tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

高校生の卒業茶会は・・・

2020-02-07 18:49:30 | 非常勤講師奮闘記

2月7日(金)

冬らしい寒さになって来ました。

今年初めて蹲踞が凍りましたし、植木に水をやろうとしたら、外の水道が凍っていて水が出ませんでした。

そんな寒い日でしたが、高等学校へ行って来ました。

床の間らしく

今日は卒業茶会でした。

色紙に「為君葉々起清風」を掛け、送る側の気持ちを込めました。

語句の説明をしたら、みんな黙ってジッと見ておりました。

この語句に私の気持ちが込められております。

今年はどんな風に送り出してやろうか・・・と考えて見ましたが、だんだんと考えが鈍くなって、例年通りにやる事になりました。

私がお点前をして、全員が交代でお客様になって、全員に私の点てたお茶を飲んでもらうように設定いたしました。

花は、檀香梅と藪椿です。

初めて見る一重切花入に興味津々でしたので、合間々々に説明をしましたが、解ってもらえたかどうか・・・

お菓子

お菓子は、菜の花金団で見た目も味も申し分のないお菓子です。

点てたお茶を半東担当の子が運びます。

生徒、「お点前頂戴いたします。」

私、「ご卒業おめでとうございます」

生徒、「ありがとうございます。」

こんな会話で卒業茶会は終わりました。

授業時間は90分ですので、20分ほど残して撮影タイムを取ってやりました。

大騒ぎしながら写真を撮っておりました。

3限、4限と合わせて20名ですので、5回ずつ計10回お点前をしたことになります。

疲れました・・・

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 点前座のバランスは・・・ | トップ | 「梅花眠雪裡」を掛けてのお... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (越後美人)
2020-02-07 21:05:51
素敵な色紙の文言ですね。
私まで心にぐっときました。
このように真心が感じられる言葉は一生の宝になりますね。
ダンコウバイと藪椿もきれいですし、菜の花きんとんも華やかで卒業茶会にぴったりです。
生徒たちのよい思い出になりますね。
先生もこれで一つ終わって良かったですね。
お疲れ様でした(^_-)-☆
返信する
高校生 (tyako)
2020-02-07 21:33:03
越後美人さま
こんばんは。
若い頃なら10回くらい何ともなかったと思いますが、やはり疲れてしまいました。
お点前の最中に、「疲れた・・・」なんて思ったら、お点前を間違えてしまいました。
そんな時もすましてやれる程の年期が入っておりますから、生徒たちには解らなかったと思います。

色紙の語句は大好きでして、卒業茶会には必ず使います。
語句の説明をすると、なんとなくしんみりして来ますので、サラッと言うことに決めております。

檀香梅は生けてから、部屋が暖かかったから一気に開きました。
後は大学生の卒業茶会です。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。