南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

5月8日 水尾の里  水尾山陵も

2016-06-01 14:10:58 | いろいろ
旧街道から また本道に合流 水尾の里もすぐそこのようです


水を張った田んぼも 稲も作られているようです


里の入り口の看板 


保津峡駅はどのあたりだったでしょうか


愛宕神社まで2時間を見て 天皇陵なら25分 それなら行ってみようかと軽い気持ちで


それがちょっとした間違い どんどんと下に降りていきます 谷にあるのか? それも間違い 下まで降りたら今度は登り


ジグザグ ジグザグで登って登って やっと到着 宮内庁の表札?看板?(どういう?)がありました


“ セイワテンノウミズノオヤマノミササギ ”と読むそうです 


ここまでのジグザグ道 きれいに掃除がしてありました 宮内庁が?地元の人が?


清和天皇 平安時代は850年の生まれ 880年崩御とか  清和源氏なんて言葉もあるなぁ


ちょっときつい道だったけど いろいろ 歴史の雰囲気を 感じる 陵でした 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする