南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

9月6日 虫たち

2008-10-21 12:46:48 | 
9月に入りました 6日 いつもの河原から峠のコースです もう疲れた?アゲハチョウ マクロじゃなく望遠です


河原の草 葉っぱの上にオレンジ色の虫が カツオゾウムシというらしい オレンジ色は取れ易い粉だそう


小さな蛾たちをたくさん見るが 皆恥ずかしがり屋で葉っぱの裏へ ホソオビアシブトクチバは自信家?


今夏は多かったような気がする イトトンボ類(おいおい!ひとまとめかい?)


♂に全てを任す♀ バッタのように♀が大きかったら こうは無理だわな


こちらは 山に入ってからの画像です 崖の穴にヘビのお腹?が このオレンジはヤマカガシかな
 

大きなお目めのお姉さん 積極的に売り込みです 私の上着に ササキリです


いつものところに 今年も巣があるようです ミツバチ 写すだけなら刺しません


翅の模様はウンモンクチバ系 でもこの顔は オオスカシバと同じかな ホシホウジャクはスズメガの仲間です


9月6日の 虫たちは これで終わり あとは 少しの花たちと やっぱりキノコです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月31日ラスト 花たち Ⅱ

2008-10-20 12:55:47 | 野の花と実
この頃は まだ 強い夏の光に白く輝く一団が あちこちに見られました


センニンソウの花たちです






このようなマクロばかりじゃなく 一団もスキット写したいのだけれど...


などなどと グチグチ言わず どうだ! 青空に伸びる 吾亦紅

 
小さな可愛い花のヤブガラシ 実はけっこう大きいじゃん


同じ白でも センニンソウとはイメージが大きく違う 秋の花 ノギク


画像登録時のタイトル 地味な花火   木の花だったかな?


最後はシャキッと ヤマノイモの花


さぁ 次は もう秋に突入です  9月6日! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月31日 キノコⅧ コムラサキシメジなど

2008-10-19 10:10:02 | キノコ
縁を取り巻くギザギザがおしゃれというより 痛そう  (そんなことはありません)


笠だけでなく 柄も引っ付いていました  仲が好い!


この日の最後に回った山裾の田圃の畦道 きれいな薄紫が


気張って山道を回っているのに こんな近くの それも田圃の畦道で


名前を調べると コムラサキシメジが合っているような




紙細工を思わせるようなキノコは オチバタケの仲間




草が伸びている 砂利道から生えていた イグチの仲間


傷をつけると 少し青変します(何の化学変化??)  8月31日のキノコ やっと終わりです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月31日 虫

2008-10-17 12:40:02 | 
どうですか 木の枝というよりは 草の茎に擬態ですか


蛾の幼虫? 蛭の仲間?? この筋力はすごい!!


初夏の頃よく見かけた キンモンガ まだ頑張っていたか


葛の葉にとまっているのは キマダラセセリ


ホタルガのこの顔の赤さ 南米の猿 ウアカリを思い出す色です


いつもは細かい模様の裏羽です 今日は地味な?表をどうぞ!


蛾 です


蛾 Ⅱです


今夏の特記事項   この夏は 今まで半世紀ほどの間に見たタマムシの数と並ぶぐらい
玉虫を見ました それもいろんな所で とたいそうに言っても10匹ぐらいなんですが
偶然なのか 発生が多かったのかは ??? です そのかわり クワガタの♂には遇えなかったなぁ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月31日 花たち

2008-10-16 12:44:31 | 野の花と実
じっくりと写してみたい クサギの花




気に入っている 雄しべの先の 紫色の葯


ヌマトラノオはちょっと懐かしい夏の思い出色 オカトラノオもなんですが見られないし代役


ツリガネニンジンって近年増えてませんか 花期も長いし うれしい花です


花の形も いろいろ ちょっとふっくら目が好いかな


思わぬところで ワレモコウに対面 


子供の頃 ワレモコウの名前を知っているのが 少しうれしかった  なぜ??


後ろにちょっとハムシのアクセント


今日 南丹地方は 濃い霧 起床時は 山にかかっていただけだったが 家を出る頃には
下まで降りてきていた 視界 100m以下 でも電車は遅れず 良かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月31日のキノコⅦ アシナガイグチ

2008-10-15 12:42:02 | キノコ


とりあえず 柄が長い それだけで アシナガイグチだろうと








西の地方ではキノコの爆生の便り これも爆生?まではいかないかな?


この前もアップした ボタンイボタケ 


ボタンイボタケも いろんなバリエーションがあるようで


今日の霧 JR京都線から見ると、洛西のいつもは越えない山々を越えて麓まで降りていた
丹波のほうはそんなに濃い霧とも思わなかったが いつもと違った風景に時間が過ぎた
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月31日 キノコ Ⅵ

2008-10-14 12:50:56 | キノコ


こちら遠目には タマサンゴホコリと同じ白なのですが 玉にならず ツノホコリです




黄色いイグチの仲間




ヒメカバイロタケ これだけは いつも群生が見られます


松の倒木が好きなようです


道路の端 アスファルトの外れに生えていました 色鮮やかなイグチです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月31日のキノコ Ⅴ アカイボカサタケなど

2008-10-13 17:31:39 | キノコ
先ずは ボタンイボタケ


ず~んとアップすると 可愛い タマサンゴホコリ


ここのアカイボカサタケ 色の濃いものが多いようです


赤も黄も白も見たけれど 空色は見ていないなぁ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月31日のキノコ Ⅳ

2008-10-12 23:19:09 | キノコ
ひきつづき 8月31日のキノコたちです














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツネノハナガサ 8/31きのこⅢ

2008-10-11 10:02:19 | キノコ
この日 もっともシャッターを押したのが このキノコです


名前が キツネノハナガサ 狐の花笠 名前に狐が付くのはたくさんあるけれど これはいい!








雨のしずくの重みに耐えかねて こうなっちゃうんでしょうか




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする