南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

9月13日 京都御苑にて 2

2015-10-01 23:52:23 | 番外
ヤナギマツタケ ヤナギマツタケ なんども名前は聞いているが こんなフレッシュなのを見るのは初めて


笠裏は ヒダを守る幕が張った状態で ヒダもきれいだが 成熟すると色も褐色に 胞子も落ちて 膜も落ちる 


こちらも 同じく ヤナギマツタケ 褐色の幕が垂れ下がっているのが見えます  優秀な食菌で 栽培もされているとか


ツルタケかと思うのですが 傘表面に乗っている白いのが気になって 


ホコリタケの仲間です 横に割れているのが??  成長しすぎて はち切れてるの??


こちらは ノウタケの老菌です  煙状にもやっているのは 飛散する胞子 みんなが面白がって つんつんつん 


ベニタケの仲間の アカハツ 所どころに緑色が出るのが 特徴とか 傷ついても緑変するようです


誰かが壊したものか 無残な姿の オニフスベ 大きいものになると直径50cmにもなるとか


近くには 10cmぐらいだったかな 壊されてないものも  大きなオニフスベ 遇いたいなぁ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする