tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

茶道の合宿が終って・・・

2015-08-11 17:54:26 | 茶の湯
8月11日(火)
今日も相変わらずの暑さです。
大学生の合宿のため9日から11日までの3日間旅館の中で過ごしていたために、合宿が終り外に出た時の暑さは目がくらむほどでした。

近年は過酷ともいえる合宿が今日で終りました。

   

   花

大広間の床の間に小さな花入れに飾った花でしたが、案外広さにも負けずに堂々としておりました。
タカノハススキ、ヤブミョウガ、宗旦木槿の三種です。

木槿は一日花ですので、朝一番での仕事になりましたが、宗旦木槿が床の間を閉めてくれました。

   

   床の間

日本旅館ですので大広間に床の間があります。
この広間に五ケ所の点前座を設えて合宿の始まりです。

1時間くらいかかりましたが、5か所の点前座を作り、昼食を済ませてお稽古が始まります。

   

   挨拶

いよいよ合宿が始まります。
学生たちはもちろんですが、私どもの社中から応援で来てくれたに方々も、初対面でのお稽古ですからかなりの緊張かと思います。

教える方も、教わる方もこの3日間は凝縮された日々だと思います。
1日目は、誰もがまだまだ余裕ですが、2日目の昼頃から、誰もがモジモジと動き始めます。

足が痛くてじっとして居られなくなっているのです。
こうした、きつい合宿もいつまで出来るか・・・最大の難所に来ております。

会場にいる時は、学生たちも社中の人達もおりますので、元気に対応しておりましたが、自宅に着いたとたんに力が抜けているのが分かりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から合宿です。

2015-08-08 18:54:17 | 茶の湯
8月8日(土)立秋
昨日から比べたら少しは楽なような気がしますが、相変わらずの暑さです。
今日は立秋です。
少しは秋の気配を感じるでしょうか?

   

   荷物

今日は朝から、合宿のための荷造りです。
荷造りと云っても、茶道具は大学生が全部持ってきますので、私が持って行くものはわずかです。

軸・花入・瓶掛、そして花を持って行けばすべてが揃います。
10時には旅館に入り、大広間にお点前をする場所を決めて作って行きますが、5ヵ所の点前座を効率よく出来るように工夫をしなければなりません。
そして、最大の問題点が電気のコンセントからのコードです。

コードを上手に処理しておかないと引っかかって転んだ・・・なんて言う事が無いようにしなければなりません。

   

   ヘクソカズラ

荷造りが終ったところで、散歩に出かけました。
明日から3日間座りっぱなしですので、ゆっくりと楽しみながらの散歩です。

花は、わずかに残っておりましたヘクソカズラです。
じっと見ると可愛い花ですが、誰が付けたのかもの凄い名前です。

花には花の事情があっての事ですが、これほどひどい名前を付けなくてもと思ってしまいます。

明日から2泊で合宿ですので、私のブログも2日間お休みです。
帰って来ましたら、合宿の様子などご報告したいと思っております。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花入の形は・・・

2015-08-07 17:43:59 | 茶の湯
8月7日(金)
朝は雲が多かったような気がいたしましたが、やはり日中の日差しは強く猛暑日になってしまいました。
余りの暑さに戸外に出る気にもなれず、一日家の中で道具の整理などをしながら過ごしました。

   

   経筒

経筒は、経典を納めて京塚に埋めるか、神社やお寺に奉納するときに使う蓋付きの筒の事を云います。
近年、この経筒を模して花入として使う事があり、私も若い時に道具屋さんの展示会で衝動買いをしましたが、まだ一度も使っておりません。

   

   瓢型

この花入も、お茶事で使おうか、それとも花入れで使おうかと迷いながら買ったもので、結局花入れとして使っております。
白抜きの水鳥が可愛いというだけで購入したもので、買ったきり中々使う機会もなく、近年やっとお茶会で使いました。

ちょっと小ぶりですので、考えながら使わないと花入も花も共倒れになってしまいます。

   

   唐銅の鶴首

この花入は、お茶をしている人は、必ず一つや二つお持ちの花入です。
花も入れやすく、誰が入れても失敗しないと云われるほどの花入です。
ですが、真の花入れですので、それ相応の約束ごとがありますので、注意をしないといけません。

夏休みの間に、花入だけでも整理したいと思っておりますが、毎日そればかりしているわけにもいきませんので、どこまでできますか・・・

とりあえず、明日は合宿の用意です。
少しだけですが、私が持って行くものがありますので、明日はそちらをチェックしながら荷造りです。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作陶でも力作が・・・

2015-08-06 18:46:13 | 日常雑感
8月6日(木)
今日も朝から快晴です。
うんざりするほどの暑さですが、前からの約束でしたので東京まで行って来ました。

高速道路はスイスイと行けましたが、降りてからが大変で、何でこんなに混んでいるんだろう・・・。
東京はいつでもこんなですか??

   

   作陶

6月に行って作った焼物が、仕上がっているとの事でしたので頂いて来ました。
23人で3時間もかけて作った作品?ですが、段ボール一つに納まっておりました。

作った物は、抹茶茶碗1個と小さなカップなどですからこんな物でしょうか。

   

   作品群

学生たちの力作です。
よく個性が出ております。
おとなしいと思っていた子が大胆な茶碗を作ったり、いつも活発な子がこじんまりとしたものを作ったりと、中々面白いものです。

合宿に持って行きますので、開けるのが楽しみだと思います。
翌日のお稽古に、自分で作った茶碗を使っている子もおりますので、そんな事を見ていても面白いものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古は休まずに・・・

2015-08-05 19:09:36 | 茶の湯
8月5日(水)
朝から快晴です。
予報通り気温は上がり、猛暑日になっております。

今日も大学に行って来ました。

   

   静かに

静かなお茶室で、暑さを忘れてお稽古をしております。
三年生ですが、上手になりました。
お稽古を休まずに続けていたからこそです。

   
   
   花

学生が生けました。
床の間に置いた瞬間に「きれいに生けてある」と思いました。

何の気負いもなく入れたと云っておりますが、実にきれいに生けてありました。
思い切り褒めてあげました。

   

   落ちついて

拝見も大分慣れて来ました。
ただ問答の声が小さく、私にはよく聞き取れません。

まだまだ恥ずかしいのでしょうか?
会話の中で「・・・でございます。」と語尾を上げてしまいますので、会話がスムース成立していないように思います。

   

   しっかりと

柄杓を構えて、しっかりとしたお点前が続きます。
明り取りが一か所だけの茶室ですので、中々いい雰囲気でお稽古が出来ます。

次にみんなに会う時は合宿です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通常の授業のようで・・・

2015-08-04 17:59:08 | 茶の湯
8月4日(火)
雲の多い朝でしたが、時間の経過と共に夏の太陽は照り続けました。
大學は、夏休みだとばかり思っておりましたら通常の授業だそうで、お稽古に行って参りました。

   

   花

花は、ヤブミョウガ、イトススキです。
大慌てで切って持って行きました。

学生が生けた花入れを持って来ましたが、姿勢が悪く右に曲がっております。
やはり、よく見定めてから切らなかった私が悪かったようです。

それでも、わが師のおっしゃった言葉に、「花は花が向きたい方に向かせればいいの」がありますが、この花に、この話は無いように思います。

   

   お菓子

お菓子は、見れば誰でもが直ぐに分かる「朝顔」で、練きりの美味しいさが際立っておりました。
食べたらすぐにお茶が欲しくなるお菓子です。

もちろん直ぐに持って来てくれました。

   

   一服

いつもの事ですが、3時になりますとお菓子とお茶を出してくれます。
何時も誰かが私の行動を見ているようで、良いタイミングで出てまいります。

合宿前最後のお稽古です。
試験のために2週間休みましたから、ちょっと忘れてしまった子、足が痛くなってしまう子と、それぞれですが、合宿でほとんどの学生たちが自分の苦手なところを克服してくれると思います。

今週いっぱい授業があるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子とお抹茶を何時でも・・・

2015-08-03 17:34:20 | 日常雑感
8月3日(月)
今日も朝から容赦のない真夏の太陽が照り付けております。
連日の猛暑日を更新中です。

月曜日ですのでストレッチに行って来ました。

   

   お菓子

ストレッチは午後からですので、午前中は予約してあった歯医者さんへ、定期検査の最終日です。
レントゲンを撮り、上右、上左、下左、下右と悪い所を探しながら2ヶ月の検査と治療でした。

今日は総合的な検査と掃除だけで、異常がありませんでしたのですべて終了です。

   

   一服

ストレッチから帰り、ちょっと疲れた体に甘いお菓子と美味しいお抹茶を頂きました。
午前中1時間、そして午後1時間と時間を取られてしまうので、腰を落ちついて仕事をすることが出来ませんので、何となく中途半端な1日になってしまいました。

   

   茶碗

平茶碗の夕顔の絵が描かれております。
平茶碗も9月には使えませんので、よく乾かして仕舞わなければなりません。

   

   お向いさん

1年前に真向いの老夫婦が、家が広くて掃除が大変、庭の手入れも手に負えなくなってこじんまりとしたマンションに引っ越して行きました。
引っ越して数か月で解体しましたが、ご覧のとおり草で覆われてしまいました。

マンションに引っ越して解体して、何方かの手に渡ったのでしょうか?
この草を何とかしなくては・・・
でも、こういうところが益々増えて行くような気がいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭は終ったら夕立です。

2015-08-02 17:25:13 | 日常雑感
8月2日(日)
連日の暑さで、今日も猛暑日が続いております。
昨夜は心配された花火大会も無事に終わったようで、今日でお祭は終ります。

   

   山車

三条小鍛冶を飾った山車が、目の前をゆっくりと移動しておりました。
山車の前で可愛い子供たちが小太鼓をたたいております。

山車の後には、冷たい飲み物をどっさりと摘んだ荷車が就いております。
連日熱中症の騒ぎを聞いていれば当然ですが、何処の出しも同じ光景です。

   
      

   一番の賑やかさ

道の両側には出店が並び、大きな声で呼び込んでおります。
歩いて見ていても、店に寄って食べ物を買っている人があまりおりませんでした。

もっとも、時間的に4時を回っておりましたから・・・。

   

   メイン通り

メイン通りでは、神輿や山車が交互に移動しながら町中を巡っております。
それでも今日が最終日ですので、山車も神輿も夕方にはお祭り広場に集結するらしいのですが、遠くの方でゴロゴロと鳴り始め、風も吹き始めましたので早々に退散してきました。


   
   
   お祭の移動

神輿や山車がお祭り広場を目指して移動すると、そこの道は規制が解除されます。
今まで人でごった返していた通りも誰もいなくなってしまいます。

こんな光景を見られるのも、お祭りの時だけ間も知れません。
明日から、街は通常に戻ります。

昨日今日と頑張った人たちは、明日からのお仕事が大変でしょう・・・。お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭囃子に誘われて

2015-08-01 17:27:08 | 日常雑感
8月1日(土)
真夏の太陽が容赦なく照り付けております。
こんな暑い日ですが、今日明日は夏祭り、祭囃子に誘われるように町中の祭り見物に行って来ました。

   

   メイン通りは、出番を待つ山車が勢揃いしておりました。

それぞれの町内が山車を持っておりますので、数の多さでは日本でも有数だと聞いております。
それでも最近は、山車を曳く人が年々少なくなり、今年があちこちの町内で山車を曳いてくれる人を募集しておりました。
町内には町内の支度がありますので、参加してくれる方には、祭り仕度一式を貸してくれるそうです。

   

   勧進帳 弁慶

どの山車も、歌舞伎や芝居などの中から、それぞれをシンボルとして選んで掲げております。
この山車では、弁慶が勧進帳を読み上げております。

      

   牛若丸

牛若丸が長じて義経になり、安宅の関で弁慶の勧進帳になって行くですが・・・

   

   弁財天

私共の街は、昔から商人の街として栄えて来ましたので、弁財天・・・分かるような気がいたします。

   

   お祭広場

お祭広場では、最近人気の和太鼓がそれぞれのグループごとに演奏しておりました。

自宅を出て、2時間くらい見て歩きましたが、人の多さに歩くことすらままならないほどでしたので、途中から露地へと周り帰ってまいりました。

みんなお祭り好きです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする