みちしるべの伝説

音楽と希望は刑務所でも奪えない。

遊佐さん銀河手帖ライブ

2009年07月20日 | 音楽
夕方、名古屋クラブクアトロへ、遊佐さんのライブに出掛ける。
今回は、実にいいライブだった。

開場前、階段に並んで待つのは惨めな感じで(遊佐さんのライブに集まるのは、たいていが切ない感じの男たちで・・・)、開演直後も電気の大きな音に違和感があって、サイレントのチェロやベースも楽器の骸骨みたいに見え、今回はつまんなくて、もう遊佐さんのライブは最後かな? などと後向きであったのだけど、途中から、ぐんぐん引き込まれてしまい、終わってみれば、とても素晴らしいライブとなる。

ここ数ヶ月、猛烈仕事モードで、すっかり忘れていたのだけど、確かにあるのだ。
こういう優しさ、温かさ、思いやりが調和した世界が。
心の窓を曇らせなければ、きっと。
遊佐さんの音楽は、希望の世界へのみちしるべ。
扉を開いて、希望の光を見失わず、確かな足取りで前へ!
そういう温かいメッセージにあふれているように感じたライブでした。

個人的に泣ける曲筆頭の、クロの"つぶらな瞳"や星になるところ、Island of Tears and Hope の別れの船出には、やはりホロリとする。
扉も良かったし、I'm here with youも名曲。
ミナヅキのアジサイのしっとりとした情緒よし、快活なリズム感のTell me whyよし。

弦楽器なんでもござれの渡辺等氏は見事で、マンドリンのトレモロには惹きつけられる。

遊佐さんには青も似合うし、オレンジの衣装でフランダンスを踊る遊佐さんは、ブーゲンビリアの花の精の化身かと思った。ユラユラゆれる踊りを眺めていると、なんだかインドの古典舞踊を見てみたくなる。

遊佐さんの音楽の源には、エニシダやあじさいやら、いろんな美しい花たちからあるんだなあ・・・。

まあ、ライブの印象は、その時の気分に左右されるので、今日はいいものを受け入れられる心の状態だったんだと思う。
ありがたいこと。
さあ、明日から、システムリリースの8/15に向けて、頑張らねば。

銀河手帖(初回限定盤)(DVD付)
遊佐未森
ヤマハミュージックコミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄のバイエル | トップ | 2009夏ピアノ会報告♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つっつ)
2009-07-21 22:17:20
>フランダンス
フランダンスの先生が
太極拳とも通づるものがあると
話していましたが

フランダンスを観ながら
インドの古典舞踊とも
通づるものがあると感じました

花をだいじにすくいあげるような
イメージの動きとか
自然への恩恵を感じますね

インドの古典舞踊はけっこう高速感もありますけどね
インドの古典舞踊に憧れていたときがあり
ふとしたきっかけでつながりが見つかったり
体験できる場面に遭遇したりと

音楽や踊りのように
大きな流れを感じる今日この頃です^^
返信する
Unknown (そらみみ)
2009-07-22 00:43:01
そらみみ説としては、
およそ、どのような舞踊でも、自然の法則に素直に従っていると、美しさ、人の心をひきつける何かが生まれてくるんでしょうね。

>花をだいじにすくいあげる

とても、いい表現ですね!
昨晩の遊佐さんのダンスは、自然の恩恵、そのものだったように思います。
昨晩のイメージは大切にしまっておきますね。

インド古典舞踊が見られる機会があったら、是非、誘って下さい!

つっつさんの乗る流れの乗り心地は、どんなふうですか?
返信する
ありがとうございました (赤猫 杏)
2009-07-22 03:26:48
先日はご一緒できてとても嬉しかったです。

未森さまのライブの空気感はいつも心地良い空間を醸し出していると思います。
さすがにライブハウスですからコンサートホールのすばらしい空気感は表現難しいですけれど

I'm here with you
私には未森さま、天使に見えた瞬間がありました。
返信する
Unknown (そらみみ)
2009-07-23 01:09:44
赤猫さん
先日は、赤猫さんのおかげで、いい席で見ることができました。
ありがとうございます!
やっぱりコンサートホールの方が、音がいいんですね。

ほんとうに、天使どころか、女神様です。
寿命が延びましたね。
早く次のライブに行きたいです。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事