ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

眠いですね

2010-11-14 19:37:47 | Weblog
 なんか眠いですね。夕食はデパートで買ったマグロの中落ちで鉄火丼でした。キノコのスープ、マルイカの煮物、野沢菜漬けと言うメニューでした。つまはボルドーの赤を開け、半分だけ飲みました。わたくしは今日も休肝日です。デザートのリンゴがおいしかったですね。玄米茶を戴きましたが、凄く眠いです。これなら8時過ぎには寝てしまうんじゃあ無いでしょうかね。まあ、ゆっくり寝ましょう。今日当たった三連単の馬券(ネットで買うから券は無いんですけどね)の夢でも見て眠りましょうかね。今日はなんか眠くなりそうだったので風呂に入る前に目薬を差し、目洗いも済ませちゃいました。後は寝るだけですね。

 隣の椅子の上では猫ちゃんがヤガラの刺身を食べてご機嫌で眠っていますね。そうっと抱っこして行きましょうかね。4時頃に目が覚めちゃうのかな?では、おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりに・・・

2010-11-14 15:55:17 | Weblog
 当たりましたね。ちょっと安かったですけど、まあ、贅沢は言いますまい。有り難い事です。うれしーい!
 スノーフェアリーとムーア騎手は凄かったですね。他の馬が止まって見えましたね。

 スタートを待つ間料理をしていました。マトウダイ、これは煮魚ですね。お腹が凄いから肝が大きいのかなあと思ったら大きなヒメジが出て来ましたね。まだ目が真っ黒でしたから、呑まれたとたんに、呑んだマトウダイが網に掛かったんでしょうね。運が良いのか悪いのか。運が悪かったのは私でしたね。大きさの割には高いなあと思いましたものね。
 今日の網はいろいろ変わった魚が入ったようですね。青ヤガラなんて細長い魚が安かったですね。二匹で150円でした。4匹買いました。うちの猫が喜んで刺身を食べてました。人間用には開いて干しましたね。。美味しそうでしたね。
 平ソーダガツオを2本買いました。タタキにしようかと思いましたが、飲みたくなると嫌なので、蒸してナマリ節にしました。頭と骨はストーブで出汁を取ってからほぐして野良猫にやりましょう。スープは味噌汁にでもなる事でしょう。貧乏料理は何事も無駄にしませんね。
 大好きなマルイカはさっと裾から開いて食べたものだけを取り除き、墨も一緒にさっと煮ました。御飯の良いおかずですね。これで3、4日食べられる事でしょうね。
 つまはキノコ料理や野菜をいろいろ処理していたようですね。今日は早かったですね、出来上がるのが。これで来週も少し手が抜けるのではないですか。まあ、楽してもらいたいですからね。

 さて、今日は結構のんびり休めましたね。今夜は早く寝られると良いですね。今週も頑張らなくてはね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お馬の話

2010-11-14 13:43:55 | Weblog
 まあ、普通に考えるとアパパネ、古馬ではメイショウベルーガが強いと思うんですがね。外国馬2頭が気になりますね。馬より外国の騎手が強いですよねえ。特にムーア、ルメールさんが気になりますね。まあ、ちらほらとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧乏暮らし・・・

2010-11-14 09:27:52 | Weblog
 昨日は夕食後お茶を飲み過ぎたのか、眠くならずに困りましたが、台所の隅に隠した泡盛の瓶に手を出す事も無く、12時過ぎに寝付いたようです。気がつくと1時でした。その次に目が覚めたのが5時、9時前に寝てしまったつまが起きたみたいですね。寝ぼけて布団の上にいた猫を引っ張り込み、行火代わりに暖まっているうちにまた寝てしまいました。気がつけば7時半、まあ休肝日としては眠れていますね。

 起きだしてテーブルに着き、もっと粉にした粉茶を淹れてもらいました。粉ごと飲んでしまうのでビタミンCもたっぷりですね。目が覚めた所でやっと風呂に入りました。ハードに温冷浴はせず、ゆっくり暖まりました。まあ、洗顔、ひげ剃りの序でと言う感じですね。上がりにはたっぷりと井戸水をかぶりましたけどね。

 上がるとやっと朝食ですね。今朝の貧乏料理は卵とじ、これは紀文のちくわを薄く切りましてね、細ネギ、これは八百屋で買って一度食べた後の根っこを又植えましてね、二ヶ月も経つと20センチ以上になりましてね、それを4、5センチに切ってさっと煮て卵でとじた物ですね。ネギが何度食べられるのかは良くわかりませんけどね(笑)
 あとは昨日の残りのキビナゴの南蛮漬け、若布の味噌汁でした。御飯は韓国の釜山の農協マーケットで買った十穀米入りです。米は貰い物の新米が10KGなくなりましたので、その前にデパートの物産展で買った岩船産こしひかりですね。まだ古米ですが、おいしい御飯ですね。良く噛んでいるうちに少しは満腹しましたね、ははは。

 さあて今日はつまにつきあってデパートへ買い物に行きましょう。なに、野菜とキノコ位ですけどね。帰りに魚を買いに行くかもね。なんか美味しい物があると良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする