渋谷区: 代々木公園秋景色 2021-10-17 09:11:01 | 散歩 写真撮影日は2011.10.18。 木々の葉は色づき始めたばかりでキレイ。 間もなく葉は落ち尽くし寂しげな景色となるわけだ。
2021.10.10 浦安市総合公園出入り口近くから北西方向を見た眺め 2021-10-11 08:19:34 | 散歩 2021.10.10 浦安市総合公園出入り口近くから北西方向を見た眺め まっすぐに伸びるヤシの並木の道路。 両側にはホテルや高層マンション。 一瞬どこの国か?と思わされるような眺め。 しかし、他所にもあるような画一的な眺めとも思える。 綺麗ではある。 しかし当方、「こんなところに住んだら不便で居心地も悪そう」と、つい思ってしまう後期高齢者約一名である。
2021.10.08 中野区: 地震翌日の夕焼け 2021-10-09 09:02:04 | 散歩 前の晩、震度5の激震で寝入りばなを起こされた。 翌朝、ニュースでは東京や千葉を中心にずいぶん被害があったことが報じられていた。 しかし夕方の空はどこ吹く風できれい。 秋らしいうろこ雲が印象的だった。
2021.10.06 中野区: 珍しく綺麗な夕空! 2021-10-06 08:37:39 | 散歩 秋に入り、天気があまり良くなかったせいもあるのかもしれないが、綺麗な夕空にお目にかかることはほとんどなかった。 しかし、昨夕は珍しく綺麗な夕焼け! 半分以上がビルの隠れてしまっているが、富士山の姿もすっきりと見えた。
渋谷区 笹塚 十号通り商店街: 子ども神輿で張り切るオジ(い)さん 2021-10-04 08:31:38 | 散歩 商店街の祭で、本格的な神輿がいくつも出て賑やかだった。 写真はそのうちの子ども神輿。 「いかにも元気」なオジ(い)さんが先導していた。 もう十年も前の写真である。 このお方いまどうされているのだろう? (2011.09.23撮影)
2021.09.25 渋谷区 幡ヶ谷 清岸寺: 象のように見える切り株のオブジェ 2021-09-28 08:31:15 | 散歩 テーブルのような具合にした大木の切り株が庭にあった。 三頭の象が並んでいるように見えた。 それで、写真に目を書き入れてみた。 いかがでしょうか?
世田谷区: 下北沢一番街の小さなアクセサリー工房 2021-09-27 08:36:15 | 散歩 小生この種のグッズには全く興味はないが、良い感じの店で目を惹かれた。 写真はもう11年も前に撮ったものだが、この店、今でも頑張っているようだ。 (2010.09.25撮影)
2021.09.09 今はもう秋 2021-09-17 08:35:26 | 散歩 近場の小公園で撮った写真である。 水飲み場に落ちた桜の枯葉がいくつか。 今年は天候がすっきりしなくて「天高く馬肥ゆる・・」とはならないが、やはり「今はもう秋」。
西新宿: 正面上に「猫飾り」をつけた角のビル 2021-09-14 08:37:26 | 散歩 写真は京王プラザ南側にある大通りの西端北西角にあるビル。 ショーウィンドウを見ると結婚衣装関係の店が入っていたのだろうか? 正面上の「猫飾り」が目を惹く。 何かセンスの良さが感じられる雰囲気! しかし、この写真は16年も前に撮ったもの。 今はこの店は無く、一階はauの店舗になっている。 「猫飾り」もない。 殺風景! 「今は昔」である。