南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

アセビ 馬酔木 あせび

2007-03-11 21:20:09 | 野の花と実
前回の2月25日からまた2週間が経ってしまったけれど日曜日は天気が悪いとの予報もあり10日の土曜日朝の10時から3時間ほど本当に久しぶりのデジカメ散歩といいながら自転車といっしょです
予想されたこととはいえ 早速の フキノトウ もう花が咲きかけていました



そして自転車を置いて少し山手へ 


この時季 アセビはどこの山へ行っても苦労もなく見ることができます
緑の葉っぱに可愛い白い花が鈴なりになっています


少し進むと 蕾が紅く染まっているのを見つけました 花の赤いのをアケボノアセビというそうです 主に園芸種だそうですが まれに野生種もあるそうです


その同じ木に咲いていた花がこちら ほんのりと紅がさしているのが分るでしょうか


下向きの花は やっぱり何故か覗きたくなりますね これは人間の自然の行動でしょうか 勿論覗いてはいけないものもたくさんありますが


やや色っぽい花を見たあとは 白の花がいちだんと輝いて見えました
春の陽に照らされるアセビの花 本当にきれいでした


花に比べて 葉っぱの汚れが気になりますね 空気の汚れ?
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベニヤマタケ Ⅱ | トップ | いよいよ春本番近し »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アセビ (ミーコさん)
2007-03-13 05:12:38
の花、本当に可愛らしい・・・手折って持ち帰りたい衝動にかられそうです。
イヤ、誰も見ていなければ、持ち帰ってるかも・・・

昨日から冬型の気圧配置で、こちらは大荒れ・・・
春はまだまだのようです。
返信する
ミーコさんへ (usio55)
2007-03-13 13:00:21
アセビは山にたくさんありますので 持って帰っても文句はいわれないと思います ただ 有毒植物ですので
子供の頃に持って帰って叱られたことが思い出にあります

こちらも寒さがぶり返しています 花粉症に風邪を併発している人も多く ミーコさんも気をつけてくださいよ

筋肉痛と同じで花粉症の症状が人より後れて出てくる今年の私です
返信する
馬酔木 (あすかの父)
2007-03-13 19:41:38
先にアップしておいてよかったです。
このような写真を見た後では
恥ずかしくてアップできないですものね。
さすがカメラ先生(byあすか)
馬酔木の特長がよくわかりますねぇ。
返信する
うっそぉ~ (ミーコさん)
2007-03-14 03:38:38
毒だったんですかぁ~
こんなに可愛い花なのにぃ~
みかけによらずという事なのね。
花粉症お大事に・・・ね。
返信する
あすかの父さんへ (usio55)
2007-03-14 12:44:41
2週間ぶりの散歩は すっかり春の装いでした
アセビの花もそんなに日が経っていなかったようで
春の陽に艶やかに輝いていました

ヒサカキも小さな花をたくさんつけていましたよ

やっぱり春はええなぁ 花粉症さえなければ
心がむずむず 鼻もむずむず あ~ぁ 
返信する
ミーコさんへ (usio55)
2007-03-14 12:50:34
毒といっても 食べることもありませんので大丈夫なんですが  割と何処にでもありますので 昔は 牛や馬が食べたりして 困ったことになったのだと思います

今は 観賞用に園芸種として出回っているようですよ
アケボノアセビなど
返信する

コメントを投稿

野の花と実」カテゴリの最新記事