山車
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
暘州通信
http://blog.goo.ne.jp/admin/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらにまとめています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

.