玉依姫 様 (六四〇)
こんばんは、瑣事(私事)に煩わされしばらくお休みにさせていただきました。お元気でご精進のご様子なによりです。コメントいただきながらお返事できていなかった事案につきまして、すこしづつ私見を述べさせていただこうと考えています。当初のころよりいくらか述べやすい環境が次第に整ったようにおもわれます。
断定できない部分には。これまでとおなじように、仮説を立ててゆきますが明記しますので盲信なさらないよう、くれぐれもご留意ください。
>日本列島の太平洋側は日氏の領域(あえてこの言葉を使います)だったようで、有明湾に臨む(日置市)は装飾古墳が多くあるところですが、茨城県を中心とした太平洋側にも同じようなっ装飾古墳があります。同族なのでしょう。時代は下りますが、景行天皇~継体天皇の時代に活躍した、北九州(福岡県)のうきは市の日岡古墳も同じ文様が描かれています。同族のようです……
この【同族のようです】 とのお考えは強く支持させていただきたいと思います。
……では、この同族とされる氏族はいったいいかなる氏族だったのか?
仮説ですが、九州中部から南部に勢力圏を確立した【日氏(仮称)】が挙げられるでしょう。それは、房総(千葉県)の、【香取神宮】、茨城県の【鹿島神宮】を祭祀した【日氏(仮称)】が共通する氏族でありこれはのちの、讃岐國、阿波國、紀伊國なおの【忌部氏】にいたるまで、かなり長い期間にわたって海上航路が確立され、寄港地が安定的に栄えていたことをうかがわせます。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・古賀市船原古墳群出土金銅製歩揺付飾金具の豪華さと宗像氏と高句麗騎馬遊牧民2013/11/27(水) 午前 10:06
... html http://abc0120.net/book/abc0011.html 船原古墳(5) 同じものが宮地嶽古墳に奉納されていた? 両古墳は同族だった? http://lunabura.exblog.jp/20913640 ... 魔よけとした海中に没して漁労採集した海の氏族の子孫であろう。 つまり倭人伝が言う ...
http://blogs.yahoo.co.jp/kawakatu_1205/55971010.html
・棚塚古墳2012/4/7(土) 午後 0:04
... 段の塚穴型石室をもつ古墳は、分布範囲がほぼ旧美馬郡に限られており、この範囲に後の氏族につながるような同族集団が居住していたことが想定されます。 古墳内は自由に見学できます。(駐車場有) 石室内部は暗くなっています。 ...
http://blogs.yahoo.co.jp/takamaturocky/36406474.html
・[民族学伝承ひろいあげ辞典] 14 淀川水系・摂津・三嶋の継体を巡る氏族間競争と尾張・薩摩(1)2010/3/21(日) 午前 9:28
... 120メートルの亀塚古墳の埋蔵物がほかの地域・・・岐阜、長野などとまったく同じだからである。 海部氏は全国の海部族の管理者であるのはもとより、九州最古の渡来系鉱物氏族である阿蘇氏と同族であったというから、オオ氏と海部氏は血縁にあった。 ...
http://blogs.yahoo.co.jp/kairouwait08/24705842.html
・古代群馬の氏族たち2009/6/21(日) 午前 11:42
... 群馬には上毛野君以外にも有力な氏族がいたようです。 それらは上毛野氏グループとして同族意識をもつ氏族もいたり、上毛野氏とは従属関係にある 氏族もいたと思います。彼らは上毛野 ... これらの古墳は衰退していき ますが、古墳時代の400年間は営々とし ...
http://blogs.yahoo.co.jp/kamitukeno_k/53318754.html
こんばんは、瑣事(私事)に煩わされしばらくお休みにさせていただきました。お元気でご精進のご様子なによりです。コメントいただきながらお返事できていなかった事案につきまして、すこしづつ私見を述べさせていただこうと考えています。当初のころよりいくらか述べやすい環境が次第に整ったようにおもわれます。
断定できない部分には。これまでとおなじように、仮説を立ててゆきますが明記しますので盲信なさらないよう、くれぐれもご留意ください。
>日本列島の太平洋側は日氏の領域(あえてこの言葉を使います)だったようで、有明湾に臨む(日置市)は装飾古墳が多くあるところですが、茨城県を中心とした太平洋側にも同じようなっ装飾古墳があります。同族なのでしょう。時代は下りますが、景行天皇~継体天皇の時代に活躍した、北九州(福岡県)のうきは市の日岡古墳も同じ文様が描かれています。同族のようです……
この【同族のようです】 とのお考えは強く支持させていただきたいと思います。
……では、この同族とされる氏族はいったいいかなる氏族だったのか?
仮説ですが、九州中部から南部に勢力圏を確立した【日氏(仮称)】が挙げられるでしょう。それは、房総(千葉県)の、【香取神宮】、茨城県の【鹿島神宮】を祭祀した【日氏(仮称)】が共通する氏族でありこれはのちの、讃岐國、阿波國、紀伊國なおの【忌部氏】にいたるまで、かなり長い期間にわたって海上航路が確立され、寄港地が安定的に栄えていたことをうかがわせます。
□参考
次を参考にさせていただきました。
・古賀市船原古墳群出土金銅製歩揺付飾金具の豪華さと宗像氏と高句麗騎馬遊牧民2013/11/27(水) 午前 10:06
... html http://abc0120.net/book/abc0011.html 船原古墳(5) 同じものが宮地嶽古墳に奉納されていた? 両古墳は同族だった? http://lunabura.exblog.jp/20913640 ... 魔よけとした海中に没して漁労採集した海の氏族の子孫であろう。 つまり倭人伝が言う ...
http://blogs.yahoo.co.jp/kawakatu_1205/55971010.html
・棚塚古墳2012/4/7(土) 午後 0:04
... 段の塚穴型石室をもつ古墳は、分布範囲がほぼ旧美馬郡に限られており、この範囲に後の氏族につながるような同族集団が居住していたことが想定されます。 古墳内は自由に見学できます。(駐車場有) 石室内部は暗くなっています。 ...
http://blogs.yahoo.co.jp/takamaturocky/36406474.html
・[民族学伝承ひろいあげ辞典] 14 淀川水系・摂津・三嶋の継体を巡る氏族間競争と尾張・薩摩(1)2010/3/21(日) 午前 9:28
... 120メートルの亀塚古墳の埋蔵物がほかの地域・・・岐阜、長野などとまったく同じだからである。 海部氏は全国の海部族の管理者であるのはもとより、九州最古の渡来系鉱物氏族である阿蘇氏と同族であったというから、オオ氏と海部氏は血縁にあった。 ...
http://blogs.yahoo.co.jp/kairouwait08/24705842.html
・古代群馬の氏族たち2009/6/21(日) 午前 11:42
... 群馬には上毛野君以外にも有力な氏族がいたようです。 それらは上毛野氏グループとして同族意識をもつ氏族もいたり、上毛野氏とは従属関係にある 氏族もいたと思います。彼らは上毛野 ... これらの古墳は衰退していき ますが、古墳時代の400年間は営々とし ...
http://blogs.yahoo.co.jp/kamitukeno_k/53318754.html