tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

作陶の後は、主となり客となり・・・

2017-06-25 19:20:15 | 作陶
6月25日(日)
朝、もの凄い雨音で目が覚めました。
今日は学生達を連れて陶芸教室へ行く事になっている日です。

困った・・・
それでもで出掛ける頃は、雨も上がりホットして車を走らせっておりました。

   
   作陶

二年生です。
前回に続いて二度目の参加ですので、今回は花入にチャレンジしておりました。

みんなが茶碗作りをしている中、一人で違った事をしておりましたが、耳付の面白い花入れができました。

   
   シーサー

茶碗を作った残りの土で、シーサーを作っておりました。
竹べらで器用に顔を描いておりました。

   
   3歳児

弓を使って土を切っているのは3歳児です。
大人達に交じって2時間土をいじっておりました。

「何を作ってるの?」「お家」だそうで、立派な家が出来ておりました。

   
   お茶会

昼食を済ませた後、窯の人達を交えてのお茶会です。
たくさんの道具は運べませんので、ポットを使って簡単な盆略です。

これだと短い時間で済みますので、初めての人でも座っていられると思います。
学生達も交代で、主となり客となり楽しいひと時を過ごしました。

出来上がりが楽しみです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 返り咲のウツボグサは・・・ | トップ | 「生八ツ橋のおまん」は一口... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シーサー (京都で定年後生活)
2017-06-25 22:11:00
こんばんは
実に可愛いシーサーです。
こんなシーサーが売っていたら購入したいです。
返信する
シーサー (tyako)
2017-06-25 22:25:13
京都で定年後生活さま
こんばんは。
本当にかわいいシーサーです。
沖縄出身の子が、竹べらを上手に使いながら作っておりました。
本人に言って置きます。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。