晴れ、ときどき映画三昧

映画は時代を反映した疑似体験と総合娯楽。
マイペースで備忘録はまだまだ続きます。

「さすらいのカウボーイ」(71・米)85点

2020-08-20 12:03:58 | 外国映画 1960~79


 ・ P・フォンダ主演・初監督作品は<幻の傑作>と言われた西部劇。


 「イージーライダー」(69)でニューシネマの寵児として脚光を浴びたピーター・フォンダが、デニス・ホッパーと別れ挑んだのは19世紀末西部を舞台に繰り広げる詩情豊かな人間ドラマだった。

 放浪の末7年ぶりに親友アーチ(ウォーレン・アーツ)ともども妻子のもとへ帰ってきたハリー(P・フォンダ)。突然戻ってきたハリーに妻のヴァーナ(ヴェルナ・ブルーム)は夫だとすぐには気がつかなかったが、働き手として二人を納屋に泊めることに・・・。
 二人が結婚したのがハリーが二十歳でヴァーナが30歳のとき。男女の仲とはいえハリーはヴァーナに母性愛を感じていた。娘が生まれ家庭を守るという責任感と田舎の農場で暮らすシガラミに耐えられなくなり、僅か1年半で家族から逃避していた。
 娘に父は死んだといっていたヴァーナだが直向きに働く二人を次第に受け入れ、夫婦の愛も取り戻すのを見届けたアーチはカリフォルニアへ旅立って行った・・・。

 撮影を担当したのはヴィルモス・ジグモンド。スローモーション、オーバーラップを多用し光と影の自然光を活かした静謐な映像が人生を彷徨う男たちとオーバラップして、「ギャンブラー」(71)とともに彼の映像の冴えが光る代表作となった。
 ギターとバンジョーの音色を全編に流したブルース・ラングホーンの音楽も一層西部の詩的な風景とマッチして自然美を醸し出していた。

 P・フォンダは自分のギャラを削ってまで「ワイルド・パンチ」(69)のW・ウォーツを指名して、男同士の友情を超える堅い絆を描いている。
 同時に妻役にV・ブルームに、従来の西部劇にはなかった去って行った夫への愛情と憎しみ・寂しさを持つ複雑な女の心情を見事に具現化させている。
 従来の西部劇に登場する女性像を覆す農場の女役で、そのためノーメイクや質素な衣装でリアル感を追求して彼女から反感を買ってしまってしばらく断絶状態になってしまうほど。
 生活の匂いがするリアルな心情を吐露する役柄はとても斬新で、彼女はこの好演から「荒野のストレンジャー」(72)の宿屋の女主人、「バッジ373」(73)の情婦など印象的な役に繋がっていく。
 
 この二人の的確な人物描写と臨場感たっぷりな銃撃戦などリアリズム追求のウェスタンは、公開時一部専門家の高評価に繋がったが興業的には失敗。<幻の傑作>と言われたが21世紀になってディレクターズ・カット版で復元され脚光を浴びるようになった。
 晩年まで活躍したP・フォンダだが、心血を注いで製作した本作は彼の代表作で余韻の残るラストシーンは筆者最大のお気に入り。疎遠だった父親が残した数々の名作西部劇にひけを取らない名作だ。