みちしるべの伝説

音楽と希望は刑務所でも奪えない。

アリプロを聴いて死ね

2018年03月10日 | 音楽
ひょんなことで、職場のある子から紹介された、ALI PROJECTに、すっかり心を奪われてしまった。

アルバム「erotic heretic」
題名のとおり、エロチックで異端。凝ったタイトル!
幻想的で、変幻自在、極彩色で芳醇、世紀末の爛熟、退廃・・・。。
一度はまり込んだら、抜け出せなくなる感じ。
聴くと、囚われの身になってしまう。
中毒性がある。
「やばい」を通り越してしまっている。
こんな、独創的で、心ときめく魅惑の世界があったとは・・・。
瞬く間に、「アリプロを聴いて死ね」ぐらいに気に入ってしまった・・・。

Ali Project - 遊月恋歌 (Yuugetsu Renka, Evening Moon Lovesong)

しなだれかかる曲調と、ねじれ具合が絶妙すぎる・・・。
このアルバムの中で、実は一番好きかも?

Ali Project - Arabesque Romanesque (instrument)

心奪われる、魅惑の三拍子。
とてもメロディアスでロマンチック、幻想ゴシック様式?の傑作(←勝手なネーミング)
長らく探し求めていた音楽に、ついに出会った!
曲名も秀逸ですね。

Ali Project - Nostalgia

なんて甘やかなノスタルジで芳醇なんだろう!
ボーカルの美しいこと。
フランス近代や世紀末ウィーンの爛熟を思わせる魅惑の旋律。
心が浸食されてゆく。
終盤の盛り上がるところ、そう解決するか! もうメロメロだ・・・。
終曲に相応しい名曲。



EROTIC&HERETIC
クリエーター情報なし
ビクターエンタテインメント

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 室生にてライブ | トップ | ●レッスン モーソナK570-1、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事