tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

集中的な割稽古で・・・

2013-06-12 19:03:45 | 茶の湯
6月12日(水)

梅雨らしい一日でした。雨が降ったりやんだり、お日様が覗いたり、これも台風の影響でしょうか?

台風も東にそれるようですので一安心、後は少しの雨を降らせてくれればいいのですが・・・。

今日も大学のお稽古でした。



フウセンカツラの苗

1年生がたくさんおりますので、上級生と分けて別々の部屋でのお稽古です。

1年生は今が大切で、ゆっくり正確に教えてゆかないと後での修正が難しくなります。ただ、こまごまと言っても理解してもらえないので、言葉で伝え、それが解らない時は、やはり、手取り足取りになってしまいます。

初めてお茶のお稽古をする方の共通している事は、指先まで力が入っておりますから、少しくらい手を持って誘導しようとしても動きません。
「ハイ、力を抜いて」というと、さっと力を抜きますが、「その手を・・・・」と言いますと、また戻ってしまいます。

この状態を抜けると、目を見張るほどの上達振りを見せてくれますが、後1ヶ月くらい掛かりますか・・・。
8月には合宿がありますから、それまでには、全員のレベルを同じくらいにしておかないとなりません。

多分みんな、教科書を購入しておりますから、頭で覚えようとしているはずです。

頭で覚えたお点前は、動きが止まると先に進めなくなってしまいますから、8月の合宿で、繰り返し繰り返しお点前をして身に付けてゆこうと思っております。

でも、みんな足が痛いはずなのに、一生懸命覚えようとしておりますから、こちらも負けないように真剣です。



お菓子は鹿の子

3時間座りっぱなし、しゃべりっぱなしでクタクタです。
甘いお菓子とお抹茶はそんな時のオアシスになります。一服いただいて、興奮状態の気持ちを落ち着かせて帰ってまいりました。

兎に角疲れました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1年生は割稽古ですが・・・ | トップ | 湿気のある日の灰形は・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。