南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

5月9日 サワフタギ

2024-06-20 22:45:00 | 野の花と実
 オオヤマカワゲラ     翅の縁が淡黄色なのが特色とか


 コアジサイ     この茎の感じは 青味の強い花が咲くのでは?


 マムシグサ


 サワフタギ


 サワフタギ


 サワフタギ


 サワフタギ


 ミズキ


 ミズキ


 ウスベニヒゲナガ


 ヤブデマリ


 キンラン


 キンラン


 キンラン


 キンラン       時間は 14:20  この時間になっても 蕾は開くことは無かった (去年のを見よう)


 6月20日  明日は 夏至 月齢15の月 曇りか雨で見えないだろうが 満月は22日 夏至が過ぎると夏一直線 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月9日 ニガナ & ハハ... | トップ | 5月10日 オオミズアオ »

コメントを投稿

野の花と実」カテゴリの最新記事