南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

12月18日 亀岡方面へ 園部川から大堰川

2017-02-19 22:32:46 | いろいろ
朝は霧が出ていました 晴れのしるしです


亀岡方面を川沿いに南下します  この辺りは園部川  コガモ





刈り取られ 刈り取られても生えてきます そして花が今頃になってしまいました ノゲシ


普段はあまり登場しない ハエの仲間だって この時期の虫さんは貴重です なんて勝手な言い草です


びっしりと落ち葉 この上を静かに歩くことはできません 


普段あまり気づかない センダンの木も 葉っぱが落ちると あちこちで目立ちます


わざと端っこに写したのではありません 蝶ちょや! 慌てて写してぎりぎりセーフです モンキチョウの白型です


こちらはもう大堰川 最近は桂川での表記が多いようです  堤防の上から 下のジョウビタキ  アップも限界です


まだたくさん残っています これだけ目立つと もうすぐ行列ができそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日 久しぶりの大阪

2017-02-19 01:05:34 | 番外
3ヶ月に一度の大阪行きです 何が写ってる? 道頓堀川の水面の模様 津軽塗の模様ってこんなだったなぁと個人的な思いで 


道頓堀川に架かる 浮庭橋から 下の桟橋 雀が一羽


上空で 何やら叫んでいます 今でもあるんやなぁ でも効果あるんやろか 昔々なら 珍しさで注目もしたやろけどなぁ 八尾空港からかな


これも浮庭橋から ユリカモメ まだ数はすくないです


待ち合わせ場所近く 街路樹の黄葉


都会でもいろんな色が楽しめます


用事が終わった後 阿倍野ハルカスへ この日は 棟方志功展です


帰りは やっぱり 通天閣 行っておかないと やっぱり大阪は 通天閣 子供の頃から 刷り込まれています


ドラマに映画に歌謡曲 みんな通天閣ですわ





通天閣の下 見上げると なんか懐かしそうな絵柄 クラブ歯磨って まだあるんやろかなぁ


北に通り越して 振り返って一枚  通天閣本通り 大阪新世界(ローマ字)の表記も 時代やなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする