goo blog サービス終了のお知らせ 

とだ九条の会blog

「とだ九条の会」公式HPに併設=「とだ九条の会ブログ」でネットワークを広げます。

タレント・渡辺正行さん、戦後80年「核武装が一番の安上がりの抑止力という人が票を取る時代で…」と思いを訴え

2025年09月09日 | 国際・政治
■フジテレビ系「サン!シャイン」で「戦後80年特集」

この間、戦後80年・被爆80年を迎え、様々な著名人が核兵器について持論を述べた記事がたびたび見受けられます。

8月8日、フジテレビ系「サン!シャイン」では、「戦後80年特集」として特攻出撃を見送った「なでしこ隊」の女性のインタビューなどを放送しました。


■渡辺正行さん「戦争は大嫌い、核も大反対」

出演していたタレントの渡辺正行さんはコメントを求められ、戦争から80年経過した今、考えていることを述べました。

渡辺さんは「この間の8月6日に広島の原爆の日があって、県知事の湯崎さん、すごくいいスピーチで、それを聞いている石破さんであるとか、神谷代表の表情が印象的でした」と述べました。

神谷代表とは、先の参院選で「核武装が最も安上がり」と発言して批判を受けた「さや(塩入清香)」氏が所属する参政党の代表です。

その上で、渡辺さんは「僕は戦争は大嫌いですし、核というものも大反対ですが、今、世の中で、核武装するのが一番の抑止力、安上がりの抑止力になるんじゃないかと言う人が票を取る時代で…」と言い「いろんな考え方があると思うが、平和、核、戦争、をもう一度きちんと考える事が大事なんじゃないか」との思いを訴えました。


【出典参考】2025年8月8日配信「デイリー」



※パレスチナに平和を!イスラエルはガザへの軍事攻撃を止めろ!
米国はイラン攻撃をやめろ!パレスチナ・ガザへのジェノサイド反対! 


(※緊急行動は終わりました。)


※ #ロシアはウクライナ侵略をやめろ!



※平和、いのち、くらしを壊す 大軍拡・大増税に反対しよう!
■署名用紙は下記「憲法共同センター」ホームページから
https://www.kyodo-center.jp/wp-content/uploads/2023/01/20230123shomei.pdf


※ #統一教会の宗教法人解散を求めます
■署名活動はオンライン署名サイト「Chage.org」で行われます。
https://chng.it/YYVtM9Wr8G

※210,397人の賛同者により、成功へ導かれました!


※新たな「憲法改悪を許さない全国署名」にご協力を

(9条改憲NO!全国市民アクション)http://kaikenno.com/?p=1826
■これまで取り組んできた「安倍9条改憲反対!改憲発議に反対する全国緊急署名」に変え、新しい情勢に合わせた「憲法改悪を許さない全国署名」に取り組みます。
■ネット署名 
https://chng.it/R2YgNbLD
■署名用紙(プリントしてお使いください)
署名用紙はこちら


2021年1月22日、核兵器禁止条約が発効へ!
引き続き署名国・批准国を増やし、実効性ある条約に! 
♯日本政府は核兵器禁止条約に背をむけるな
♯米国など核保有国は核兵器禁止条約に参加、署名・批准を


※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍事利用できる「特定利用空港・港湾」全国40施設にーー3空港・1港湾を追加

2025年09月08日 | 国際・政治
政府は8月29日、有事に備えて自衛隊が平時から訓練などで利用できるよう整備する「特定利用空港・港湾」を「総合的な防衛体制強化」に関する関係閣僚会議で決定し、新たに青森、宮城、山口の3県の計4カ所を追加すると発表しました。

追加されたのは青森県の青森空港と青森港、宮城県の仙台空港、山口県の山口宇部空港の4カ所です。

指定された空港・港湾では必要に応じ、滑走路延長や護衛艦などの接岸のための拡張整備などを行い、大型の航空機・艦船が使用できるようにするといいます。

有事には攻撃対象となる恐れが懸念されます。

今回の追加で、自衛隊が平時から円滑に利用できるよう指定されている「特定利用空港・港湾」は、全国で14空港・26港湾の計40施設となりました。


(※1)【特定利用空港】(14空港)

1.函館空港(北海道)
2.南紀白浜空港(和歌山県)
3.大分空港(大分県)
4.北九州空港(福岡県)
5.長崎空港
6.福江空港(長崎県)
7.熊本空港(熊本県)
8.宮崎空港(宮崎県)
9.鹿児島空港(鹿児島県)
10. 徳之島空港(鹿児島県)
11. 那覇空港(沖縄県)
12. 青森空港(青森県)NEW
13. 仙台空港(宮城県)NEW
14. 山口宇部空港(山口県)NEW


(※2)【特定利用港湾】(26港湾)

1.函館港(北海道)
2.白老港( 同 )
3.金沢港(石川県)
4.境 港(鳥取県)
5.高松港(香川県)
6.高知港(高知県)
7.須崎港( 同 )
8.宿毛湾港( 同 )
9.博多港(福岡県)
10. 熊本港(熊本県)
11. 八代港( 同 )
12. 志布志港(鹿児島県)
13. 鹿児島港( 同 )
14. 川内港 ( 同 )
15. 西之表港( 同 )
16. 名瀬港 ( 同 )
17. 和泊港 ( 同 )
18. 平良港(沖縄県)
19. 石垣港( 同 )
20. 室蘭港(北海道)
21. 苫小牧港( 同 )
23. 釧路港( 同 )
24. 留萌港( 同 )
25. 石狩湾新港( 同 )
26. 青森港(青森県)NEW

これらの施設は、有事だけでなく大規模災害時の輸送拠点としても活用される予定で、滑走路延伸や岸壁整備などが進められています。


【出典参考】2025年8月30日付け「しんぶん赤旗」



※パレスチナに平和を!イスラエルはガザへの軍事攻撃を止めろ!
米国はイラン攻撃をやめろ!パレスチナ・ガザへのジェノサイド反対! 


(※緊急行動は終わりました。)


※ #ロシアはウクライナ侵略をやめろ!



※平和、いのち、くらしを壊す 大軍拡・大増税に反対しよう!
■署名用紙は下記「憲法共同センター」ホームページから
https://www.kyodo-center.jp/wp-content/uploads/2023/01/20230123shomei.pdf


※ #統一教会の宗教法人解散を求めます
■署名活動はオンライン署名サイト「Chage.org」で行われます。
https://chng.it/YYVtM9Wr8G

※210,397人の賛同者により、成功へ導かれました!


※新たな「憲法改悪を許さない全国署名」にご協力を

(9条改憲NO!全国市民アクション)http://kaikenno.com/?p=1826
■これまで取り組んできた「安倍9条改憲反対!改憲発議に反対する全国緊急署名」に変え、新しい情勢に合わせた「憲法改悪を許さない全国署名」に取り組みます。
■ネット署名 
https://chng.it/R2YgNbLD
■署名用紙(プリントしてお使いください)
署名用紙はこちら


2021年1月22日、核兵器禁止条約が発効へ!
引き続き署名国・批准国を増やし、実効性ある条約に! 
♯日本政府は核兵器禁止条約に背をむけるな
♯米国など核保有国は核兵器禁止条約に参加、署名・批准を


※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本自衛隊駐屯地を皮切りに全国6道県に敵基地攻撃のための長射程ミサイル配備へ

2025年09月07日 | 国際・政治
防衛省は、このほど2022年に閣議決定した「安保3文書」による「敵基地攻撃能力」配備の具体化として今年度中に熊本市の陸上自衛隊健軍駐屯地を皮切りに全国6道県に国産の長射程ミサイルを配備すると発表しました。
2025年8月30日付け「しんぶん赤旗」から記事を転載させていただき、紹介することにします。(サイト管理者)


※以下、転載はじめ↓


<敵基地攻撃ミサイル 全国配備ーー熊本先行 6道県に>

~計画第一弾 地元説明なし~


防衛省は8月29日、国産の長射程ミサイルの配備計画を発表しました。今年度中に陸上自衛隊健軍駐屯地(熊本市)に「12式地対艦誘導弾」の能力向上型を配備するのを皮切りに、全国6道県に配備を開始します。2022年に閣議決定された「安保3文書」に基づく、違憲の敵基地攻撃能力配備の具体化です。


■防衛省が発表

配備先となる地元にいっさい説明がなく、反発が広がることは必至です。

「12式地対艦誘導弾」の能力向上型は、射程1000キロ以上。2025年度と2026年度に分けて車両型の発射機から打ち出す「地発型」を健軍駐屯地の第5地対艦ミサイル連隊に、2027年度には富士駐屯地(静岡県小山町)の特科教導隊に配備されます。


▲長射程ミサイルの配備地(出典:「しんぶん赤旗」)


また、艦船や戦闘機から打ち出す「艦発型」と「空発型」の運用開始を28年度以降から2027年度に前倒しし、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県横須賀市)を母港とする護衛艦「てるづき」、航空自衛隊百里基地(茨城県小美玉市)に配備予定のF2戦闘機で運用します。

高速で変則軌道を描いて飛び、射程が2000~3000キロに及ぶ「島嶼(とうしょ)防衛用高速滑空弾」の配備にも着手。今年度中に富士駐屯地の特科教導隊に配備した上で、2026年度に、上富良野駐屯地(北海道上富良野町)と、えびの駐屯地(宮崎県えびの市)に同滑空弾を運用する部隊を新編・配備します。

同滑空弾は、今年の6~8月に米国で最終の発射実験を実施し、完了しています。

今回発表された配備計画は第1段階であり、今後、さらに広がるとみられます。これらのミサイルを保管する弾薬庫は最優先の攻撃目標となり、不安と反発が広がります。


■配備中止を要請ーー政府に「熊本ネット」
 
労働組合や民主団体などでつくる「いのちとくらし・平和を守る熊本ネットワーク」は29日、国会内で、熊本市への配備が計画されている「12式地対艦誘導弾能力向上型」を巡り、政府に配備中止を要請しました。日本共産党の田村貴昭衆院議員が同席しました。

参加者は、周囲が市街地の陸上自衛隊健軍駐屯地(熊本市)へのミサイル配備は、学校、病院、住宅地などの環境安全が脅かされ、ジュネーブ条約の軍民分離原則に反すると指摘。詳細な配備計画の説明や、地域住民への説明会を求めるとともに、配備そのものを中止するよう要求しました。


【出典】2025年8月30日付け「しんぶん赤旗」


=================================

■「原爆パネル展」

●戸田市役所1階東側ロビー
8月4日(月)~8日(金)午前8時30分~午後5時15分  【終わりました】

(初日は正午より、最終日は午後2時まで)


●戸田市立中央図書館    【本日が最終日! 午後4時30分までです】
(戸田市大字新曽1707)
8月26日(火)~9月7日(日)
平日 午前9時~午後8時、土・日午前9時~午後6時

(初日は正午より、最終日は午後4時30分まで)

主催:平和スキ♡スキ実行委員会 戸田平和委員会(代表:花井正幸)
(※とだ九条の会も平和スキ♡スキ実行委員会 に加わっています。)

=================================


※パレスチナに平和を!イスラエルはガザへの軍事攻撃を止めろ!
米国はイラン攻撃をやめろ!パレスチナ・ガザへのジェノサイド反対! 


(※緊急行動は終わりました。)


※ #ロシアはウクライナ侵略をやめろ!



※平和、いのち、くらしを壊す 大軍拡・大増税に反対しよう!
■署名用紙は下記「憲法共同センター」ホームページから
https://www.kyodo-center.jp/wp-content/uploads/2023/01/20230123shomei.pdf


※ #統一教会の宗教法人解散を求めます
■署名活動はオンライン署名サイト「Chage.org」で行われます。
https://chng.it/YYVtM9Wr8G

※210,397人の賛同者により、成功へ導かれました!


※新たな「憲法改悪を許さない全国署名」にご協力を

(9条改憲NO!全国市民アクション)http://kaikenno.com/?p=1826
■これまで取り組んできた「安倍9条改憲反対!改憲発議に反対する全国緊急署名」に変え、新しい情勢に合わせた「憲法改悪を許さない全国署名」に取り組みます。
■ネット署名 
https://chng.it/R2YgNbLD
■署名用紙(プリントしてお使いください)
署名用紙はこちら


2021年1月22日、核兵器禁止条約が発効へ!
引き続き署名国・批准国を増やし、実効性ある条約に! 
♯日本政府は核兵器禁止条約に背をむけるな
♯米国など核保有国は核兵器禁止条約に参加、署名・批准を


※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被爆80年 原水爆禁止2025年世界大会 参加者による報告集会

2025年09月06日 | 国際・政治
被爆80年の原水爆禁止2025年世界大会に戸田市から参加したご家族の報告集会が明日9月7日(日)午後2時から、戸田市新曽南多世代交流館「さくらパル」にて行われます。

今年は、広島と長崎の両会場に戸田市から埼玉土建蕨・戸田支部や新婦人戸田支部などから参加がありました。7日の報告集会では、このうち新婦人戸田支部で参加した中学生・高校生を含むご家族が、写真なども使って熱い報告をする予定です。

主催の平和スキ♡スキ実行委員会と戸田原水協、新婦人戸田支部は、多くの市民の皆さんに参加を呼び掛けています。(※とだ九条の会も平和スキ♡スキ実行委員会 に加わっています。)


▲開催を呼び掛けるチラシ


=================================

■「原爆パネル展」

●戸田市役所1階東側ロビー
8月4日(月)~8日(金)午前8時30分~午後5時15分 【終わりました】

(初日は正午より、最終日は午後2時まで)



●戸田市立中央図書館  【明日が最終日です!】
(戸田市大字新曽1707)
8月26日(火)~9月7日(日)
平日 午前9時~午後8時、土・日午前9時~午後6時

(初日は正午より、最終日は午後4時30分まで)

主催:平和スキ♡スキ実行委員会 戸田平和委員会(代表:花井正幸)
(※とだ九条の会も平和スキ♡スキ実行委員会 に加わっています。)

=================================


※パレスチナに平和を!イスラエルはガザへの軍事攻撃を止めろ!
米国はイラン攻撃をやめろ!パレスチナ・ガザへのジェノサイド反対! 


(※緊急行動は終わりました。)


※ #ロシアはウクライナ侵略をやめろ!




※平和、いのち、くらしを壊す 大軍拡・大増税に反対しよう!
■署名用紙は下記「憲法共同センター」ホームページから
https://www.kyodo-center.jp/wp-content/uploads/2023/01/20230123shomei.pdf


※ #統一教会の宗教法人解散を求めます
■署名活動はオンライン署名サイト「Chage.org」で行われます。
https://chng.it/YYVtM9Wr8G

※210,397人の賛同者により、成功へ導かれました!


※新たな「憲法改悪を許さない全国署名」にご協力を

(9条改憲NO!全国市民アクション)http://kaikenno.com/?p=1826
■これまで取り組んできた「安倍9条改憲反対!改憲発議に反対する全国緊急署名」に変え、新しい情勢に合わせた「憲法改悪を許さない全国署名」に取り組みます。
■ネット署名 
https://chng.it/R2YgNbLD
■署名用紙(プリントしてお使いください)
署名用紙はこちら


2021年1月22日、核兵器禁止条約が発効へ!
引き続き署名国・批准国を増やし、実効性ある条約に! 
♯日本政府は核兵器禁止条約に背をむけるな
♯米国など核保有国は核兵器禁止条約に参加、署名・批准を


※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東大震災で虐殺された朝鮮人らを追悼ーー「排斥でなく共生を」現代の教訓に

2025年09月05日 | 国際・政治
■朝鮮人虐殺犠牲者の追悼ーー小池都知事は追悼文送らず

8月21日付け31日付け当ブログで紹介しましたが、死者・行方不明者が約10万5000人に上った1923年の関東大震災から102年となった9月1日(「防災の日」でもある)、「朝鮮人が井戸に毒を入れた」「朝鮮人が暴動を起こした」といった流言が広がり自警団や警察、軍隊によって虐殺された朝鮮人や中国人の追悼式が東京都墨田区の都立横網町公園で開かれました。

1973年、同公園に追悼碑が建てられ、翌年から日朝協会などが毎年式典を開催しています。この式典に、2016年までは歴代都知事が追悼文を寄せていました。小池百合子知事も就任直後の2016年には送付していましたが、2017年以降、送付を取りやめています。小池知事はその理由について「(都慰霊協会主催の大法要で)全ての方々に慰霊の気持ちを表してきた」としていますが、関東大震災という自然災害での犠牲者と、その自然災害に乗じて虐殺された朝鮮人らの追悼とは別の意味合いのある話であることは誰が見ても明らかです。小池知事の態度は、歴史の真実に背を向けるものであり、到底許されるものではありません。

こんにち、先の都議選や衆院選、そして特に参院選で「日本人ファースト」との主張があったように在日外国人に対する治安上の問題があるかのような排外主義的主張がまかり通っている中で、都知事の排他的な姿勢は極めて問題です(注「都民ファースト」を先行してきた都知事では、さもありなんの指摘もあります)。

ましてや、歴代都知事がずっと追悼文を送ってきていましたし、同公園の追悼碑建立には都や都議会も深くかかわってきた経緯を考えると、小池知事一人の価値判断で対応を変えていいのか、との批判が高まっています。


■埼玉県内でも追悼行事行われる

また同日、埼玉県内でも虐殺された朝鮮人などの追悼行事が、犠牲者数が多かった県北部の熊谷、本庄市と上里町などで行われました。参列者の中からは近年高まる排外主義に対する懸念の声が相次ぎ、現代社会につながる歴史の重い教訓に思いをはせたということです。

「自国民を『ファースト』とする言葉が国内外で広まっている。そこには、自国民以外を排斥する偏った考え方があるのではないか。同じ国で暮らしているのだから共生したいのに」ーー鴻巣市の在日3世の男性の言葉です。
 
また、熊谷市の在日3世の男性も「県内でもクルド人など立場が弱い人々に対するいじめのような問題が起きている。さまざまな国が標的にされ、深刻化しているからこそ、朝鮮人の虐殺は現代につながる教訓として忘れてはならない」と強調していました。


【出典参考】2025年9月1日配信「共同通信」、2日配信「毎日新聞」、「東京新聞」


=================================

■「原爆パネル展」

●戸田市役所1階東側ロビー
8月4日(月)~8日(金)午前8時30分~午後5時15分    【終わりました】

(初日は正午より、最終日は午後2時まで)

▲図書館での原爆パネル展

●戸田市立中央図書館  【図書館で開催中!】
(戸田市大字新曽1707)
8月26日(火)~9月7日(日)
平日 午前9時~午後8時、土・日午前9時~午後6時

(初日は正午より、最終日は午後4時30分まで)

主催:平和スキ♡スキ実行委員会 戸田平和委員会(代表:花井正幸)
(※とだ九条の会も平和スキ♡スキ実行委員会 に加わっています。)

=================================


※パレスチナに平和を!イスラエルはガザへの軍事攻撃を止めろ!
米国はイラン攻撃をやめろ!パレスチナ・ガザへのジェノサイド反対! 


(※緊急行動は終わりました。)


※ #ロシアはウクライナ侵略をやめろ!



※平和、いのち、くらしを壊す 大軍拡・大増税に反対しよう!
■署名用紙は下記「憲法共同センター」ホームページから
https://www.kyodo-center.jp/wp-content/uploads/2023/01/20230123shomei.pdf


※ #統一教会の宗教法人解散を求めます
■署名活動はオンライン署名サイト「Chage.org」で行われます。
https://chng.it/YYVtM9Wr8G

※210,397人の賛同者により、成功へ導かれました!


※新たな「憲法改悪を許さない全国署名」にご協力を

(9条改憲NO!全国市民アクション)http://kaikenno.com/?p=1826
■これまで取り組んできた「安倍9条改憲反対!改憲発議に反対する全国緊急署名」に変え、新しい情勢に合わせた「憲法改悪を許さない全国署名」に取り組みます。
■ネット署名 
https://chng.it/R2YgNbLD
■署名用紙(プリントしてお使いください)
署名用紙はこちら


2021年1月22日、核兵器禁止条約が発効へ!
引き続き署名国・批准国を増やし、実効性ある条約に! 
♯日本政府は核兵器禁止条約に背をむけるな
♯米国など核保有国は核兵器禁止条約に参加、署名・批准を


※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。
■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。
http://toda9jo.web.fc2.com/
*「とだ九条の会」ホームページは2014年11月24日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ブログのアドレス
http://blog.goo.ne.jp/toda9jo
*「とだ九条の会」ブログは2014年11月10日、上記アドレスに引越しました。
■「とだ九条の会」ツイッターのアドレス
http://twitter.com/toda9jo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする