八月中旬から九月にかけ、中野や新宿のあちこちでいろいろな「祭り」がとり行われる。著名な浅草の三社祭などのようなものには及びもつかないとしても、結構な歴史・伝統を感じさせる「地域密着型」であるものが多い。
写真は、そのような中野区弥生町氷川神社の祭りの一コマ。最初は、方南通りを行く神輿。次は、神社近くの栄町公園で撮ったもの。晩、ここで盆踊りが行なわれた。時刻は夜店の準備もそろそろ整うかという日暮れ時である。


Camera: Sony α900/ Sigma 50mm Macro EX DG
写真は、そのような中野区弥生町氷川神社の祭りの一コマ。最初は、方南通りを行く神輿。次は、神社近くの栄町公園で撮ったもの。晩、ここで盆踊りが行なわれた。時刻は夜店の準備もそろそろ整うかという日暮れ時である。


Camera: Sony α900/ Sigma 50mm Macro EX DG
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます