goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

おつかれさま

2024-10-18 20:25:11 | 
大きく深呼吸して一日の心の中を解放します
大きく伸びをして緊張した身体をほぐします
空っぽの心とほぐれた身体で夜を過ごします
暗がりに光る明かり
この明かりのおかげで道に沿って歩くことができます
自分に無理をしない
最もたいせつにしなくてはいけないのは自らのこと
自らをたいせつにすることで他者にも分かつことができます
おつかれさま
また明日

早朝のお月さま

2024-10-18 13:15:46 | 
早朝に大きなお月さまが迎えてくれました

お月さまと一緒に朝の散歩を楽しみます



川の遊歩道を一周した頃にはもう沈みかけていましたが場所を変えるとまだ見えています



ちなみに東の空は夜明けの陽の光



今日も早起きの贈り物をいただきました
早朝の空にはいろいろな感動があります
早起きして空を眺めてみませんか





依存と執着を手放す

2024-10-18 04:50:01 | 
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
気を感じる
気になる場所を歩いていると不思議な気を感じることがあります
心地よい気というか
ほっとする場所です
そこには結界があるようです
気を感じる
繊細な心を持っていると
人の気を感じやすいのでしょう
そこに怒りや不安不満嫉妬などの悪意があるとたちまち心にダメージを受けてしまいがち
他者からの影響を受けやすく他者の存在が大きなストレスとなります
依存と執着を解放する
このことが課題となります
自分はどうしたいのか
自分はどう生きていきたいのか
疲れた心を癒すとともに
その時々に思いを聴き
依存と執着を手放していきます 
自らの生き方をみつけ
自らをみつめ続け
自らのための人生を生き
自らのために人生を生き
自らをたいせつにします
心のケアとは心の自立支援
依存と執着からの解放になります
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒し心を支えます
平和でありますように
良い一日を
いつもともに