とだ九条の会blog

「とだ九条の会」公式HPに併設=「とだ九条の会ブログ」でネットワークを広げます。

「九条の会」第2回全国交流集会より<報告26>

2008年09月23日 | 国際・政治
昨日に引き続き、2007年11月24日に行われた「九条の会」第2回全国交流集会の分散会からの報告の概要を、何回かにわたりご紹介していきたいと思います。(文責:サイト管理者)


<分散会からの報告>
■神奈川 あつぎ・九条の会=「視野を広げる映画の力」
2006年11月結成の「厚木市九条の会ネットワーク」が一丸となって半年かけて取り組んだ映画「日本の青空」上映(2007年6月)は、市教育委員会後援、各種団体の協力で約700人が鑑賞。「あつぎ・九条の会」事務局メンバーで映画「蟻の兵隊」上映実行委員会をつくり「映画と講演の集い」を開催しました。映画の集客力にあらためて驚き、映画は「九条の会」を広げる運動に極めて有効な方法だと確信しました。

■ノーモア・ヒバクシャ9条の会=「再び被爆者をつくるなの願いこめ」
ノーモア・ヒバクシャ9条の会は2007年4月28日に結成した九条を守る運動の先頭に立とうという被爆者と、思いを共有する者でつくる会です。憲法九条は広島・長崎の惨禍から生まれました。被爆者にとってそれは己そのもの・「いのち」です。「核兵器の廃絶」と「原爆被害への国家補償」を求めてきた被爆者の運動は、憲法前文と九条を実現する=守り活かす運動です。

■栃木 小山・九条の会=「ふれあいと交流大切に」
2007年2月3日「九条アピール」賛同者200名の段階で300名の参加で発足記念集会をスタート。この時、地元・右翼団体からの妨害策動がありましたが、具体的な妨害を許さず成功させ、現在、賛同者は368名です。日常活動は「ふれあいと交流」を大切にしています。

■東京 府中・中河原9条の会=「若い人の参加を重視して」
結成以来楽しく愉快にを活動の基本にしてきました。今年の活動の特徴の一つは、若い人の参加を重視していることです。「焼肉を食べながら憲法クイズに挑戦しよう」と銘打って多摩川の河原で中河原ナインフェスタを実施。当日は女子高生が4名参加したり、憲法○×クイズが面白かったのか、河原でバーベキューしていた見知らぬ20組100人位がクイズに○や×をつくって参加したり、マイクをとって一緒に歌ったりし、フェスタは河原にいた多くの若い人たちに憲法を守る意義を伝えることができました。

(つづく)

【出典】『九条の会 第2回全国交流集会報告集』(2008年1月21日発行、「九条の会」刊、頒価800円)より
■詳細をお知りになりたい方は、お買い求めください( お申し込みは「九条の会」事務局まで。なるべくFAX[03-3221-5076]でお願い致します)。


※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://www15.ocn.ne.jp/~toda9jo/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする