analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

郡山のハードオフ

2019-05-14 00:05:52 | その他

に行ってきた。

まずは下亀田店。

ここは充実している。DP-3000にFR-54が4諭吉。転売?

ケンウッドの770Dはジャンクであったが、キャビに傷とその付近の脚無し。多分落としたのだろう。ネイキッド(木製キャビをh取り外す)で使えないか?欲しかった。

アンプも充実。玉から石まで、高価かった。

スピーカーはL101とL101ランサーが有ったが、違うモデルなんだ。

真空管もそこそこあった。型番はよく見えなかったが、8045Gが目立つ。安かったので中古だな。

ササキのガラス、めだまオヤジスピーカー・・・

そこでジャンクでオンキョーM6Ⅱ。

画像はオーディオ懐古録様から。

ウーファーのエッジが無いだけで、2英世さん。能率を調べたら95dB。よく見たらTWにレンズがついたのはⅢだ!これは欲しかったが、置き場所がない。

いやー聴いてみたい。

レコードを見てたら知らない親父が話しかけてきた。

高いんだと。家に4000枚ほどあるとか、60年以前のレコードしか買わないとか。再発は買わないというようなことを言っていたが、ちゃんと調整した機器で聞けば盤は関係ないよ、と言いそうになった。

 

次に安積店。

ここはスピーカーが多いのだが、もう少し私の好みに合わない。トイレに行ってジャンクをもう一回見た。

 

いやあ、郡山というか、富山もそうだが雪国のオーディオは楽しい。

 

おっと、釣り竿買ってきた。鮒でも狙おうと思う。

コメント