みちしるべの伝説

音楽と希望は刑務所でも奪えない。

陣馬山・景信山ハイキング

2018年01月03日 | 
年始の休み、ずっと家に籠っているのは、罪悪感があるので、遠出して、関東へ。
陣馬山・景信山は、首都圏のハイキングコースとしては、超定番のルートですね。

オフシーズンの冬なので、人は少ないし、空気は冴え渡り、午後でも展望良好。
きわめて、満足度高し。
(もう少し、暖かければ・・・。)


陣馬山の栃谷尾根ルート途中から
富士山! 見えると分かっていても、嬉しい!


陣馬山(855メートル)は、360度の大展望。
凄まじい風が吹き荒れていた。寒い!
寒いおかげで、人もまばら。


陣馬山シンボルの白馬
青空に、白馬が映えていた。


奥多摩の大岳山。1年後は、あの山かな?


御坂の山。左の三つ峠山、あれに登らねば!
右に、思いがけず、真っ白な南アルプス赤石岳と悪沢岳が姿を見せていて、山岳展望党としては、嬉しい!


富士に向かいて、言うこと無し


丹沢山塊。右の大室山は存在感ある


陣馬山を後にして、景信山へ向かうことにする


山道としては、高速道路並みに、よく踏まれた歩きやすい道




景信山(727メートル)到着


すこぶる展望良し


東京都心のよく見えること!
名古屋の100倍くらいに思える摩天楼群
筑波山、スカイツリー、都庁、東京タワー、東京湾の海、レインボーブリッジ、羽田空港を離着陸する飛行機、横浜ランドマークタワー、江之島まで、すべてが見える。
景信山の人気があるのが分かるなあ・・・。

景信山は双眼鏡必携!


スカイツリー(634メートル)の抜きん出て高いこと!


さよなら富士山


丹沢ともお別れ

=====
<アクセス>
名古屋駅 6:40(新幹線、横浜線、中央線)
藤野駅 9:30

※民族大移動シーズンだったけれど、名古屋始発新幹線なら、楽勝で座れますね。

=====
<ルート>
9:45 JR藤野駅 バス発
9:50 陣馬山登山口 栃谷(とちや)尾根コース
11:45~12:35 陣馬山頂
14:10~14:50 景信山頂
15:35 小仏バス停

※アプローチの電車もバスも素晴らしく充実していて、この山域のアクセスの便利なこと!

====
<メモ>
陣馬山は、烈風が吹き荒れていて、かなり寒いけれど、
陣馬山も景信山も茶屋で温かいものが食べられるのは、とてもありがたい。
なめこ汁、美味しく頂いた!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花筐(はながたみ) | トップ | 武甲山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事