晴れ、ときどき映画三昧

映画は時代を反映した疑似体験と総合娯楽。
マイペースで備忘録はまだまだ続きます。

「彼が愛したケーキ職人」(17・イスラエル/独)70点

2019-07-01 10:51:42 | 2016~(平成28~)


 ・国籍・宗教・文化を超えた人間賛歌を描いたイスラエルの新人監督の長編デビュー作。

 ベルリンのカフェで働くケーキ職人トーマス。彼のケーキが気に入って常連となったのはイスラエルから長期出張しているオーレンで、ふたりはいつしか親密な関係に・・・。
 また一月後といってエルサレムへ帰っていったオーレンからは連絡が途絶えてしまう。
 トーマスはオーレンの事務所で彼の死を知り途方に暮れるが、エルサレムでオーレンの妻アナトが経営するカフェを訪ねる。

 イスラエルのオフィル・ラウル・グレイツァ監督・脚本は国籍・宗教・文化・性差を超えて惹かれ合う人間賛歌を謳っていてこれが長編デビュー作。
 主人公トーマスにはドイツの無名俳優ティム・カルクオフで、アナトには「運命は踊る」などイスラエルの人気女優サラ・アドラー、オーレンにはロイ・ミラーが扮している。

 最初は人手が足りず困っていたアナトはトーマスを単なる使用人として雇用していたが、彼が焼いたクッキーが店の評判となり人気となり、やがて人種を超えカケガエのない存在となっていく・・・。 

 観客の想像力を喚起させる丁寧な描写で、アナトがトーマスとオーレンの秘密をいつ知るのだろうか?というサスペンスタッチで進行する。
 いわゆるLGBTジャンルだが、加えてドイツ人とユダヤ人という複雑な歴史を抱えた関係もあり、単なる三角関係とは違うエモーショナルなものが存在するようだ。
 中東諸国では最もLGBTに理解があるというイスラエルだがどうやら政治的理由かららしく、宗教的戒律を守り家族を大切にするお国柄でのトーマスの行為は排斥の対象になるのは必然のこと。
 義兄モティはその典型的人物だが、決して悪人ではない。義母のハンナはどうやらオーレンの癖は知っていてトーマスをそれとなく誘導していた。

 もっともつらいのはアナトで邦題は彼女の視点でつけられているように悲劇のヒロインである。

 彼女を主演にしなかったのは、イスラエル生まれでドイツに暮らしゲイであることをカミングアウトした監督自身のトーマスへの思い入れがあるのだろう。

 観客の想像力に委ねる静寂なラスト・シーンや<黒い森のケーキ>が印象的な質の高い力作で、これが新人のO・R・グレイツァはイスラエルを代表する「運命は踊る」のサミュエル・マオスとともに目が離せない監督となった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿